ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

盛岡遠征3日目

2017年09月01日 07時36分32秒 | 旅行記録
 

7:30 盛岡市郊外のつなぎ温泉のホテルにて起床。

 
湖を見渡せる食堂で朝食。


用務を終えて、送迎バスでホテルを出発。

 
岩手大学構内で見つけた『レストラン ケンジ』で昼食。
『イーハトーブ・プレート(680円)』という週替わり定食を注文。
内容は確認していなかったが、出てきてみるとスープカレーだった。
チキンが手羽先だったり、フライドポテトが入っていたりする簡易版。

 
 
岩手大学のキャンパスを散策。
前身が農林学校のため農学部が充実している。


かつてこの地で学んだ宮沢賢治をモチーフとした像。


岩手大学イメージキャラクター「がんちゃん」。
岩手大学を「ガンダイ」と略することを今回初めて知った。
語感はまるで「ガンダム」?!


盛岡のホテルにチェックイン。
「サインは前回いただいているので結構です」とのこと。
どうやら以前にもこちらに泊まったことがあるらしいが、清々しいほど全く記憶にない。
入口を間違えて裏に回ったくらいだし。
ちょっと休憩してから街へ出撃。

 
盛岡の中心街を散策。
数年前にも一度訪れたはずだがさっぱり記憶が無い。

 
古い銀行の建物を改装した『もりおか啄木・賢治青春館』見学。
2階のギャラリーで明日はバイオリンのリサイタルがあるらしく、ピアノの調律をやっていた。

 
17:00 盛岡飲み歩き開始。
一軒目『ベアレン 中ノ橋店』:盛岡のクラフトビールを堪能。
地物のタラを使った『フィッシュアンドチップス』が美味しかった。


店を出ると、夕日を受けた雲が蛍光マーカーのような鮮やかなピンク色をしていた。

 
二軒目『スコッチハウス』:一昨日訪れた八戸のバーにて、
「日本で三本の指に入るスコッチバー」
「盛岡で飲むなら是非!」
とオススメされたバーへ。
一杯目は「クセのあるヤツ」と注文したところ、度数64度のカリラが出てきた。
希望通りの強烈な一杯。
そして
「今日、百年前のウイスキーが入ったよ」
という常連客との会話を聞いて黙っておれず、味見させてもらった。
先に飲んだ酒が強烈過ぎたか、想像よりもあっさりとした飲み口。
開封当初はそんな感じで、空気に触れて暫く経つと年月相応の味になるとのこと。


卓上に置いてあったウイスキー辞典は、なんとマスターが書いたそうで、お土産に一冊購入。


三軒目『ラクリマ バッカス』:強烈な酒を飲んだ後なので一休みしようと思ったが、
「フレッシュ桃のウォッカマティーニ(1200円)」
メニューにこれを見つけて思わず注文してしまった。
しかしやはり64度の後ではジュース同然。
マスターとの会話で盛岡の飲食店情報をあれこれいただく。

 
四軒目『グレープバイン』:三軒目でオススメされた系列店でビールを飲んでひと休み。
何の気なしに頼んだ日本酒『大吟醸 七福神』がやたらとウマかった。


スタッフのメガネ女子がド・ストライクなかわいさで、おじさんメロメロ。
長居するとろくなことにならないので、早々に店を後に。
酔っ払いなので別れ際に告白。
二度と会うこともないし。まぁいいか。

 
五軒目『アルセーヌ・ルパン』:失恋の傷を癒すべく次なる店へ。
店に向かうエレベーターで見知らぬおじさんと一緒になって、結局向かう店は一緒で、数秒で何故か意気投合して二人組の客となって、二人で仲良くマティーニを注文。
そして次に新聞に載ったというカクテル「イナゾー」をいただく。


六軒目『バッカス』:次に行こう!と思った店は行ってみると満席で入店不可。
それならば、と行った店に入った途端、



_| ̄|○ il||li



なぜか例の彼女がいるではないか。
四軒目とこの店は系列店だったというオチ。
運命的再会ではあったけど、彼女にとっては迷惑以外のなにものでもないので。


--終了--


 
七軒目『ニッカ亭』:先程ふられた店を再訪し、今度は無事入店。
しばらくするとピアノ演奏がはじまり、
「お好きな曲をどうぞ!」
というので尾崎豊 "I love you" をリクエスト。
失恋(?)したてだったので涙が出た。
他にも "Oh my little girl" や "Forget me not" を弾いてくれて心に染みた。

 
八軒目『あぁ博多人情 盛岡店』:ラーメン屋を探してウロウロしていると、チャラい若者二人組に声をかけられ、
「ウチらも仕事終わりでラーメン食べに行くところだから、一緒に行きましょう!」
「美味しい店紹介しますよ!」
「後から女の子達も来ますから!」←
酔っ払いなので、ホイホイと着いて行ったところ博多ラーメンの店にご案内。
半分わかってはいたが、二人組は「後から行きます!」と言いつつ姿を消し、結局一人でラーメンを食べた。
ラーメン屋の客引きというわけでもないらしく、単に酔っ払いをからかっただけなのか、親切でお気に入りの店に連れて行ったという事なのか、腑に落ちない一件。
普通に美味しいラーメンだったので文句は無いのだが。


午前3時半を過ぎてホテルへの帰途につく。
一晩で八軒食べ歩いたのは恐らく新記録。
17時から10時間以上飲んでいた計算になり、
「意外と元気」
と自分の体力を見直した。


4:15 就寝。
盛岡の夜を満喫しすぎ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする