3月30日(月)
今日は風もなく穏やかで暖かな一日でした。
東京では、桜が満開だというのに、早咲きでもこちらはこんな状態です。
しかし、花瓶に活けた桜は、こんなにかわいく咲いてま~す ☆~
桜の開花は、今週末だとのこと、それまで我慢して、
お花たちに、液体肥料をあげることにしました。
日当たりの悪い我が家の花たちは、とても芽吹きや蕾、花が咲くのが遅いのです。
でも、遅まきながら、小さな蕾や芽が出てるんです。
毎年可愛いピンクの花を付けるプリムラ
原種のチューリップ・白い小さな花の「タルダ」
そうそう、まだ咲いていなかったクリスマスローズ「アシェード・ビーチドロップ」が咲いたわ!
ヒュウガミズキも、小さな花が咲いてます。
よく見ると、ヤマブキにも、小さな蕾が・・。
大好きなバラは、新芽がすくすく伸びてきました。
ちっちゃな植木鉢には、山野草のヒゴスミレが、もうすぐ咲きそうです。
ムスカリは、何年もほったらかしにしているせいか、やせた蕾がたった2個。
来年植え替えてあげないと、消えてなくなるかも・・。
お隣のヒヤシンスはもう咲いているのに、我が家はようやく蕾が上がってきたところ。
今年一番元気な花は、白のツバキ「西王母」たち。
鉢植えなのに、たくさんの蕾を付け、次から次へと咲いてくれます。
それなのに、赤のヤブツバキは、わずか1個しか咲きませんでした。
冬越しをしたゼラニュームも、元気に花を咲かせました。
ダメだと思ったクレマチス「HFヤング」は、ようやく新芽がみえます。
~ もうしばらく、花たちが順々に咲いてくれるのを、待つことにしましょう~
今日は風もなく穏やかで暖かな一日でした。
東京では、桜が満開だというのに、早咲きでもこちらはこんな状態です。
しかし、花瓶に活けた桜は、こんなにかわいく咲いてま~す ☆~
桜の開花は、今週末だとのこと、それまで我慢して、
お花たちに、液体肥料をあげることにしました。
日当たりの悪い我が家の花たちは、とても芽吹きや蕾、花が咲くのが遅いのです。
でも、遅まきながら、小さな蕾や芽が出てるんです。
毎年可愛いピンクの花を付けるプリムラ
原種のチューリップ・白い小さな花の「タルダ」
そうそう、まだ咲いていなかったクリスマスローズ「アシェード・ビーチドロップ」が咲いたわ!
ヒュウガミズキも、小さな花が咲いてます。
よく見ると、ヤマブキにも、小さな蕾が・・。
大好きなバラは、新芽がすくすく伸びてきました。
ちっちゃな植木鉢には、山野草のヒゴスミレが、もうすぐ咲きそうです。
ムスカリは、何年もほったらかしにしているせいか、やせた蕾がたった2個。
来年植え替えてあげないと、消えてなくなるかも・・。
お隣のヒヤシンスはもう咲いているのに、我が家はようやく蕾が上がってきたところ。
今年一番元気な花は、白のツバキ「西王母」たち。
鉢植えなのに、たくさんの蕾を付け、次から次へと咲いてくれます。
それなのに、赤のヤブツバキは、わずか1個しか咲きませんでした。
冬越しをしたゼラニュームも、元気に花を咲かせました。
ダメだと思ったクレマチス「HFヤング」は、ようやく新芽がみえます。
~ もうしばらく、花たちが順々に咲いてくれるのを、待つことにしましょう~
チョッとした植物園のようでは あ~りませんか!
お世話大変では?好きこそナンとか そのものですかね^^!
ヒマ子さんのお庭もお花が色々咲き出しましたね~
こちらは今日23度、もう暑くて喉が渇いて麦茶始めました。
明日はさらに気温が上がるらしいです。
桜はおっしゃる通り満開で何か焦りますよ~
明日は上野へ花見に行きま~っす!
タルダというチューリップ、原種なんですね。
調べたらトルキスタン地方原産らしいです。
聞いたこと無い地名ですけど?原種ってほっといても毎年咲くので良いですね~
椿はウチのは今年は12月に剪定しちゃって全然花芽が育ちませんでした。
どうも主人が全部切っちゃったらしいのです。
困りますね~花に何にも興味無い人は!
お花の世話は、やりだしたら止まらないほど好きですが
うつむいてばかりの姿勢なので、時々腰痛を起こすこともあるんですよ。
上野公園のお花見いかがでしたか?
超満開で、素晴らしかったでしょうね。
週末はこちらでも花見が楽しめそうですが、雨の予報なのよ
タルダは、チューリップの本場・砺波で、地元の方に
勧められて買ったの。
植え替えしなくていいって、言われて・・。
来年うまく芽を出してくれたらうれしいんだけど??
トルキスタンって、どこでしょうね~
椿、切りすぎたらだめなのですね。
ウチは、小さいものばかりなので、全く切らないから
たくさん花が付いたのかもしれませんね。
椿はチャドクガに気を付けなければなりませんね。