後期ロマン派の巨匠にして奇才!?
グスタフ・マーラー作曲、《交響曲 第5番》より第IV楽章
〈Adagietto アダージエット〉
について、
原曲はもちろんオーケストラのための音楽、
それをピアノ弾きである私ですが・・・越境して(笑)
【和声解析】を主として、解説してみました。
映画界の名作、ヴィスコンティ監督による『ベニスに死す』のBGMとして使用されたことに端を . . . 本文を読む
チェルニー作曲《8小節の練習曲 op.821》
たった8小節の中に凝縮されたクラシック音楽の基本、
「作品821」という数字は、
作曲家チェルニー先生の円熟を表す数字でもあるよう、
そして実際、
その勉強できる内容は、巨匠達、
ベートーヴェン
モーツァルト
ハイドン
に通ずる、確かなクラシック音楽への道筋となることでしょう。
&n . . . 本文を読む
カール・チェルニー作曲《8小節の練習曲 op.821 》
という練習曲集があるのを、皆さまご存じでしょうか?
本当に、たった8小節からなる曲が
全部で・・・160曲(笑)
作品番号「821」という数字もビックリですが、
チェルニーは生涯で1000程の作品(作曲に著作も含め)があるらしく、
すると800台というのは、
割と後年になってのものであろうことが . . . 本文を読む