おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

快晴の大寒に海王丸パークへ

2021年01月20日 17時12分25秒 | 日々の話題
             1月20日(水)

         今日は、1年で最も寒い日とされる二十四節気の一つ「大寒」です。
           今朝の最低気温-4℃、この季節最も低い気温となりました
 
        朝から気持ち良い青空が広がり、雪を被った立山連峰が美しく姿を見せてくれてます。
        2階から眺めた立山連峰は、周りの屋根の雪に邪魔されて、あまりきれいに見えませんが
           久しぶりの姿に、2週間前の大雪の日々を忘れさせてくれます。

          
       
          軒先には、つららが下がり、きらきらと輝いていました
                
 

         午後から、美しい立山連峰を眺めたくて、「海王丸パーク」へ出かけました。
       ここからの眺めは、年に数回来ていますが、その都度美しい風景に飽きることがありません
            一面雪に覆われた海王丸パーク、初めての光景です。
               訪れる人もほとんどなく、ひっそりしています。         
          

          

          そんなところからでも、遠くはるかな立山連峰は、静かに輝いています。

          


              新湊大橋や、海王丸も、山の美しさを引き立ててくれます。
          
        
          

          

                  恋人の聖地と書かれたモニュメントも雪に埋まっています
                 

          

                         
         

        ちょうど、車を積んだ赤い貨物船が目前を横切って海へと出ていきました。

          

              どこへ行くんだろうか?
                 


       風もなく潮の香りが満ちる暖かなパークを、雪を踏みながら1時間余り歩いてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする