思えば もう16年にもなるんだ~~~
この家に引っ越してきてから・・・♪
引っ越してきた当時、この家には門も塀も無かった♪
空き地にポツンと家が建っているだけ♪
とりあえず、駐車用にコンクリートを敷き、カーポートだけは付けて・・・♪
(先日の大雪で潰れてしまい、このカーポートも今は無いけれど・・・)
でも、それ以上にかけるお金が無かったため、仕方なく自分でやることに・・・♪
(以前ブログに書いたことがあるけれど・・)
ホームセンターに行っては数百個単位で「赤レンガ」を購入♪
当時のワゴン車の後ろに積むと、車のおしりが道路につきそうになるくらい沈んだっけ♪
そして、その「赤レンガ」はそれぞれの寸法に合わせてカット♪
「タガネ」と「ハンマー」で毎日のように「トン!トン!」と・・・♪
「セメント」も買ってきて適当に水で溶き・・・いっぱしの職人気分に・・・♪
で、カットした「赤レンガ」がピタッと合わさった時の気持ち良さ!(笑)
せっかく並べた「レンガ」♪
翌日には「モグラさん」に「邪魔だ!」と言わんばかりによく動かされたっけ♪(笑)
それにしても、いったい何往復し、どれだけの「赤レンガ」を運んだことだろう?
多分、二千個はくだらないと思う♪
そして気が付いたらすっかりはまってしまっていて、寝ても覚めても庭や家周りのデザインのことばかり♪
それはもう・・・ファッション感覚♪
この「家」にどんな木々や草花を装わせよう?
どうやったらこの「家」が素敵に見せられるかしら?
で、毎日のようにあちらこちらのホームセンターに行っては、目的の木々や草花を買い集め・・・
イメージを具現化することに・・・夢中に・・・♪
それはもう・・・完全に「熱」に浮かされたよう♪
が、悲しいことに所詮「熱」はいずれ冷めるもの・・・♪
16年経った今ではあの「熱」を思い出すのも難しく・・・
見上げるくらい大きくなってしまった「木々」や生い茂る「草花」に・・・
もうお手上げ状態♪
それでも季節ごとに咲く「花々」や・・・
カーテン越しに見える日が差し込んだ庭にも癒されているし・・・♪
何よりも庭に咲いた花を思いっ切り花瓶にさせることが・・・嬉しい♪
花って買うと高いので、お花屋さんで思いっ切り買うなんてことはあり得ない♪
なのでこれでもかってほどに花を飾ると、贅沢な気分になり、とっても幸せな気持ちになる♪
で、今日はツボミをほころばせ始めた「姫ウツギ」を思いっ切り飾ってみた♪
あれ?ちょっと思いっ切り過ぎたかしら?
題して・・・「姫ウツギジャングル」♪(笑)
でも今は・・・幸せ気分でい~~~っぱい
「いや~花って本当にいいもんですね~」(水野晴郎風♪ 笑)