ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

畑で採れたお野菜を料理した

2013-07-31 15:25:21 | 食・レシピ

小平の吉野農園で採れた空芯菜、ナス、きゅうり、ピーマン、オクラ、ゴボウ、枝豆を料理。

じゃーん

130731r2130731r1
空芯菜の炒め物。

中華料理屋さんで食べると、火力が強いのでシャキシャキしますが家庭でも新鮮なので、それなりにうまい。

ピーマンとオクラとおかかのゴマ油炒め。

130731r3
きゅうりの浅漬。

こんなにきゅうりを食べたのは初めてです。

きゅうりが取れすぎで、実家に持って行ったら、もういらないと断られた。

この夏は延々ときゅうりを食べています。しかも一本が長くて大きくてたいへん、、、。

ナスはいろいろ料理があるけど、キュウリは漬物か炒め物か、生春巻きか、、、限られる。

130731r6
揚げ浸し。

お野菜を一回カラッと揚げてから漬けました。

彩が綺麗だった。

赤ピーマン、人参、インゲン、きゅうり、なす、かぼちゃ

1日30品目を食べる、、、。

130731r5
きんぴらごぼう。

とれとれのごぼうに人参をごま油で炒めた。

第二次世界大戦の捕虜の食事にごぼうが出されて、戦後の戦犯裁判で収容所の人が、「木の根っこ」を食べさせたと虐待の罪に問われたことがあった。今では笑い話ですが、、、。

もうひとつ、捕虜の話で、弱った捕虜にお灸を据えたら、後年、戦犯裁判で火攻めの虐待を受けたと訴えられた。中国人が間に入って事なきを得たが、慣習とはかくも違うものです。

130731r4
この枝豆の美味しいこと、、、これほどうまいと思った枝豆はない。農家の民宿に泊まった時以来かな。いかに新鮮なものがうまいかということ。

ナスやとうもろこしも全然市販のものと違う。大根、ジャガイモなどは違いがわからないけど、小松菜でも野生の味でしたから。

畑の学校一年生の自作料理でした。

さてさて秋野菜が楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする