▲閉店 半年もたずに閉店 [2012.2.23記]
らー麺 百の花(ラーメン もものはな)[ラーメン@苫小牧][食べログ]
2011.9.14(水)18:50入店(初)
注文 ガーリックローストラーメン 730円
・苫小牧を横切る国道36号線沿い、街の中心部より数km西寄りに位置するラーメン店。大きなパチンコ店『マルハン』の隣の黄色く目立つ建物です。以前、『味の五十番』というラーメン店が入っていた建物で、こちらはその後に入った、まだオープンして間もない店です。
・細長い間取りの店内はカウンター10席にイス席5卓。以前の店とほとんど雰囲気は変わりませんが、唯一、カウンター上に設置された視界を遮るフェンスが目立ちます。店を切り盛りするスタッフは3名で、オープン当初のヤル気に満ちた雰囲気でした。
・メニューはほぼラーメンのみで、味噌系・正油系・塩系・辛系の四種ありバラエティに富んだ品揃え。今回は刺激の強そうな『ガーリックローストラーメン(730円)』を注文。
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやし、タマネギ、長ネギ、キクラゲ、メンマ、ニンニクの芽、ノリ、そして焦げ臭く苦味あるニンニクがたっぷり。見た目の雰囲気はなかなかよいのですが、スープの方は味の奥行きがなく、物足りなく感じる風味。
・麺はさがみ屋製麺製の縮れ麺。具材がたっぷり乗っているせいか、麺の方を先に食べきってしまい、その量が少なく感じました。しっかり味のしみたチャーシューは分厚く食べ応えあり。
[Canon PowerShot S90]
らー麺 百の花(ラーメン もものはな)[ラーメン@苫小牧][食べログ]
2011.9.14(水)18:50入店(初)
注文 ガーリックローストラーメン 730円
・苫小牧を横切る国道36号線沿い、街の中心部より数km西寄りに位置するラーメン店。大きなパチンコ店『マルハン』の隣の黄色く目立つ建物です。以前、『味の五十番』というラーメン店が入っていた建物で、こちらはその後に入った、まだオープンして間もない店です。
・細長い間取りの店内はカウンター10席にイス席5卓。以前の店とほとんど雰囲気は変わりませんが、唯一、カウンター上に設置された視界を遮るフェンスが目立ちます。店を切り盛りするスタッフは3名で、オープン当初のヤル気に満ちた雰囲気でした。
・メニューはほぼラーメンのみで、味噌系・正油系・塩系・辛系の四種ありバラエティに富んだ品揃え。今回は刺激の強そうな『ガーリックローストラーメン(730円)』を注文。
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやし、タマネギ、長ネギ、キクラゲ、メンマ、ニンニクの芽、ノリ、そして焦げ臭く苦味あるニンニクがたっぷり。見た目の雰囲気はなかなかよいのですが、スープの方は味の奥行きがなく、物足りなく感じる風味。
・麺はさがみ屋製麺製の縮れ麺。具材がたっぷり乗っているせいか、麺の方を先に食べきってしまい、その量が少なく感じました。しっかり味のしみたチャーシューは分厚く食べ応えあり。
[Canon PowerShot S90]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます