ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

安曇から松本へ徒歩

2006-12-30 21:09:04 | ランニング・マラニック

昨日28日に車で東京を出て、あっさり松本に着いた。

061229a

泊まるところを決めていなかったので、車中泊ですがワンボックス車なんで楽チン。外はマイナスでも、マットを敷きシュラフに入れば暖か。

正面は北アルプスの常念岳。

061229b 豊科の道の駅には掘金特産品売り場が併設されていて、そりゃすごい人出です。オープンが8:30ぐらいですが、ご近所の方々がズラーーリ行列です。この道の駅で泊まっていた私が最初に目にしたのが、雪をかぶった常念岳、次に目にしたのが、ちょっと殺気立った感じで寒風の中を行列する人々。

だって、寒い寒い早朝ですよーーー。足元は凍っているけど、そんなのお構いなしにドンドン人は来た。恐れ多くも私も何がなんだかわからないけど、並んで中へ、、、。

レジから何から何まで開店早々から混雑。どうも皆さんの目当ては、ランの花のようでした。あっという間に花が売り切れてしまった。それから手作りの食品、食材が道の駅とは思えないぐらいの充実さでいっぱい。まだ作り立てで温かいおはぎを買いました。温かいものはマダ温かく、食材だけでなく加工したアイデア商品がぎっしり。

帰りに、豊科駅から戻るときにタクシーの運転手さんに聞いたところ、道の駅の物販として、全国の5本の指に入るのだそうです。農家のおばちゃん連中が、何をしようかと考えて、成功した「おばちゃん革命」だそうです。売り上げが6億円とか、、、年間か?。それでお休みには、おばちゃんの稼ぎで海外旅行に繰り出すそうです。

一見の価値ありです。各地からいろんな方が視察に見えられると言っていました。

061229c

田んぼも凍っています。

ランニング用手袋をしていたが、それでも冷たかった。

時間がたっぷりあるので、豊科の道の駅から徒歩で松本まで約10km。ランニングするには、道路に雪が残っているし、凍っているし車は多いしだめだー。今日はのんびり安曇野を歩きで観光していきます。

061229dmi 国道19号を越えたあたりの土手に、何だかわからないがキレイな実が。歩くのは走るのと違う筋肉を使うようだ。早くも足のぐりぐりが痛くなった。

061229ered1 JR松本駅から斜め左に入ったところにあった、小洒落たイタリアン「RED」。

店内にはマリリンモンローの雑誌ライフの表紙がズラーリ。

食事も期待できそうな予感が、、、。

061229fred2

昼のパスタランチですが、パスタを撮りわすれた!

ここまで雪道を12kmぐらい歩いてきたから腹ペコ。ヨーグルトデザートまで付いて1000円しなかったと思う。

パスタもむろんアルデンテで美味い。

061229gshiro

松本城は以前上ったんでパスして、お隣の開智学校を見学。

061229ikaich 明治時代に立てられた小学校だそうです。

近隣の篤志家の寄付で作ったそうですが、その時代のことを考えると、頭が下がります。

後々のことを考えると、教育が大事だと思う方がいらしたということ。ただのお金持ちだけじゃなかったんですね。

061229hfuru 松本市内を歩き回ったが、変なお店を発見。

裏道を歩いていると、古い建物の一角で野菜を売っていました。店頭には新鮮そうなトレトレのナッパが、、、。

通りすがりに目にしたのは、暗ーーい店内には古本がずらーり。奥には頑固オヤジそのもそのような年配が、それらの本の整理をしていて、雑貨もあったような??なんだ、、このお店は???

何でもやサンだが古本屋でもアル。つげ○○の時代がかった漫画に出てくる、路地裏の怪しげな何でも屋そのもの!!!

松本には面白い一角が残っていました。そういえば、お向かいにも塩井鉱泉という銭湯がありましたが、ここも生唾を飲み込むほど魅了的な古々ゆかしい建物でした。

ざっと松本観光を徒歩16kmの強行軍で終えたあと、長野市へ、、。ビジネスホテルにランがあったので早速アップでした。ビジネスホテルは便利だなーーー。

明日から宿坊です、寒いと聞いているが、どうなることやら、、。

今年はもう走れそうもありません、、では良いお年を。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする