20:04 from Keitai Web ドビュッシー《月の光》、16分音符のアルペジオが始まる美しい所、Iの和音(Des)に始まり、IIIの和音(f)を経由して、借用和音のIII(Fes)に到る、そんなハーモニーの美しさに、あらためて気付きました。3拍目左手2つ目の音「Fes(ファ♭)」を意識するといいかも!?20:07 from Keitai Web 3拍目右手メロディーの「Ces(ド♭ . . . 本文を読む
17:09 from Keitai Web アルケルに、会ってきました。17:14 from Keitai Web ・・・と言っても分かりづらいでしょうか。プリヂストン美術館の展覧会「ドビュッシー、音楽と美術」を見てきました。「アルケル」とは、ドビュッシーが愛用していたカエルの置物(文鎮!?)に自身がつけた愛称のことです。作曲家本人の所有物が日本に来ている感動!?を味わうことが出来ました。17 . . . 本文を読む
12:32 from Keitai Web 「色即是空空即是色」と「中道」をセットで考えると、世の中にポジティヴとネガティヴの両者は存在し、喜ぶときは喜び、しかし悲しい時は必要以上に落ち込むことがないように、なれるかもしれない!? 両者の共存に目を配り、心掛け・気を付けて生活する、とよい!?12:35 from Keitai Web 今朝のニュースで、バスの運転手が暴走してしまった事件を知り・ . . . 本文を読む
22:37 from Keitai Web 落語!?ふとyoutubeにて桂米朝先生の落語が沢山upされているのを見付けました。何故か自分は子供の頃、米朝《七度狐》をカセットテープでよく聞いていました・・・昔の記憶が甦り。落語の巨匠。そして今ふとクラシック音楽家として気付いたのです、音楽にも「落ち(カデンツ)」がある、と。22:41 from Keitai Web [ 2 . . . 本文を読む
13:30 from Keitai Web クラシック音楽の歴史において「出る杭(←きっと叩かれたであろう)」のような作曲家が、色々といたように、ふと思われました。今挙げられるのは、ベートーヴェン、そしてドビュッシー・・・ 斬新なアイディアを信念を持って貫く開拓者!?まさに出る杭!?13:35 from Keitai Web その逆に、無理に出る杭ではなく、素晴らしい音楽を沢山創ったタイプの作 . . . 本文を読む
12:36 from Keitai Web 「小説は事実よりも真なり」!?と昨日考えましたが、どの小説もそれに成功しているとも思えない・・・いや、むしろ稀有? そういう小説があるなら、それは偉大な文学、と呼んで然るべきものなのでしょう!素晴らしい文学なら、結構色々あるかも・・・!by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
19:25 from Keitai Web 「事実は小説よりも奇なり」と言われることもありますが、ふと、「小説は事実よりも真なり」・・・ということも有り得るのかも!?と思いました。幻想・ファンタジーの持つ力を、音楽家としても信じられるような気がします。それを磨くのが、また大事な仕事!?ともby pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
反好事家八分音符氏(ムッシュー・クロッシュ・アンティディレッタント)著 平島正郎 訳
『ドビュッシー音楽論集』岩波文庫より抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは、
ベートーヴェンの交響曲を指揮するいろいろのやりかたの
例によって例のごとき演習に、立ち会うといった寸法だ。
ある人たちは〈速める〉だろうし、
別の連中は〈遅くする〉だろう。
そし . . . 本文を読む
21:53 from Keitai Web [ 1 RT ]ジュネーヴ国際ピアノコンクール優勝者の萩原麻未さんのドビュッシー《月の光》をテレビで聴きました。よく歌われ、丁寧な素晴らしい演奏!有名曲の《月の光》・・・演奏者の自分勝手やBGMとして歪曲された演奏に残念なことも少なくないこの曲・・・気持ちよい演奏を耳に出来ました。by pianistGS on . . . 本文を読む
22:12 from Keitai Web [ 1 RT ]クラシック音楽は、ルールがあり、規律の中で演奏されるもの、と言われ、実際そうだと思われます。それは一見、堅苦しく不自由なふうに思われるもの・・・しかし音楽性の洗練された境地・音楽の素晴らしさが、ルール・規律に凝縮されているようにも思われます。ひとつの最高の音楽がここにも!22:14 from K . . . 本文を読む
14:07 from Keitai Web ドビュッシーはどうやら、ヴァーグナーのことが、言うなれば大好きで大嫌いだったよう。ドビュッシーいわく、ヴァーグナーの「音楽」は「至上の美」、その他少なからずいけ好かないところがあるようですが・・・(ドビュッシー自身の書いた『ヴァーグナー』に関する文章を読んだ感想)14:12 from Keitai Web それにしても!この文章を読んでの思わぬ収穫は . . . 本文を読む
23:58 from Keitai Web 『千と千尋の神隠し』、TVで見てしまいました。見始めたら止まらない。つい、とっても面白いので! 今回が初めてではないのですが、改めて見ていて、いやはや・・・実に様々なメッセージが、映画の至るところに託されていて、思い・考えさせられました。宮崎映画は、素晴らしいと思います。00:00 from Keitai Web 映画冒頭の、車の中で無気力に寝そべっ . . . 本文を読む
19:43 from Keitai Web 「絶対」という言葉は、「対を絶つ」ということ・・・すなわち比較対象がない、他には無い、唯一無二の存在、ということ!? へぇ・・・そういうものって、あるのかしら!?(きっと、色々あるような気もしますが、今は思い浮かばない・・・)19:46 from Keitai Web 「無理」という言葉は、「理が無い」と書きます・・・ 真理!に興味をいだく人にとって . . . 本文を読む