音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

和声・ハーモニーを勉強し実感しながら演奏する ~ 10月24日(金)のつぶやき

2014年10月25日 | 音楽(一般)

和声を分かりながら演奏するのは、文章の内容を分かって台詞(セリフ)をしゃべるようなもの。和声が分からずに演奏している時は、例えると、意味の分かっていない外国語をただ字面だけ読んでいるようなもの!? これでは、表現として不充分であろうことは


あぁ!長年弾いてきてレパートリーのようなつもりだった曲が、自分が字面を上手にしゃべろうと(弾こうと)していたに過ぎず、その内容(和声・ハーモニー)を実感せずに弾いていたように思え、痛恨の極みです!(←後ろ向きな考え方(自爆)) 少しでも気付けたなら、まぁよしとしようか


クラシック音楽の演奏における和声・ハーモニーの問題は、つねに音楽が鳴っているそこにあり、それを実感できるか・していないかは、演奏の充実度に大きく関わってくることでしょう。和声を分かっていても、実感していなければ効果は薄い(無い!?)とも思えます!すると、


勉強して分かってきたその曲の和声を、有機的な(生き生きとした)音楽の抑揚として実感しなければ、机上の空論に終わり、意味がない・・・ 常に、常に!?和声を実感しながら演奏することを我々は目指さなければいけない!? いやはや正直、言うは易く行うは難し、と思われます


でも!!!ハーモニーを実感する時、そこに本当の音楽の魅力が現れるのだと思います! 難儀だけど、諦めてはいけない! がんばらないと!

1 件 リツイートされました

公に自負するのはバカらしいですが、しかし大事なことと思われ書いてみます。私は勉強を重ねてきて、クラシック音楽の和声を解析することは相当出来るようになってきました!しかし・・・分かっても、実際の演奏に活かすことがいつも出来るとは限らないようなのです・・・油断大敵!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある一曲の調性を、完全に網... | トップ | 10月25日(土)のつぶやき »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。