皆さんは覚えていらっしゃらないと思いますが・・・
以前、簡単なお魚のオーブン料理を今度UPしますね~って、私ブログで書いたんです♪
一応時々思い出しては気になっていたんだけれど・・・
でも気が付いたら、もう3月!
早くしなくっちゃ!と言うことで・・・慌てて今日UPです♪
ぎりぎりセーフかな?
なぜなら、冬が旬の「タラ」を使うと美味しい「パン粉焼き」だから♪
ではではいってみましょ~♪
まず、アルミホイルにサラダ油を塗って・・・(「くっつかないアルミホイル」だったら塗らなくっても大丈夫♪)
「真ダラ」に塩&コショウ(各適宜)をします♪
(夫は飲み会のため・・・苦笑・・・息子と私用の2切れ)
でも、次からは4人分です♪
耐熱用容器(お丼でOK!)にバター(20g)を入れてラップをし・・・
*包んである銀紙に10gまたは20gごとに線が書いてあるので楽ちん♪
電子レンジで約30秒ほどかけ、バターを溶かします。
その中へ、前もってみじん切りにしておいたパセリ(大さじ2)とニンニク(1かけ)、そして
粉チーズ(大さじ3)、パン粉(大さじ6)を入れて、よ~~~く混ぜ混ぜ♪
全体にバターがなじんだら、お魚にのせます♪
200度に温めておいたオーブンに入れて約30分。
表面がこんがりきつね色になったら出来上がりです♪
勿論、他のお魚でも出来るけれど・・・淡白なタラにはこのパン粉焼きはピッタリ!
まだ間に合います!
よろしかったら・・・是非!お試しあれ♪