goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「オーキッドクラブ岩手」の洋ラン リカステ・ハマナ 2020年2月14日(金)

2020年02月21日 | 洋ラン

2020年2月14日(金)オーキッドクラブ岩手(高木伸一会長)主催の第10回洋らん展が、北上市北鬼柳の江釣子ショッピングセンター・パルの1階ジョイスタジオで始まったので、マイカーを運転して観に行ってきました。[2/14(金)~2/16(日)、10:00~19:00(最終日は15:00)]
 陽春のように暖かい日に恵まれ、道路や野山、田畑にも雪のない状態で、安全に行って来られました

会場のパル1階・ジョイスタジオの入口付近に展示されていた「リカステ・ハマナ(Lyc.Hamana Jason×Hamana No.2)」という名札をつけた洋ランが、見事な花を付けていました。

 


「オーキッドクラブ岩手」の洋ラン リカステ・サンレイ 2020年2月14日(金)

2020年02月21日 | 洋ラン

2020年2月14日(金)オーキッドクラブ岩手(高木伸一会長)主催の第10回洋らん展が、北上市北鬼柳の江釣子ショッピングセンター・パルの1階ジョイスタジオで始まったので、マイカーを運転して観に行ってきました。[2/14(金)~2/16(日)、10:00~19:00(最終日は15:00)]
 陽春のように暖かい日に恵まれ、道路や野山、田畑にも雪のない状態で、安全に行って来られました。

会場のパル1階・ジョイスタジオの入口付近に展示されていた「リカステ・サンレイ」という名札をつけた洋ランが、見事な花を付けていました。

ラン科 リカステ属 Lycaste(Lyc.):約25種がメキシコからボリビアまでの中、南アメリカの高地に分布する。着生または湿った崖地や岩上に地生する。球茎は扁平な卵形で、頂部に広披針形で皺がある大きな葉を2~4枚つける。花茎は球茎の基部より数~多数生じ、1花をつける。は大きく肉厚で、桃色、黄色、緑色など多彩。萼片は大きく3方に平開する。花弁と唇弁は蕊柱を包むように前方に伸びる。アングロアAnguloaと近縁で属間交雑種が作出されている。属名はトロイの王の美しい娘Lyecasteに由来する。冷涼を好むため、夏期は遮光し通風をよくする。落葉性の種では休眠期には水を控える。

    [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/3af2e55fd0cca5c265107a7321d522c7

https://www.shuminoengei.jp/?a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=551817&target_plant_code_sub=8