おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

富山新聞文化センター・カルチャー祭り・2018

2018年03月12日 21時03分46秒 | ステップ21
3月12日(月)

3月10・11日の2日間、”富山新聞文化センター・カルチャー祭り2018”が
        富山県高岡文化ホールや高岡スタジオで開催されました。

              


      このカルチャーセンターでは、全800もの講座が開かれていて、
      舞台発表、作品展示・などに1200人もの受講生が参加しました。

        今年は、富山新聞文化センター・高岡スタジオ開設10周年となり、
        10日の富山新聞には、受講生のコメント等が掲載されました。



            ロビーには、古流の生け花が美しく展示されていました。
       

     

     私たち「ステップ21ヘルシー体操」教室も、11日に舞台発表をしました。
        

      午前9:10から10分間の舞台リハーサルの後、練習室で再度練習をした後、
         出番前の1時間余りで、展示作品を見てきました。

         作品展示は毎年素晴らしいと思うものばかり。
       日本画、、絵手紙、木彫り、籐工芸、ビーズアクセサリー、リボン&ラッピング等々
               心に残った作品を撮ってきました。


       ビーズdeアクセサリー                        仏像彫刻
           

               日本画
             
 
    木彫り                                   籐工芸

 
         絵手紙
        

         アートラッピング/リボンアート
      


         パッチワークキルト
      

  
        また、2日間とも40講座の無料体験会が開かれていましたが
          時間に余裕がなく、体験講座は受けられませんでした。

      

      キッズダンス
      

       
      越中おわら踊り
     

      踊り子のシルエット
     

      お琴・・若い男性の参加があった
     

      胡弓・おわら三味線と唄
     


      午後後半のプログラムは、しっとりとした歌や楽器演奏が多かったが、
      ゆっくりと楽しむことが出来ました。
      
       

      

      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フキノトウで春を味わう | トップ | フキノトウ摘み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご立派 (Tokiko.M ”・_・」)
2018-03-13 08:37:15
みなさん イロイロなさってますねぇ
ヒマ子さんもイロイロと~ご立派
返信する
Tokiko.Mさんへ (ヒマ子)
2018-03-13 10:58:12
ありがとうございます。
いつまで続けられるかわかりませんが、元気に
動けることに感謝して頑張って行きたいと思います
返信する

コメントを投稿

ステップ21」カテゴリの最新記事