音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

次回10月のクラシック音楽道場はベートーヴェン《ピアノソナタ第24番「テレーゼ」》を楽曲解析

2015年09月23日 | ベートーヴェン Beethoven
 Gen Segawa 瀬川玄 @pianistGS 21:16 来月のクラシック音楽「調性」道場、テーマ「変ト・嬰へ長調、嬰へ短調」にて取り上げる楽曲を悩んでいましたが・・・突如!決まりました!ベートーヴェン作曲《ピアノソナタ24番作品78「テレーゼ」》をメインに取り上げたいと思います!(やっぱりベートーヴェンに頼ってしまう(苦笑)・・・) from Mobile Web (M2)返信 . . . 本文を読む
コメント

[「Ges/Fis-Dur変ト/嬰へ長調」における「全音と半音」][ラフマニノフ《ピアノ協奏曲3番ニ短調》]

2015年09月21日 | ◆一言◆
 Gen Segawa 瀬川玄 @pianistGS 18:38 Ges変ト長調ないしFis嬰へ長調の音階を鍵盤上で調べてみると、黒鍵白鍵間に「半音と全音」の両方が出てくることが特徴的です。これがなんだか、人生の酸いも甘いも、光や影、ポジティヴ・ネガティヴ、等々色々な表現を有しているよう!?ふと、思いました。 1 件 リツイートされました from Mobile Web (M2)返信 リ . . . 本文を読む
コメント

「解釈という言葉」「標題音楽と絶対音楽の違い」「ラヴェル《オンディーヌ》」9月9日(水)のつぶやき

2015年09月10日 | ◆一言◆
 Gen Segawa 瀬川玄 @pianistGS 22:30 「解釈でころころ変えられては困る」(某自衛官の言葉)・・・軽視できない、大事な言葉のように思われました(芸術家としても)(追記;クラシック音楽演奏者はドイツなどではときに「解釈者」と呼ばれることもあり、「解釈」という言葉は自分に無関係なものではないため、気になってしまいました) from Mobile Web (M2)返信 . . . 本文を読む
コメント

雨の日、ラヴェル《オンディーヌ》を勉強中 ~ 9月8日(火)のつぶやき

2015年09月09日 | ◆一言◆
 Gen Segawa 瀬川玄 @pianistGS 14:41 いやはや、雨がよく降ります・・・しかも台風の影響とのこと!で、明日も引続き雨のよう・・・表参道の道場の日なのですが、この雨「水の精オンディーヌの呪いなのでは!?」なぞと自分勝手に思ってしまいました(苦笑) ご来場いただける際は、どうぞお気をつけていらして下さいませ。 2 件 リツイートされました from Mobile W . . . 本文を読む
コメント

ブラームス《最後のソナタ》の音程に感動 ~ 9月4日(金)のつぶやき

2015年09月05日 | ◆一言◆
 Gen Segawa 瀬川玄 @pianistGS 23:07 ブラームス《最期のソナタ op.120-2》の冒頭の音程に感動してしまった・・・それは、半音と全音を両方使ったもの。「人生、良いことも、悪いこともあるよ」と、器の大きな!老巨匠(おヒゲのお爺さん)が諭してくれているよう、無上の優しさが・・・なんだか強く感じられました 2 件 リツイートされました from Mobile W . . . 本文を読む
コメント