3月4日(金)
まだ無理だろうけどフキノトウの様子を見に行こうと、
牛岳温泉センターから、こどもの森への林道を歩いてみました
なんと、道路は除雪されていて、シューズでも歩けるのに、
両側の雪の多さにびっくりしました
雪の高さは、2mぐらいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/5d2cc78bea2d9ba5501d2e91fc87684e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/366ca9975e0bba4d45c5b9349ebf06d1.jpg)
「山はまだまだ冬なんだわ」と、あらためて思いました
「フキノトウ」なんて、とても見つかりません。しっかり雪の下です。
除雪で土が少し覗いている処に、2,3ケ見つかりましたが、とても小さいのです
30分余り歩きましたが、採れたのはたった6ケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/f699256c6ec4f3d4f4b8c3e1a1e74f2f.jpg)
この雪が解けたら、もう少し大きくなったものが、
沢山採れるのだから、もうしばらく待つことにします
まだ無理だろうけどフキノトウの様子を見に行こうと、
牛岳温泉センターから、こどもの森への林道を歩いてみました
なんと、道路は除雪されていて、シューズでも歩けるのに、
両側の雪の多さにびっくりしました
雪の高さは、2mぐらいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/5d2cc78bea2d9ba5501d2e91fc87684e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/366ca9975e0bba4d45c5b9349ebf06d1.jpg)
「山はまだまだ冬なんだわ」と、あらためて思いました
「フキノトウ」なんて、とても見つかりません。しっかり雪の下です。
除雪で土が少し覗いている処に、2,3ケ見つかりましたが、とても小さいのです
30分余り歩きましたが、採れたのはたった6ケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/f699256c6ec4f3d4f4b8c3e1a1e74f2f.jpg)
この雪が解けたら、もう少し大きくなったものが、
沢山採れるのだから、もうしばらく待つことにします
見つけましたねぇ早春の証を 春の香り(^^♪
何にして、お口に運んだのかなぁ?
少なすぎて、まだ食べてません
お肉で捲いて、天ぷらにしようかな?