鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

エナガの巣立ち2022

2022年07月16日 | エナガ

5月上旬、エナガの雛が巣立った。

初め、雛が1羽だけ巣から落ちているような状態だった。兄弟たちは辺りに居ない。

 

巣はとても見にくいところにあって(それで人間にも見つからず、カラスなどに襲われずに済んだ)、のこりの雛たちは、まだ巣の中か周りにいるようだった。

雛はなんとか木に登ろうと試みる。

また落ちちゃった。

それを何度も何度も繰り返すので、とてもハラハラした。

でも、親はちゃんと状況を把握しているようで、ときどき餌をやりに来る。

▲もっとちょうだい!

一度巣のある樹の中にツミが突っ込んできて、びっくり。でも、無事だったようだ。

この親たちにはヘルパーがいるようで、木の梢の高いところで見張りをしていた。

雛は最終的には巣のある樹の下枝まで登り、そこで夜を迎える様子だった。

次の日行ってみると、残りの雛たちも次々に巣だったようで、あちこちに雛の姿が見えた。

▲あっちこっちに雛たち

▲親たちは給餌に大忙し。早く飛べるように力をつけなくては。

▲今日もヘルパーはしっかりと見張り中

やがて雛たちは親に誘導されて、どんどん遠くの樹へ移動していった。

やれやれ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする