小1孫の熱は39.9度まで上がって、今朝はまだ微熱があるという。
今日、病院予約を取ったようです。
マイコプラズマ肺炎が流行っているというので、なんでしょうね。
医者にかかるにもネット予約が争奪戦で大変そう。
まあ、コロナが全盛期の時よりは、まだマシみたいだけど、、、
今朝

◆・さつま揚げと蒟蒻の煮物
・サラダ
・イカ塩辛
・けんちんの残り
・梨

けんちんの具の残りが少なくなったので、今朝は蕪の葉を足して
これにて完食。

レタス、胡瓜、トマト、キャロットラペ、卵

ササゲ豆を買いに行った直売所に並んでいる蒟蒻が美味しいのです。
以前食べてからは、行けば必ず買ってきます。
和玉、バタベタ練りの物で歯ごたえも固すぎず、味しみが良いのです。
昨夜の煮魚の残り汁で煮ました。
今朝の一番は、蒟蒻です。
◇おまけ・・・35年は使っているホームベーカリー
ナショナルの時代の物です。
子どもたちが小さい時に買って、ずっと活躍しています。
元は取れすぎですね。最新のものが欲しい気持ちあるのですが
一生物になりそうです。


ついていた「パンの本」がお手本です。あとは自己流。
今日も昼はパンになりそうです。ご飯も一応炊いてあるのですけどね。
美味しいパン屋さんのパンを食べたい気持ちはあるのですが
いろいろ買うと結構値が張るので、自家製で我慢です。