横浜中華街近くで知人が書の個展をやっていた。
中国人の姚さんの絵と字は絶品です。世界にはいらっしゃるものなのだ。
中華街がいっそうパワーアップしていた。
当然、昼飯は中華街でしょう、と言う事で、気になっていた台湾素食へ。
素食とは菜食料理のこと、、、ベジタリアンですねー。
もともと、仏教のお坊さん達はベジタリアンだから、中国からお坊さんが来日すると、この萬和楼へ来ると言います。
でも店構えはそんな遠方より人が訪ねてくるような感じじゃない。ボロいごちゃごちゃしている、客がいるのかいないのか、、、。
いっぽ店内に足を踏み入れると、話し好きなオヤジさんにつかまる事に。
タイヘン美味でした。ゴマ味噌味のふと麺。なぜ何でもある日本でこのような麺がないのか不思議です。
ベジタリアンのお坊さんように、肉もどきの出来のすごさと言ったら、、、普通に食べたらお肉と誰も疑いません。
皮が厚めで中に薬膳野菜が入っていて美味。たれはつけなくていいよーと親父さんが、、、。
べジの麻婆那須もあります。
私は普通のラーメンのほうが好きですが。
萬和樓 (バンワロウ)
045-663-3113
神奈川県横浜市中区山下町139
野菜料理にこだわる
ぶらぶらと散策してデザートに美味しそうな、マンゴーパフェを発見。
やたらと増えたのが、甘栗の試食、、、道行く人に甘栗をつまんで「どうぞ」と言うのだが、こねこねつまんだ甘栗を食べる気はしません。
あれはねーーーよしてほしい。誰か忠告してよーーー。
食材が安いのにはビックリ。
萬和樓
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14009294&user_id=83745"></script>
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14009294&user_id=83745"></script>