直営 千歳鶴(ちょくえい ちとせつる)[居酒屋@札幌][HomePage][食べログ]
2022.1.9(日)18:00入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計12430円
第149回ぴかりん会は札幌にて開催。参加は食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんとぴかりんの計2名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cc/bcff76ca657da604b8e11700cc62a16b_s.jpg)
札幌市中央区南5条西3丁目に位置する「ニューすすきのビル」の1階で営業する居酒屋。札幌で唯一の酒蔵「千歳鶴」の直営店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/26/43159432d0ce907b85da0ca1830301c5_s.jpg)
店内は広く、たくさんの席が並んでいてその全貌は不明。後から続々と客が入ってきて満席の賑わいで、予約しておいて正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/47/69fc0958b2ec125a0cc25fd8bac5ce55_s.jpg)
ビール スプリングバレー オンザクラウド(660円)、豊潤496(660円):まずはビールで乾杯。クラフトビールが2種類あったのでこれを注文。スーパーなどで広く売られている銘柄なので飲み慣れた味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/35/cc91c6ce82e8b3c744686879207d239d_s.jpg)
お通し(440円×2):お通しはホタテの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/b43bd2f759ae9b589b6a67457a43f175.jpg)
特選刺身盛り合わせ(1650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/4f/6a54cfa405dab9e30522576dc2f3f5c7_s.jpg)
マグロ、サーモン、ブリ、ホタテなど7点盛り。いずれも上質な刺身で、八角は鶏肉のような歯応えです。一人前で、二人でつついて十分なボリュームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6e0650a9d42c45292996e6be25570270.jpg)
吟風 飲みくらべセット(1320円):酒造会社経営の店なので、二杯目からは日本酒をあれこれ飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/8e/a418c4556561403687ecbba0225ba6a6_s.jpg)
原料米に「吟風」を用いた「吟醸酒 蔵」、「純米酒 丹頂鶴」、「本醸造 なまら辛口」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/c6/3e059626bd21edc28969fd30496aa251_s.jpg)
おばあちゃんのにしん漬け(715円):以下の料理は「本日のおすすめ」の黒板メニューから注文。「おばあちゃんの」かどうかはわかりませんが家庭的な味わいの漬物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/d8/39e8196a5927a1d5376c0cd2784fde1e_s.jpg)
舞茸天ぷら(660円):衣はサクサクの食感。レモンと塩でいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/2e/850a6382c5ad665c9a069324be251d43_s.jpg)
山形県産「酒 未来」・北海道産「ゆめぴりか」飲みくらべセット(1320円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/32/9cd5d5db9781a73ea3beac7c984c516a_s.jpg)
海鮮グラタン(1100円):かかっているチーズがよくのびます。期待通りの美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/bfe6993e32ff5937c07214cbee0b4a65.jpg)
大吟醸 飲みくらべセット(2178円):メニューにたくさんの酒が並んでるのであれもこれも試したくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/64/411270c781f8fdcc4731b67eaf4e9a21_s.jpg)
「千歳鶴 大吟醸 吉翔」、「千歳鶴 純米大吟醸 瑞翔」、「大吟醸 雪原の舞」。それぞれ個性的な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/31/b26af0e13218dd5df2d5b79badb89572_s.jpg)
ビール 中瓶 サッポロ 黒ラベル(792円):日本酒をひと通り飲んでビールに帰還。瓶ビールを頼んで、Sちゃんにお酌してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/30d29b754e486099285913a5476433b8.jpg)
角ハイボール(495円):Sちゃんの注文品。この時は「Sちゃんて、こんなに飲めたの!?」と意外なほど飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/6b/a8e4e24a49c6f7851d867864ae35ad09_s.jpg)
会計は計12430円。日本酒をガブガブ飲んだので高くついてしまいました。しかし料理はどれも美味しかったので割高感はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/88/12d44f40af4851f3ebb07201fd4672bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/5d/18b99fc43d4263d8d68caeb2225bc020_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/06/c8bdf1fa100a515bccbdcc8a5e1c7f3b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2022.1.9(日)18:00入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計12430円
第149回ぴかりん会は札幌にて開催。参加は食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんとぴかりんの計2名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/ad/39ae15bc2f5199ee6892105c9fb0c1bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f5/9acfaa8a313d7d13226ae62ae08e7960_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e4/5f9a1cdc3864b5056535d7c7242cf77a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cc/bcff76ca657da604b8e11700cc62a16b_s.jpg)
札幌市中央区南5条西3丁目に位置する「ニューすすきのビル」の1階で営業する居酒屋。札幌で唯一の酒蔵「千歳鶴」の直営店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/e9/26dd79318a5cfbb51e93da68d5f8f5e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/a2/0161096e57c6bcb774088d2b9535aef6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/26/43159432d0ce907b85da0ca1830301c5_s.jpg)
店内は広く、たくさんの席が並んでいてその全貌は不明。後から続々と客が入ってきて満席の賑わいで、予約しておいて正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/a962d958692dadf265b03f61b888af9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/d6/617c62db3014ddc6b58ec9e04707dd2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/47/69fc0958b2ec125a0cc25fd8bac5ce55_s.jpg)
ビール スプリングバレー オンザクラウド(660円)、豊潤496(660円):まずはビールで乾杯。クラフトビールが2種類あったのでこれを注文。スーパーなどで広く売られている銘柄なので飲み慣れた味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/3e9e562942ffe0db6a0c12b60de0717c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/35/cc91c6ce82e8b3c744686879207d239d_s.jpg)
