◆クラシック音楽道場◆
~ 音楽家・ピアニスト 瀬川玄 主催 ~
この度の2011年7月のクラシック音楽道場では、
テーマを「モーツァルト」と立ててみたいと思います。
今回は、二人の器楽奏者をゲストにお迎えすることとなり、
お一人は、
昨年の春に一度、当道場へおいでいただいたマンドリン奏者の竹間久枝さん、
そしてもう一人は、
トロンボーン奏者の加茂伸介さんに
それぞれ、モーツァルトの作品を演奏していただく予定でおります。
モーツァルトといえど、
あの有名なW.A.(ヴォルフガング・アマデウス)モーツァルトのみでなく、
彼の父親L.(レオポルト)モーツァルトの《トロンボーン協奏曲》を
演奏していただけることとなっており、
先日ピアノとの合わせ練習を行ってみて、この素晴らしい作品から
もしかすると神童・天才の息子モーツァルトが生まれた必然性!?が
垣間見れるのかもしれません・・・

マンドリンでは、W.A.モーツァルトの《ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304》を
演奏していただく予定でおります。
この曲は、モーツァルトが母親と一緒にパリに滞在中の
旅先での母の死に関係して作曲されたものとも伝わる作品です・・・
涙なしには・・・語れない!?
当道場でモーツァルトを主として取り上げるのは初めてのことで、
私自身、
なんだか楽しみにしております。
演奏を楽しみながら、皆様とご一緒に
モーツァルト談義で盛り上がれたら!!と、願っております。
我こそはモーツァルト好き!?という方、大歓迎で、
どうぞお気軽に、お時間・ご興味おありの方はおいでくださいませ!!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。 瀬川 玄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2011年7月13日(水)(毎月第2水曜日定期開催)
開始10:30~12:30終了予定 入場料 2,000円 ◇要予約 (7月7日現在、残席24)
◆場所:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
〒106-0031 港区西麻布 2-21-2
地下鉄「表参道」駅より徒歩8分
(東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線)
Tel 03-3400-3386
協力: E. カニングハム記念(社)青少年音楽協会
◆お問合せ・お申込み ongakudoujou@aol.jp

↑プリントアウト自由(会場地図掲載)
「道場」という、ちょっと堅苦しい名前とは裏腹に、
月一回のこの企画は、表参道の中心地をちょっと離れた
閑静な住宅街にたたずむ木造の素敵な一軒屋にて、
飲み物とお菓子を片手に、
ゆったりとしたサロンのような雰囲気で
クラシック音楽を肴に、くつろぎながら時間を過ごしているものです。
会員制でもなく、毎回、毎月、
お時間・ご都合・音楽にご興味おありの方々は、
どなたも大歓迎でお待ちしておりますので、
どうぞ、お気軽にお問い合わせ・ご来場下さいませ。
お問合せ・お申込み ongakudoujou@aol.jp
↓会場の様子(2011年1月)

♪
~ 音楽家・ピアニスト 瀬川玄 主催 ~
この度の2011年7月のクラシック音楽道場では、
テーマを「モーツァルト」と立ててみたいと思います。
今回は、二人の器楽奏者をゲストにお迎えすることとなり、
お一人は、
昨年の春に一度、当道場へおいでいただいたマンドリン奏者の竹間久枝さん、
そしてもう一人は、
トロンボーン奏者の加茂伸介さんに
それぞれ、モーツァルトの作品を演奏していただく予定でおります。
モーツァルトといえど、
あの有名なW.A.(ヴォルフガング・アマデウス)モーツァルトのみでなく、
彼の父親L.(レオポルト)モーツァルトの《トロンボーン協奏曲》を
演奏していただけることとなっており、
先日ピアノとの合わせ練習を行ってみて、この素晴らしい作品から
もしかすると神童・天才の息子モーツァルトが生まれた必然性!?が
垣間見れるのかもしれません・・・


マンドリンでは、W.A.モーツァルトの《ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304》を
演奏していただく予定でおります。
この曲は、モーツァルトが母親と一緒にパリに滞在中の
旅先での母の死に関係して作曲されたものとも伝わる作品です・・・
涙なしには・・・語れない!?
当道場でモーツァルトを主として取り上げるのは初めてのことで、
私自身、
なんだか楽しみにしております。
演奏を楽しみながら、皆様とご一緒に
モーツァルト談義で盛り上がれたら!!と、願っております。
我こそはモーツァルト好き!?という方、大歓迎で、
どうぞお気軽に、お時間・ご興味おありの方はおいでくださいませ!!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。 瀬川 玄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2011年7月13日(水)(毎月第2水曜日定期開催)
開始10:30~12:30終了予定 入場料 2,000円 ◇要予約 (7月7日現在、残席24)
◆場所:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
〒106-0031 港区西麻布 2-21-2
地下鉄「表参道」駅より徒歩8分
(東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線)
Tel 03-3400-3386
協力: E. カニングハム記念(社)青少年音楽協会
◆お問合せ・お申込み ongakudoujou@aol.jp

↑プリントアウト自由(会場地図掲載)
「道場」という、ちょっと堅苦しい名前とは裏腹に、
月一回のこの企画は、表参道の中心地をちょっと離れた
閑静な住宅街にたたずむ木造の素敵な一軒屋にて、
飲み物とお菓子を片手に、
ゆったりとしたサロンのような雰囲気で
クラシック音楽を肴に、くつろぎながら時間を過ごしているものです。
会員制でもなく、毎回、毎月、
お時間・ご都合・音楽にご興味おありの方々は、
どなたも大歓迎でお待ちしておりますので、
どうぞ、お気軽にお問い合わせ・ご来場下さいませ。
お問合せ・お申込み ongakudoujou@aol.jp
↓会場の様子(2011年1月)



♪