12:42 from Keitai Web
拍子に乗って、和声・ハーモニーの推移を感じる、ここに音楽をたのしむ根源があるように、強く感じました(アントネッロ古楽アンサンブルを聴きながら)
13:02 from Keitai Web
ルネサンス・初期バロックの音楽が、日本でいうと安土桃山・江戸時代初期に当たる、と言われると、なんだかとても分かりやすく感じられました。長崎の出島でも演奏されたかもしれない音楽を今21世紀に聴ける面白さ!
16:21 from Keitai Web
音楽の深い楽しみ・大きな喜び、それを探し求め、それを皆さんと共有してゆきたいです
by pianistGS on Twitter
拍子に乗って、和声・ハーモニーの推移を感じる、ここに音楽をたのしむ根源があるように、強く感じました(アントネッロ古楽アンサンブルを聴きながら)
13:02 from Keitai Web
ルネサンス・初期バロックの音楽が、日本でいうと安土桃山・江戸時代初期に当たる、と言われると、なんだかとても分かりやすく感じられました。長崎の出島でも演奏されたかもしれない音楽を今21世紀に聴ける面白さ!
16:21 from Keitai Web
音楽の深い楽しみ・大きな喜び、それを探し求め、それを皆さんと共有してゆきたいです
by pianistGS on Twitter