朝8:15に起きてそういえば何かあったような気がしてPCのスイッチをON(テレビは大きすぎたので捨てました)。WCが悲惨な結果になっていてアリャー~~~~!
気を取り直し、給料日なんで銀行へまず直行、しかるのちに月島にあるセットショップへ機材の購入。スタッフへ仕事を指示した後、いざランニングへ。
今月は350kmを超えたいので15kは走っておかないと。今日から軽井沢へ行き、明日は乗馬なんで走れるかわかりませーーーんからね。
新宿スポセンへは新大久保の裏通りをいきますが、私立高校の塀にそって行くとこがありますが、なにやら地面がカラスにでもゴミを引っ掻き回されたように汚れていました。なんだろ、何でしょかー、と思い通り過ぎたその時、何か小さな音がピシッと、、、。ん、んっと立ち止まって地面を見るがわからないが、行きかけた時またピシッとした感じが、、、。
さては、さてはと思い、戻って校舎のほうを見上げると、3階の開いた窓に人影があった。「おまえかー!!!」と大声で叫ぶと人影が消えたんで、正門にとって引き返し、ずかずか入ろうかと一瞬思ったが、まず守衛さんと入り口にあった職員室に怒鳴り込んだ!!!
現場を離れているあいだに痕跡でも消されるとイヤだったんで、場所をおしえたあと現場に引き返して待った。窓は閉められていたが、職員と先生らしきものが平謝りしている時に、自転車で通りがかった、後ろに幼児を乗せている若い奥様が、「今日、さっき子供に当たったのよ」「なんてことをするの、下品な生徒サンねー」とすごい剣幕でした。汚れていたのは色とりどりのチョークで、狙わなくちゃ当たらない!!!!
自転車に乗った子供なのか、歩いていたのかわからないが、狙ったのは確か。私には当たらないように投げたんだと思うが、大声で「出て来い」と先生方を目の前にして怒鳴り散らしておいた。こんど見つけたら、正門の入り口で止らず、直接その部屋に踏み込もうと思っています。そうしないと、やさしい先生((親も))の後ろに隠れて怒られる機会を失うでしょう!!!!!
先生や守衛さんを通していたら、社会の怒りに触れません。若奥さんも言っていたが、学校の問題と言うより”バカ親”の問題でしょう。
そんで、新宿スポセンの周りを9周です。ここには私学の高校が2つ隣接していて、部活なのか大勢の高校生達が走っていました。最初の4周はユックリ、5周目から交互にインターバル。
5:04、
7:03、
5:05、
8:37、
4:55、
7:59 1周1250mなので5分チョウドでキロ4分のペースです。
帰りにユニクロヘよりハーフスパッツを2本購入。戻って合計で17km。
今日の夜から軽井沢へ乗馬しにいきます。