グリル 十字屋(GRILL JUJIYA、じゅうじや)[洋食@神戸][HomePage][食べログ]
2023.5.3(水)11:00入店(初)
注文 シチューコース(ビーフシチュー)3800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c2/3213b1bb0fd41590a7e26e3ec8c169ae_s.jpg)
神戸市中央区江戸町のビジネス街の一角にたつ「ストロングビルディング」で営業する、1933年創業の洋食の老舗。開店時刻より少し早めに着いたのですが、既に10名ほどの行列が出来ていました。また店を出るときにも10名ほどの行列あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/9c/1970e8bc123683be03c9067569a4ec64_s.jpg)
1階の入口を入ってすぐに階段を下りる半地下の店舗には、イス席が10卓弱並んでいて、ギリギリ一巡目で席に着くことができました。給仕係は若い女性が3名。BGMはインスト曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c3/162ba5e633bef7898d5e92cdd94ff9a5_s.jpg)
先に出てきたセットの『ポタージュスープ』。適度な塩気があっていい味加減です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/5797007459300aa97cc653d2d8b3fe34.jpg)
メニューはステーキ、カツレツ、フライ、カレーなどの洋食が各種。折角なのでやや値の張る『シチューコース(ビーフシチュー)(3800円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e6/1227b93a9fb481be013a51de276988db_s.jpg)
シチューの具材は牛肉約3切れ、マッシュルーム、タマネギ、ニンジンなどで、ブロッコリーとキャベツが添えられています。牛肉はホロホロと崩れるように柔らかく煮込まれており、口に入れると何とも形容し難い、いい味がします。期待通りの美味しさ。しかし、野菜の方が量が多いので肉よりも野菜を食べている印象が強く残りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/70/9337ee083fa9f5b9c2e6568be9a7ae02_s.jpg)
パンは自家製のバターロールを想像していたら、出てきたのは薄切りのフランスパンが2切れのみで、少々寂しく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/6e/fcf75d1a25f9bca14ebdea3a7c883c92_s.jpg)
サラダはキュウリ、セロリ、トマト、ピーマン、レタスなどで、白いドレッシングがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/1d/c3630825020fbe630d94a51cfa688578_s.jpg)
食後のコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/32/26a5d9a8fc774e630582f8682b69cd1f_s.jpg)
[SONY Xperia 5 III SOG05]
2023.5.3(水)11:00入店(初)
注文 シチューコース(ビーフシチュー)3800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/a6/e3674d4658d2d09404fff59f453545d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/c3/63cd1fdde24190fae9007b8d4052c1c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/df/e768dc962636718cba50619a3c152f5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c2/3213b1bb0fd41590a7e26e3ec8c169ae_s.jpg)
神戸市中央区江戸町のビジネス街の一角にたつ「ストロングビルディング」で営業する、1933年創業の洋食の老舗。開店時刻より少し早めに着いたのですが、既に10名ほどの行列が出来ていました。また店を出るときにも10名ほどの行列あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/7b/60d62cf9706b83567e6c64a846bfa8d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/84/b5718c85865d6908a6d5c61b209b8fd7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/9c/1970e8bc123683be03c9067569a4ec64_s.jpg)
1階の入口を入ってすぐに階段を下りる半地下の店舗には、イス席が10卓弱並んでいて、ギリギリ一巡目で席に着くことができました。給仕係は若い女性が3名。BGMはインスト曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/76ea59f88c81778f344497d9aa8fadea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c3/162ba5e633bef7898d5e92cdd94ff9a5_s.jpg)
先に出てきたセットの『ポタージュスープ』。適度な塩気があっていい味加減です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/5797007459300aa97cc653d2d8b3fe34.jpg)
メニューはステーキ、カツレツ、フライ、カレーなどの洋食が各種。折角なのでやや値の張る『シチューコース(ビーフシチュー)(3800円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/66/05370aa7c6deb4ddbd062c7bdc5e2d58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e6/1227b93a9fb481be013a51de276988db_s.jpg)
シチューの具材は牛肉約3切れ、マッシュルーム、タマネギ、ニンジンなどで、ブロッコリーとキャベツが添えられています。牛肉はホロホロと崩れるように柔らかく煮込まれており、口に入れると何とも形容し難い、いい味がします。期待通りの美味しさ。しかし、野菜の方が量が多いので肉よりも野菜を食べている印象が強く残りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/70/9337ee083fa9f5b9c2e6568be9a7ae02_s.jpg)
パンは自家製のバターロールを想像していたら、出てきたのは薄切りのフランスパンが2切れのみで、少々寂しく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/ba/28777038a6a5a3eb65aaf17dd31ffe84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/6e/fcf75d1a25f9bca14ebdea3a7c883c92_s.jpg)
サラダはキュウリ、セロリ、トマト、ピーマン、レタスなどで、白いドレッシングがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/8956a5aa4045064b2458b82cd990f248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/2a/10bf598e04316d7f43c7bfd0238c92e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/1d/c3630825020fbe630d94a51cfa688578_s.jpg)
食後のコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/bf/d5c4a3f82c3ddcc66732d2c91644744a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/12/0e48f27f8f7ae608e633f80028c4e4b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/32/26a5d9a8fc774e630582f8682b69cd1f_s.jpg)
[SONY Xperia 5 III SOG05]