peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手県立花きセンターのギムノスタキウム・ケイラニクム 2019年6月20日(木)

2019年07月14日 | 植物図鑑

2019年6月20日(木)、岩手県胆沢郡金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターに行ってきました。「花の館」温室の「亜熱帯温室エリア」に植栽されているギムノスタキウム・ケイラニクムが、黄色の花を沢山咲かせていました。 

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/c4823eb2bba3280bda9c556e12bd2125

http://shokubutsu-zukan.net/blogs/kyohana/2010/12/post-1631.html

https://www.botanic.jp/plants-ka/gymcey.htm 


岩手県立花きセンターのヤトロファ・インテゲリマ 2019年6月20日(木)

2019年07月14日 | 植物図鑑

2019年6月20日(木)、岩手県胆沢郡金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターに行ってきました。「花の館」温室の「亜熱帯温室エリア」に植栽されているヤトロファ・インテゲリマが、真っ赤な花を沢山咲かせていました。

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/1ff72442f8c376a0f70cc04b99f79b80

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/d/20180815

 https://blogs.yahoo.co.jp/yama3_hana6_2/11739795.html


宿根フロックス~NHK趣味の園芸 2019年7月14日(日)

2019年07月14日 | インポート

2019年7月14日(日)NHK-Eテレで放送された「趣味の園 '夏に咲く多年草・宿根フロックス’」(8:30~8:55時)を観ました。月刊誌『趣味の園芸』2019年7月号の特集とタイアップしたもので、いろいろと役に立ちました。

 ”多くの草花の花つきが悪くなる夏。そんな猛暑にも負けず、夏じゅう花を咲かせ続ける宿根フロックスは、まさに夏花壇の救世主です。古くから栽培されてきた草花ですが、最近は改良が進んで、これまでになかった花色や花形の品種も登場しています。あなたの庭にも植えてみませんか?” 

 

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/d9b8f45fdfc49e37d00937c1c57d8405

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/宿根フロックス

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/344f3ec0adc552870dd22344f98dbe38


岩手県立花きセンターのアーティーチョーク 2019年6月20日(木)

2019年07月14日 | 植物図鑑

2019年6月20日(木)、岩手県胆沢郡金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターに行ってきました。「花の館」温室の東側に造られている「ハーブ見本園」の傍に植栽されているアーティーチョークという名の花菜が、大きな蕾を沢山付けていました。を茹でて、がく(総苞片)と花托の部分を歯でしごくようにして食べるのだそうです。薊に似た花をは美しく、切り花にもされるとのこと。 

                         [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・園芸植物」より]

                 [山と渓谷社発行「ヤマケイポケットガイド㉑野菜・果物」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/アーティーチョーク

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1158

https://shiny-garden.com/post-2269/