食事処 アカギ [いろいろ@江別][HomePage][食べログ]
2015.9.26(土)12:20入店(初)
注文 帆立フライビーフランチ 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d7/5b9556907f4132f23d4ce56aea9e2aa2_s.jpg)
・江別の中心部を走る国道12号線沿い、市役所そばで営業する店。昔ながらの佇まいの建物で、以前から前を通るたびに気になっていた店に寄ってみました。ホームページによると昭和48年(私が生まれた年)創業とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/ad/47d0653caf5acc7d7b2af7359b0f00af_s.jpg)
・玄関ではちょっぴり不気味な人形がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/bd/03122b715e27dcca892fe80302154772_s.jpg)
・昭和の薫り漂う店内はカウンター6席、こあがり3卓、イス席1卓。BGMはJ-POP。スタッフは約4名おり、続々と訪れる客の他に出前注文もあるようで忙しそうでした。はじめは空いていましたが、しばらくするとほぼ満席になるほどの賑わいぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b3/09a4ae937edc9e3cd55c5e5988db802e_s.jpg)
・イス席のテーブルはレトロなゲーム機でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/78/38534bf02e87c258dde11f51b238ff83_s.jpg)
・壁に張られたサイン色紙など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/39204262a8dd9dd9f2ffaa0a181d16ed.jpg)
・メニューは定食、丼物、カレー、麺類、セット物など豊富な品揃え。今回は『帆立フライビーフランチ(850円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/7c/466dcf6485afbc6c538b10d03445227e_s.jpg)
・薄切り牛肉は甘ったるいたれで味付けされています。そしてホタテは小ぶりで、衣はガリガリとした歯ごたえ。これにたっぷりの千切りキャベツやゆで卵などが添えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/27/a11eb06c5e288f88536d614a0bc4fdf9_s.jpg)
・ご飯、たくわん、油揚げと大根が入った熱々の味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/38/c4389c3e181de7234fdac0ce5d06325a_s.jpg)
・とんかつソースの瓶も年季が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/1d/843a2061fca27a1649f920fda9506ef1_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2015.9.26(土)12:20入店(初)
注文 帆立フライビーフランチ 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/cb/92062a4b492ef0b19e01bc5760e4cf29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/b7/f48a0ca8f525bf69135c71331119aaf8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/4d/76838f5823862d5e8429aabf9c875d40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d7/5b9556907f4132f23d4ce56aea9e2aa2_s.jpg)
・江別の中心部を走る国道12号線沿い、市役所そばで営業する店。昔ながらの佇まいの建物で、以前から前を通るたびに気になっていた店に寄ってみました。ホームページによると昭和48年(私が生まれた年)創業とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/ad/47d0653caf5acc7d7b2af7359b0f00af_s.jpg)
・玄関ではちょっぴり不気味な人形がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/6c/921649ecf51f6d6482dc6f28f1a9fc08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/dd/04c598be3224f304b7456b06342321ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/ef/4f808c859672617f45f89b5d9b9f91fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/76/119f21c5ee7da83e6461481c5b6ef6cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/bd/03122b715e27dcca892fe80302154772_s.jpg)
・昭和の薫り漂う店内はカウンター6席、こあがり3卓、イス席1卓。BGMはJ-POP。スタッフは約4名おり、続々と訪れる客の他に出前注文もあるようで忙しそうでした。はじめは空いていましたが、しばらくするとほぼ満席になるほどの賑わいぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b3/09a4ae937edc9e3cd55c5e5988db802e_s.jpg)
・イス席のテーブルはレトロなゲーム機でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/78/38534bf02e87c258dde11f51b238ff83_s.jpg)
・壁に張られたサイン色紙など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/39204262a8dd9dd9f2ffaa0a181d16ed.jpg)
・メニューは定食、丼物、カレー、麺類、セット物など豊富な品揃え。今回は『帆立フライビーフランチ(850円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/75/6a100cca81149dd496346fb06eff848a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ac/0920459a9a14c7335cf3f7f7a181bee8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/cf/77b7eab79ca69a9d48050717ec58918b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/3d/1f875f2603f7a4a6b459c10f999c713d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/7c/466dcf6485afbc6c538b10d03445227e_s.jpg)
・薄切り牛肉は甘ったるいたれで味付けされています。そしてホタテは小ぶりで、衣はガリガリとした歯ごたえ。これにたっぷりの千切りキャベツやゆで卵などが添えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/bd/4c24a6a33cd8d8a336595a24b0ff8232_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/fc/b7c45cba181f396fbe6d61ba271ff1a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/27/a11eb06c5e288f88536d614a0bc4fdf9_s.jpg)
・ご飯、たくわん、油揚げと大根が入った熱々の味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/38/c4389c3e181de7234fdac0ce5d06325a_s.jpg)
・とんかつソースの瓶も年季が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/6f/0c10173584c333a7e50575faba90d725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/1d/843a2061fca27a1649f920fda9506ef1_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]