都心の4Fの新居に移ってから毎日スズメの大群が来る。
最初のうちは植木鉢の土をあたり一面に飛び散らすだけだったが、最近になって植えたハーブを食いちぎるようになった。
昨日のトレイルランから帰ってきて、アーマタだと2本の苗木を植え直したのもつかのまで、日曜出勤している間に、ベランダで暴れまくっていたらしい。ハーブは全滅状態だった。ちいさな、いっけん可愛らしくチュンチュン鳴くスズメが、凶暴な暴徒と化したようだ。うちのベランダじゃなく他に行って欲しい。早朝あまりうるさいと、顔をのぞかせると一斉に逃げ出すけど、こっちが静かにしていると、鉢に飛び乗ってバタバタし始める。ゆだんもすきもありゃしない。仁義なき戦いがつづく、、、。まるで新宿のやくざです、、、。
新宿スズメ連合を敵にしいるようだ。
8本のうち7本まで引っこ抜かれている。残る1本もあやうく外に放り出されるところだった。
洗って干してあったトレイル・シューズ、左ゲルフジ、右トラブコは無事でした。
どこに行ったかわからない苗が3本あります。バラバラ事件です。
スズメの力はあなどれません。冬の間、土遊びを許していたのが裏目に出たか。土を取り上げハーブを隙間なく植えたんだが、それがヤクザ・スズメには気に入らなかったみたいです。あれはほんのサービスだったんです、と言っても、、、。
スズメの大群は顔がわからないので、何羽を相手にしているか不明なのが不気味です。まるでヒッチコックのスズメばんです。代々木公園のカラスに頭を突っつかれたことがあるけど、スズメはまさかしないでしょうね?持っていたパンを奪ったりしないだろうな?戦々恐々だったりしてね。
スズメに詫びを入れるのも、和解を申し込むのもやり方がわかりません。それで許してくれるかもわからんので、当然、徹底抗戦でしょう、。
やりましょう!
スズメに馬鹿にされたままでは、新宿っ子の名がすたります。
植えなおしましたが、バジルがもはやクターとしている、無念この仇はいつぞや晴らそうぞー。
あーあ、空いたボックスが3箇所!