お通し(440円×2):お通しはホタテの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/b43bd2f759ae9b589b6a67457a43f175.jpg)
特選刺身盛り合わせ(1650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/95/038634987ce19ffb3764801ad86d35d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/c4/161ab2baa0a77fe46ede20177b0a3e42_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/3e/75ec2bc378d6a7d3749dcca53824dcd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/f7/b76143a7d98ed5ae04b88717ae812d3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/4f/6a54cfa405dab9e30522576dc2f3f5c7_s.jpg)
マグロ、サーモン、ブリ、ホタテなど7点盛り。いずれも上質な刺身で、八角は鶏肉のような歯応えです。一人前で、二人でつついて十分なボリュームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6e0650a9d42c45292996e6be25570270.jpg)
吟風 飲みくらべセット(1320円):酒造会社経営の店なので、二杯目からは日本酒をあれこれ飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/0a/a49b2c1ef723c0f1f18ffe96a1cda674_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/23/109f2a41f1faa3252d9d71d90d8b5a53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/8e/a418c4556561403687ecbba0225ba6a6_s.jpg)
原料米に「吟風」を用いた「吟醸酒 蔵」、「純米酒 丹頂鶴」、「本醸造 なまら辛口」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/3491ba3f8fd8a0b1f8ae2742efdd0e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/c6/3e059626bd21edc28969fd30496aa251_s.jpg)
おばあちゃんのにしん漬け(715円):以下の料理は「本日のおすすめ」の黒板メニューから注文。「おばあちゃんの」かどうかはわかりませんが家庭的な味わいの漬物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/f6f6d28ab33c8232287fdb0c791faf56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/c6/4c807c197551ca5de9fe42210eddf329_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/d8/39e8196a5927a1d5376c0cd2784fde1e_s.jpg)
舞茸天ぷら(660円):衣はサクサクの食感。レモンと塩でいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/cf0bee189fa79880bb4125cc5894a567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/37/bcc792bad88e94b2423befb8c0cfabe2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/2e/850a6382c5ad665c9a069324be251d43_s.jpg)
山形県産「酒 未来」・北海道産「ゆめぴりか」飲みくらべセット(1320円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/0f2cc70a2e7aeedcb35ea2d0c66c4446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/32/9cd5d5db9781a73ea3beac7c984c516a_s.jpg)
海鮮グラタン(1100円):かかっているチーズがよくのびます。期待通りの美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/bfe6993e32ff5937c07214cbee0b4a65.jpg)
大吟醸 飲みくらべセット(2178円):メニューにたくさんの酒が並んでるのであれもこれも試したくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/7b/5604ca341bc7614eae789be88bbfc0a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/1b/f5846b07406a093998704d87827aa22d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/2d/476d3e3975b80a40c24ffbfc953957dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/64/411270c781f8fdcc4731b67eaf4e9a21_s.jpg)
「千歳鶴 大吟醸 吉翔」、「千歳鶴 純米大吟醸 瑞翔」、「大吟醸 雪原の舞」。それぞれ個性的な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/95e7ab8b4c2e867cf9ad5aa47c5fa94c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/16/5ef004733e0d36e821437ccd3236a33a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/31/b26af0e13218dd5df2d5b79badb89572_s.jpg)
ビール 中瓶 サッポロ 黒ラベル(792円):日本酒をひと通り飲んでビールに帰還。瓶ビールを頼んで、Sちゃんにお酌してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/30d29b754e486099285913a5476433b8.jpg)
角ハイボール(495円):Sちゃんの注文品。この時は「Sちゃんて、こんなに飲めたの!?」と意外なほど飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/6b/a8e4e24a49c6f7851d867864ae35ad09_s.jpg)
会計は計12430円。日本酒をガブガブ飲んだので高くついてしまいました。しかし料理はどれも美味しかったので割高感はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/b1/ec426838d9b18f1f7c8e6f411616fce7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/69/2307da82ec83163b46625540f21fe491_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/0e/0efdd55ac6f4f07e9be7dde61550da8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/88/12d44f40af4851f3ebb07201fd4672bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/f2/91bf30ec0e6a47c306c2719261bb62f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/33/22151749095e643a4b0e1b4ec3778d7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/2a/5b9e030176e89f4f2c862f727f2d9164_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/5d/18b99fc43d4263d8d68caeb2225bc020_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d0/621ffad880ae78bfa6fd383ec12960ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/e3/1fe23199a5d664151a9abafd6383d1c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/06/c8bdf1fa100a515bccbdcc8a5e1c7f3b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]