![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/53d1bcbb195478363b174b24c06e36fc.jpg)
6:15 ミュンヘンのホテルにて起床。
ドイツに来てからはじめての二日酔い。
昨夜のマティーニが効いている。
本日はミュンヘン観光の後、日本への移動を開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/c8dbeea2615fe2d83efc5bfd0250e66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5a/a3095d4f1c10d9de769f001d2f2f91f1.jpg)
ホテルにて朝食。
予想よりも品揃えが充実していて食事に満足。
7:50 ホテル発。天候晴れ。今日も暑くなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/3cf16bcd409a5dedb2e756165f07504a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/3cb0b1ebb9b9eff99400d0f378178144.jpg)
ミュンヘンの街を散策。
昨夜歩いたのとほぼ同じルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/5603fb3108342d4ef7fd8bc3136c33c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/c2b3dd38543fdedbeece2d06c0c9a8ff.jpg)
街の中心にそびえる『フラウエン教会』訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/0f70151b1f07f8bc2d177f6b8ff56eaf.jpg)
堂内には『悪魔の足跡』とされる物がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/743e49a5bd296cfc70f17b38233d8079.jpg)
かつての王城『レジデンツ』見学。
目の前で入口の鍵が開いて、本日の一番乗り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/419ab786962d10a07a91ee1008f5230f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/4ec24e3976051b397f866014b58e2958.jpg)
しょっぱなの石造りのホールに圧倒された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/60de88e2d09034f8ccac21efa7bc1c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/3072dc4611bd86ebadd31b9559fce12a.jpg)
ほとんど足を止めずにサラっと見て歩くだけでも1時間ほどかかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/c1779ac9b285ae8e3d1654499b81fe2c.jpg)
博物館入口のライオン像に触れると幸せになれるとのことで、撫でておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/56b475b4b0989f8db6d2fdb6c6c77aea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/c0133518b1169e8da47fd85d78adf6b1.jpg)
時間の経過と供に陽射しの威力が増す。
今回の旅の誤算のひとつはドイツが予想よりも暑かったこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/ec4661c38acfbdb95ca4ec2a8850d21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/5f8b7532f4693d681adce5a9e0d90da8.jpg)
美術館『アルテ・ピナコテーク』見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/574ee7f4bb6cafef6cefe51db4ee358a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5d/240241f09018e9d849b7d6decb6cb318.jpg)
ブリューゲルの作品を見たくらいで、後はさらりと見て回るのみ。
工事中で展示場は縮小されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/54126729cb502d354feebfe479c48203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/d7d49e2a3434fb01b1824714a9f1816f.jpg)
続けて美術館『ノイエ・ピナコテーク』見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/d2ec6ba3629cb1e901d37148eddc2e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/b8e98a97c76db3fdd66a89165ae94199.jpg)
目玉作品はゴッホの『ひまわり』やクリムトの作品など。
朝から歩きづめで既に足は限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/3c4614f89bb254d4873c580a98ea46e6.jpg)
スーパーに立ち寄って買い物。
母親への土産は調味料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/1c1c91a23a004e561f7c73f517dd64da.jpg)
ミュンヘン中央駅にてICEに乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/3ca679545a2346fbec878ae493e2f5d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/7ff532e4b40c1baed3f8b9f394cbaa6e.jpg)
車両列が長くて端から端までかなり歩かされた。
時間の余裕を見たつもりが、出発まで割とギリギリ。
今回は予約席が多くて焦ったが、無事に空席を発見。
13:12 ミュンヘン中央駅発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/a75a93e0febff7721cf8b410a65cee2d.jpg)
駅の売店で買ったドーナツをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/c546666bb745b38844a6bfe0893dd7f9.jpg)
しばらくして「ここ空いてますか!?」とカワイイ女の子が隣に座ってきた。
「こ、これは……」
しかし、さすがに声をかけるような真似はしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/3d98156dee7343903f70e938909ecd24.jpg)
シュトゥットガルト駅にて客がたくさん乗り込んできて車内は混雑。
果たしてちゃんとフランクフルト空港行きの列車に乗っているのか、やや不安。
女の子が去った後、がたいのいいお兄ちゃんが隣に座り、
「この列車はマンハイムに止まるのかなぁ?」
と尋ねてきたが、もちろんドイツ初心者の私には分からず困ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/38a7d7599fa86e8ec5e3aca86f5bcd6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/2232728dd2749903d99adb68add6b4c1.jpg)
17:05 フランクフルト空港発駅着。
てっきりフランクフルト中央駅→空港駅の順で止まるものと思っていたが、いきなり空港駅に着いたので慌てて下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/4f2c60598a6feeb70ed4857e39ac8a2f.jpg)
飛行機のチェックインはほとんど待つことなく完了。
行きの便のマイル登録を忘れていたので、ここでできないか聞いてみたがダメだった。
出国審査もほとんど待ち時間無しで通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/b9ed893ac5d28810190b894e2788274d.jpg)
ドイツにて『BERGER KING』初体験。
スタッフのおばちゃんが物凄く態度が悪くて、ここが外国であることを思い出す。
会計でユーロコインを消費すべきだったが、うっかり札を使ってしまった。
ハンバーガーは期待したよりも小さくて、日本のものと大差無し。
ただ、ポテトは美味しかった。これならいくらでも食べられそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/a2960c9815abd78324339ab7b199a1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/2b3477840c8381ca90c1b74ea0885899.jpg)
セキュリティチェックもすんなりと通過。
待合室にてしばらく待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/0272de2b274b820da34b144f76eb7492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/89eda482ea18800bd5b9e5fc8179203f.jpg)
20:20 フランクフルト離陸。ソウルまで9時間ちょっとの長旅。
席は窓側、そして隣が空席で快適。
空席の向こう隣の韓国人らしきおばちゃんがアメをくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/c04592b482b3deeba0cf4f9de58e9988.jpg)
離陸するとすぐにジュースとおやつが配布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/b9d0d3098b2b06d1295428f7cd083b6b.jpg)
テトリスをやってみるとあっさり記録更新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/03ca5ce525ac4a4024e0b2710bf64525.jpg)
21:25 夕食。ビーフを選択。
あまりお腹が空いておらず、完食ならず。
謎だったシートのリクライニングの方法が判明。
はじめに試した通り、肘かけのボタンを(強く)押すだけだった。
22:00 就寝。
隣のおばちゃんは旅慣れているらしく、二席占領して横になって寝ていた。