peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

アフェランドラ・プルケリマ

2008年02月03日 | Weblog
「岩手県立花きセンター」のアフェランドラ・プルケリマ
 2006年1月30日




2006年1月30日、金ケ崎町六原にある「岩手県立花きセンター」の
「花の館」温室で、「アフェランドラ・プルケリマ」という名の植
物が、朱赤色の花を咲かせていました。
名札には「アフェランドラ・プルケリマ Aphelandra pulcherrima
H.B.K.キツネノマゴ科 アフェランドラ属 分布:熱帯アメリカ、
花は朱赤色、苞は淡暗緑色」と書かれていました。



「岩手県立花きセンター」のアフェランドラ・プルケリマ
 2005年12月15日




アフェランドラ・プルケリマキツネノマゴ科 アフェランドラ属
Aphelandra pulcherrima H.B.K.
アフェランドラ属(aphelandra)は、アメリカの温帯から熱帯に
約200種ある低木状草本。花の美しい種が多く、黄、橙、赤、ピンク
などがある。また苞は順序のよい四稜形をなし、穂状花序。花は下
から咲き上がり、苞の色は長く保っている。

「プルケリマ」の名で流通しているということですが、ほとんど
流通していないようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