![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/b7b42989783c4ea9602671f07bb8a839.jpg)
▲閉店 期間限定店舗のため既に閉店 [2015.11.13記]
キッチン まりん [軽食@室蘭][室蘭 中島商店街ホームページ][Yahoo!地図]
2014.12.3(水)11:30入店(初)
注文 日替り定食 500円 + コーヒー(セット)100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/90/033483843d94f36a06a33be323e3cf35_s.jpg)
・室蘭市中島町の『ヤマダ電機』の並び、幹線道路が交わる交差点の角にたつビルに入った店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/a4/675aad816fe4c0e0af5e34b5e741e25f_s.jpg)
・ビルの一階は『ふれあいサロン ほっとな~る』として利用されており、その一角に小さな厨房があります。座席はイス席が約5卓。BGMはラジカセから流れる洋楽。そして店を賄うスタッフはおばちゃんが二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a6/a373e07b70a2ee2f7f82a7abdb4c00e0_s.jpg)
・店の紹介記事。こちらは「3か月限定の営業」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/000e3b9a6c4025395506ed917e5a57ae.jpg)
・メニューは『日替り定食(500円)』の他、麺類が数点のみ。今回はそのまま定食を注文しました。尚、代金は先払いになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/80/23ef91e99864cdf4dc7be4a76429675f_s.jpg)
・メインのおかずは『白菜豚肉巻き』。全体的に野菜が多めで健康的な献立でした。肉が入るのはこの料理のみで最小限の分量です。また味付けは上品で、控えめな味加減でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/da/c11d0eb1367b934530e0f33fdb2137ad_s.jpg)
・小鉢のおかずは、『もやし卵とじ』、『あったかとうふ』、『カボチャ煮付け』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/54/f80244c86cc41b01a29678ebfb5a8977_s.jpg)
・ご飯は二種類から選ぶことができ、『黒千石米』でお願いしました。『大根とあげのみそ汁』はまだ作り立てらしく、大根の歯ごたえ固め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/bc/dd6c8a6931d311b13cec96ba0a0e65b0_s.jpg)
・食事とセットだと100円と安かったので、コーヒーも併せて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/3c/80f1839e479e763dad8ddb4f55ae3c12_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
≪関連記事~ふれあいサロン ほっとな~る≫
【食】マザーズキッチン [いろいろ@室蘭](2012.12.21)
キッチン まりん [軽食@室蘭][室蘭 中島商店街ホームページ][Yahoo!地図]
2014.12.3(水)11:30入店(初)
注文 日替り定食 500円 + コーヒー(セット)100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/40/a79dd6a1069108033d0846e611c84ac2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/8e/4e6f8b63a69864eb4a7061abafe376a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/90/033483843d94f36a06a33be323e3cf35_s.jpg)
・室蘭市中島町の『ヤマダ電機』の並び、幹線道路が交わる交差点の角にたつビルに入った店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/38/b735ffd4d77e382f8623747a876467a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/cd/c51204e10cc02015bd4cd31ea0285e70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/68/1c679c8d540ab97c161eda5c5488f1aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/a4/675aad816fe4c0e0af5e34b5e741e25f_s.jpg)
・ビルの一階は『ふれあいサロン ほっとな~る』として利用されており、その一角に小さな厨房があります。座席はイス席が約5卓。BGMはラジカセから流れる洋楽。そして店を賄うスタッフはおばちゃんが二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a6/a373e07b70a2ee2f7f82a7abdb4c00e0_s.jpg)
・店の紹介記事。こちらは「3か月限定の営業」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/000e3b9a6c4025395506ed917e5a57ae.jpg)
・メニューは『日替り定食(500円)』の他、麺類が数点のみ。今回はそのまま定食を注文しました。尚、代金は先払いになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/68/658a0233ff2fc5f833812ca6ec2326a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/80/23ef91e99864cdf4dc7be4a76429675f_s.jpg)
・メインのおかずは『白菜豚肉巻き』。全体的に野菜が多めで健康的な献立でした。肉が入るのはこの料理のみで最小限の分量です。また味付けは上品で、控えめな味加減でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/58/acc4a3acb499e90c65bb6fbc2f817d43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/aa/80bfd4984c692edd66efb2d2a6efb2d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/da/c11d0eb1367b934530e0f33fdb2137ad_s.jpg)
・小鉢のおかずは、『もやし卵とじ』、『あったかとうふ』、『カボチャ煮付け』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/15/da80b992e6b8f347228d9dea9192e085_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/54/f80244c86cc41b01a29678ebfb5a8977_s.jpg)
・ご飯は二種類から選ぶことができ、『黒千石米』でお願いしました。『大根とあげのみそ汁』はまだ作り立てらしく、大根の歯ごたえ固め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/59287a614da4403a613d3266c65a18a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/bc/dd6c8a6931d311b13cec96ba0a0e65b0_s.jpg)
・食事とセットだと100円と安かったので、コーヒーも併せて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/3c/80f1839e479e763dad8ddb4f55ae3c12_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
≪関連記事~ふれあいサロン ほっとな~る≫
【食】マザーズキッチン [いろいろ@室蘭](2012.12.21)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます