23:31 from Keitai Web 「感動」は、「あの時感動した」という記憶は残れど、思い出しながら同じように心が動くとは・・・限らないかもしれない・・・ でも、それでいい!? 感動とは、そういうもの、悲観的にならず、感動は、また新たに・また再び求め・探してゆけばいい!?生成してゆけばいい!?by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
20:47 from Keitai Web !!ドビュッシー中期(初期最後?)の傑作《喜びの島》には、すでに後期(中期最後?)の傑作集《前奏曲2》の音楽的な芽生えがあることを、発見しました。一曲目が《霧》ならば、《喜びの島》において、既に「霧」の表現は使われているようです。何処だか分かりますでしょうか!?by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
22:32 from Keitai Web 「では、(と彼女はいった)要するに、愛とは善きものの永久の所有へ向けられたものということになりますね。」プラトン著『饗宴』よりby pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
19:11 from Keitai Web ドビュッシー作曲《Image1》2曲目《ラモー讃歌》は、ドビュッシー自身のフランス人作曲家としての強い自覚を表現した曲なのかもしれない!?と、思いました。偉大なる先人フランス人作曲家達の後に続き、自分も生きてゆこうとする宣誓と決意の静かな現れ・・・!?19:16 from Keitai Web 《ラモー讃歌》の中にはしかし、過去の伝統的な音楽(例えば . . . 本文を読む
18:32 from Keitai Web [ 1 RT ]「grandioso(壮大に、堂々と、雄大に)」というクラシック音楽に出てくる指示を演奏として成功させるには、体を前のめりにガツガツするのではなく、逆にどちらかというと、体を起こして、まるで雄大な景色を眺めるかのような姿勢で!?演奏すると、上手くいくかもしれません。(ピアノだけでなく、あらゆる楽 . . . 本文を読む
23:52 from gooBlog production 「sostenuto(伊)soutenu(仏)の意味は<格調高く>!?」 ~ 6月14日(木)のつぶやき blog.goo.ne.jp/pianist-genseg…by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
20:28 from Keitai Web [ 2 RT ]!!ドビュッシーによく出てくる「soutenu」という言葉を辞書で調べてみたら「格調高く」!とありました。これはイタリア語で言えば「sostenuto」に当たる言葉。これを「よく保持して」?と訳してもよく分からない・・・「格調高く」がドンピシャなのではないでしょうか!?20:32 from Keitai Web 思い出されるのは、確 . . . 本文を読む
15:29 from Keitai Web 「いし(意思)」を「のせる」、だから「いのり(祈り)」 と、テレビでお坊様が言っているのを聞きました。これは素敵で面白い!! すると、クラシック音楽もまた、意思を演奏にのせての祈りである、ということも出来るような気がします。23:50 from gooBlog production 「リサイタル終了、御礼!!」「ドビュッシー《Image》」 ~ 6月 . . . 本文を読む
16:06 from Keitai Web あらら・・・ドビュッシー自身は「《牧神の午後への前奏曲》のバレエ上演も評価しなかったし、それが引き起こした道徳的なレヴェルでの論争に加わらないよう用心した」のだそうでした・・・(『ドビュッシー書簡集』より)16:12 from Keitai Web う~ん・・・すると先日のリサイタルのプログラムに、ニジンスキー(『牧神』を初演で踊ったバレエダンサー) . . . 本文を読む
11:30 from Keitai Web ドビュッシーは「全音階」という今までの音楽に無かった音列を使い始めたことで、それに習熟してゆくにつれて、自然界にそのままある音の世界(すなわち不協和音!?)を表現しよう・表現できるという気になってきた!?のかもしれません。11:34 from Keitai Web 逆にここ(ドビュッシーの不協和音)から意識させられるのは、長三和音の心地よく美しい音は . . . 本文を読む
23:16 from Keitai Web 「Image(イマージュ)」というフランス語を「映像」ではなく「心象」と訳した先生に出会いました。『ドビュッシー音楽論集』を訳した平島正郎氏。ドビュッシーの幾つかの作品《Image》を的確に理解するのに「心象」という言葉は見事かも!?と思いました。by pianistGS on Twitter . . . 本文を読む
22:19 from Keitai Web 新発見!?(あくまで当社比)・・・ドビュッシーの音楽には(特に中期以降?)、ヒンデミットが使ったと言われる「Zentralton(中心音)」と呼ばれる作曲法が見られる!?かもしれません・・・ 一曲の中に、軸となる中心音が見付かるかも・・・22:40 from Keitai Web ドビュッシーの「中心音」的な考え方・作曲方は、初期にはバス(低音)から . . . 本文を読む
23:02 from Keitai Web なるべく沢山のいいアイディアを持つこと、それを実際に活かせるよう練習し勉強すること、そしてそれが実践できるなら、ことを成す人としての高いレヴェルということになるだろうか?なぞと、考えました。「ひとつのアイディアだけでなくなるべく沢山の」と「実践」が大事!?23:23 from Keitai Web 自由人であることの利点のひとつに、「知らない・分から . . . 本文を読む
17:27 from Keitai Web ヤバイ・・・明日が本番なのに、大事な発見をしてしまった・・・プログラム全体に関わることで、うまく舞台上で発揮できればよいけど、今日の明日というのは、準備期間が無いということでもあり・・・うまくいけば効果絶大のはずだけど!!うまくいくかどうか・・・いやはや困りました17:30 from Keitai Web もしかするとこういうのは、製造業さんでいうと . . . 本文を読む
11:36 RT from web [ 9 RT ]フト、大久保利通が生涯好んだという漢詩を思い出した。(甲野善紀さんのツイート)11:36 RT from web [ 27 RT ]静定工夫試忙裡 和平気象看怒中(甲野善紀さんのツイート)11:37 RT from web [ 33&n . . . 本文を読む