中山さんがコメントで昨日のお夕飯を美味しそう~!って言ってくれたのに気を良くした私は今日もお夕飯を載せることにしました~
ブログで毎日のようにお夕飯をUPしている人はほんとにスゴイ!って思います。
どうしても夕飯時はドタバタして、写真を撮るまではなかなか・・・・
しかも、我が家の問題点は普段使いの食器と写真用(つまり来客用やお教室用)の食器を別々にしているということです・・・テヘッ!
お教室でやる前にブログで紹介するということは出来ないという点もありますが・・・
今日は・・・
甘夏は買って幾つかは食べるものの、むいて食べるのが面倒臭くって・・・
そんな時は絞って料理に使います。甘夏だけじゃなく、柑橘系ならOK!こんな使い方が出来ることを知っておくと便利よん♪
酸味があるほうが美味しいけれど~
上の写真は茹でた小松菜と水切りした豆腐に、絞った(半分に切った甘夏を手でムギュ~って)甘夏果汁とごま油、そして秘伝のたれ(だし醤油)を合わせたものです。
これは、しょうが焼き用の豚肉を炒め、1/2個分の甘夏果汁と醤油、甘めが好きな我が家はお砂糖を合わせたものを焼いた豚肉にからめ、片栗粉でとじたものです。
色を見ていただければわかるけれど、果汁と醤油を同量にしたらちょっと味が濃かったです。でも、サニーレタスで巻いて食べたらグ~ッ!でした。
肉~!って感じの料理に息子は「うめ~っ!」と喜んでくれたです!