音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

◆感情を込めるものではない、感情はこもるもの!?

2007年10月07日 | 音楽(一般)
ちょっと以前から、音楽をする際に「感情を込めて」 という言葉を聞くたびに、なんだか 違和感を抱くようになってきてしまいました。 これは、音楽から感情を排除しようというのでは全くありませんので、 どうか誤解ありませんよう・・・。 では、なにが違和感を抱かせているのか。 感情を「込める」のではなくて、 感情は音楽に「こもる」もの、 そう考えてみたら、なんだか しっくりしてくる気がするのです。 . . . 本文を読む
コメント