BAR MADURO(バー マデューロ)[居酒屋@札幌][HomePage][食べログ]
2016.12.29(木)19:45入店(初)
注文 カクテルほか 二名計8100円
・S氏との札幌飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。

・札幌市中央区南4条西2丁目の、国道36号線より北側にちょっと入ったところにたつセントラルS4ビルの7階に入ったバー。

・洒落た雰囲気の店内はカウンター約10席にイス席約6卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは男性2名。早めの時間の入店だったので、店は空いていました。

・カウンターの窓の向こうにはガラス越しに国道を見下ろすことができます。東京に住むS氏は「札幌にもこんなにオシャレなバーがあるんですね」と感心した様子。

・チャージ(700円×2)、シャンパン テタンジェ ブリュット(1500円):お通しとしてドライフルーツやナッツが出てきます。そしてS氏は飲み物にシャンパンを注文。こちらは「マジコール」というふざけたような名称の過冷却冷蔵庫でキンキンに冷したもの。

・マティーニ(1200円):私はいつものカクテルを注文。2種類のベルモットとジンにタンカレーを使用。通常よりも香り強めの仕上がりでした。

・すだちのギムレット(?円):2杯目は爽やか味のカクテル。

・バラライカ(1000円):S氏の注文品。ショートカクテルですが、オレンジ味で飲みやすくなっています。

・アラスカ(?円):3杯目。強めのカクテルですがサクッと飲んでしまいました。

・水をもらって小休止。

・会計は計8100円。店の雰囲気とカクテルの質を考えると安い方だと思います。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~系列店》
【食】Bar WADURO -和道- [居酒屋@札幌](2015.11.3)
2016.12.29(木)19:45入店(初)
注文 カクテルほか 二名計8100円
・S氏との札幌飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。





・札幌市中央区南4条西2丁目の、国道36号線より北側にちょっと入ったところにたつセントラルS4ビルの7階に入ったバー。




・洒落た雰囲気の店内はカウンター約10席にイス席約6卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは男性2名。早めの時間の入店だったので、店は空いていました。


・カウンターの窓の向こうにはガラス越しに国道を見下ろすことができます。東京に住むS氏は「札幌にもこんなにオシャレなバーがあるんですね」と感心した様子。


・チャージ(700円×2)、シャンパン テタンジェ ブリュット(1500円):お通しとしてドライフルーツやナッツが出てきます。そしてS氏は飲み物にシャンパンを注文。こちらは「マジコール」というふざけたような名称の過冷却冷蔵庫でキンキンに冷したもの。


・マティーニ(1200円):私はいつものカクテルを注文。2種類のベルモットとジンにタンカレーを使用。通常よりも香り強めの仕上がりでした。



・すだちのギムレット(?円):2杯目は爽やか味のカクテル。


・バラライカ(1000円):S氏の注文品。ショートカクテルですが、オレンジ味で飲みやすくなっています。


・アラスカ(?円):3杯目。強めのカクテルですがサクッと飲んでしまいました。

・水をもらって小休止。

・会計は計8100円。店の雰囲気とカクテルの質を考えると安い方だと思います。


[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~系列店》
【食】Bar WADURO -和道- [居酒屋@札幌](2015.11.3)