12月26日(土)
今年のクリスマスはとても暖かでした。
ホワイトクリスマスは、近年ほとんど経験のない北陸です。
先日、今年最後の陶芸教室の後、友達とランチをと「ゆず庵」へ行きました。
「冬の松花堂御膳」をいただきましたが、たっぷりの量にお腹がいっぱい。
小さなお鍋と、食後にドリンクとデザートが付いて1,280円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/59554ff7c3e1760b75442b3d32d87190.jpg)
お店の中は、暖房しているせいもあるが、鍋料理の熱とも
あいまって、すごく暖かというより、暑いくらいでした。
帰宅後、クリスマス飾りを片づけ、お正月用にと描いた色紙を出してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/3d639f659781af91887c161fbeadab97.jpg)
絵手紙教室で描いた下手な海老と来年のえと、申の土鈴も一緒に飾ることにしました。
どちらも自分の作品ですが、我慢して・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/7aa6b6078ce24a1e4c8e7fdfb54150ac.jpg)
また、たくさんの実をつけた万両も、お正月に一役かってくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/15272292f92ad9e127ce0eb215084f80.jpg)
毎日暖かくて、1週間後に新年を迎えるという実感がわかないが、
徐々に準備しなくては・・。
今年のクリスマスはとても暖かでした。
ホワイトクリスマスは、近年ほとんど経験のない北陸です。
先日、今年最後の陶芸教室の後、友達とランチをと「ゆず庵」へ行きました。
「冬の松花堂御膳」をいただきましたが、たっぷりの量にお腹がいっぱい。
小さなお鍋と、食後にドリンクとデザートが付いて1,280円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/59554ff7c3e1760b75442b3d32d87190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/3ba2ff9296b87adf1a9bbeaebb4f571f.jpg)
お店の中は、暖房しているせいもあるが、鍋料理の熱とも
あいまって、すごく暖かというより、暑いくらいでした。
帰宅後、クリスマス飾りを片づけ、お正月用にと描いた色紙を出してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/3d639f659781af91887c161fbeadab97.jpg)
絵手紙教室で描いた下手な海老と来年のえと、申の土鈴も一緒に飾ることにしました。
どちらも自分の作品ですが、我慢して・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/7aa6b6078ce24a1e4c8e7fdfb54150ac.jpg)
また、たくさんの実をつけた万両も、お正月に一役かってくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/15272292f92ad9e127ce0eb215084f80.jpg)
毎日暖かくて、1週間後に新年を迎えるという実感がわかないが、
徐々に準備しなくては・・。
ご馳走は 何故食べきれないほどにするんでしょう?
適量って人其々だと思うけど デザートも出ることだし程々って訳にはいかないのかねぇ?
正月準備楽しそうですね~♪
なんとなく気忙しくなってきましたね。
富山市は4cmの積雪とか?寒くなってきました。
新年会用の下見もかねて、注文したのですが、
もう少し量の少ないものに変更するかもしれません。
正月準備、今日はアレンジメントフラワーの講習会に行ってきました
ゆず庵、イオンへ行く道に出来た比較的新しい店ですね。
いつも、横目で見ながら通り過ぎていました。
今度、寄らなくちゃ!
お正月飾り、すっかり整いましたね。
手作りで飾れるのは、羨ましい!
私も、今日、変えました
味も良いですし、新しいので店内も明るくてきれいです。
正月飾り、自作のものでセンスも無く恥ずかしいですが
飾りました。
またまた、のんびり訪問でごめんなさい。
今年は暖冬ですよね。やっぱり雪少ないですか?
ゆず庵の松花堂御膳 これで1280円てお安いですね。
こちらでは2千円以上はしそうです。
絵手紙の海老も申の土鈴もお上手ですよ。
特に海老が生き生きしてかっこいいです。
私も今日、玄関や床の間をお花で飾りました。
1階のキッチンに移ったらすっかりこの家の主になった気分です(笑)
今年はブログさぼりばっかりでしたが
来年は何とか、でも無理しないで続けていきたいです。
早いですけど、良いお年を~☆
お忙しい中、ありがとうございます。
雪、全く降ってないんですよ。
暖かいので、もうすぐお正月なんて気がしないのですが、
準備はしておかなくてはと・・。
センスの悪い飾りですが、あとお花も活けてと
思っています。
明日、床の間や仏壇、神棚にお正月用のお花を飾ります。
30日には、息子たちが帰ってきますので、おせちも
日持ちするものから作り始めようかなと、思ってます。
りこぴんさんのブログは、おしゃれで美しい楽しいブログです。
来年も拝見させてくださいね。
どうぞ良いお年を