![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/aecf37caefe56e49a699920901831de1.jpg)
海鮮炭火料理 空雅(くうが、KUUGA)[居酒屋@室蘭][食べログ]
2018.10.30(火)19:00入店(初)
注文 酒とつまみ 4名計14610円
第110回ぴかりん会は室蘭にて開催。室蘭市民オケに入団したK氏の内輪の歓迎会を行いました。参加はK氏、M氏、H氏、ぴかりんの若手中心の4名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/62/a6353fc05b4ee82cfd86de725c185de6_s.jpg)
室蘭市中島町を流れる知利別川の川っぷちにたつ Piazza AK ビルの1階に入った居酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0e/72b38392ae815d409ba0c0512509e076_s.jpg)
前店から変わらぬ間取りの店内はカウンター10席強、こあがり約3卓、イス1卓。スタッフはマスター夫妻と手伝いの女の子(知人)の計3名。マスターは以前は『海鮮炭火居酒家 煖』にいたそうで、入店した私を目撃したことがあるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/58/1c3590f9d5f32aa4b20990ebdda2a5a5_s.jpg)
生ビール アサヒスーパードライ(480円×11杯)、ノンアルコールビール アサヒドライゼロ(390円):店に最後に着いたのが私で、到着次第早速乾杯。今回も最後までビールを飲み通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/0c98bcc3a9739f8b8d369b892628dda2.jpg)
お通し(350円×4):カズノコ、玉子焼きと漬物、辛子味の野菜の和え物など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/fd26c9570ab095405a7059af5a4b97a5.jpg)
お造り 五点盛り(1980円):大きな皿でドーン!と登場。凝った盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a7/62c9663074181f21e5f98117e11fd385_s.jpg)
ツブ、マグロ、ウニとタイ(?)、サーモン、ホッキの実質六点盛りでした。鮮度はいずれも文句無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d7/77e648568b707d929d21cc3a83f21fd7_s.jpg)
枝豆(390円?):殻入れの皿が金色でやたらと立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/4c/eb427165392d83eacdb05bb60df1c7b4_s.jpg)
空雅のビアザンギ(580円):巨大なザンギが約4個。衣はパリパリの歯応えでした。せんべい、レモン、パセリ、タルタルソース、塩が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/9a/49f634e5ce89877af0fe2b3f3630b5b5_s.jpg)
カキ酢(780円?):カキは10個ぐらい入っていて、小ぶりですが美味しいカキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/d9/d5ccbc7d62b8ec8e58af921dd01ce139_s.jpg)
たちぽん(880円?):こちらも巨大。口に含むと得も言われぬ美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/ed9c64cfe9cc24e974c540f037cc113e.jpg)
海の竜宮サラダ(880円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b7/12b4e9a38b970fb8fa0765482f3356fb_s.jpg)
海老、ホタテ、マグロ、サーモンなど海の幸がふんだんに入って、ほぼ刺し盛のような内容です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a0/e0f731d476563e98c8d8e3c29ecf7b6a_s.jpg)
キスの天ぷら(580円?):淡白な味なので、思わず手がのびて続けてパリパリと食べてしまいます。塩が柚子とゆかり入りの二種類付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/dd31637b3d8885ebf47edaff9949ede1.jpg)
日本酒(500円?):H氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/82/c508beb01a36ff8b74545b840c485e00_s.jpg)
銘柄失念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fd/64b0c2267af7195416612ceb66c9c788_s.jpg)
珍味3種盛り(サービス):なんと、ホヤの塩辛、酒盗、カニミソの三点盛りがマスターよりサービス。他の注文品もサービスしてくれているような気配が。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fa/14e0e4864bd5d168037d8c31dc5687fe_s.jpg)
日本酒(500円?):H氏が日本酒をおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/3d/48ba3865a6c185ce63ae3e481ced287e_s.jpg)
会計は計14610円で一人あたり約3500円で済みました。料理の内容を考えると安上がり。この後、二軒目に『ラパンガーデン』、三軒目に『カリラ』とハシゴしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/e6/4971f097d9e42ede04335bf3699adf0d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.11.3(土)18:00入店(2回目)
注文 酒とつまみ 4名計12940円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/93/196539bc3061a4c9254f3f74026dce17_s.jpg)
前回から4日しか経っていないのにまたお世話になることに。今回も室蘭市民オケの内輪の歓迎会で、集ったのはI氏、T氏、A氏、ぴかりんの計4名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a5/2bead1858ca21a3c3de6ef2346771794_s.jpg)
この日は予約客で貸切となり、カウンター席以外は全て宴会で埋まっていました。案内されたのは半個室のテーブル。スタッフは前回と同じ3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/b7dbcd9e76bb7e140d22ce415708fe8b.jpg)
生ビール アサヒスーパードライ(480円×11杯):4名全員ビールで乾杯。最近では珍しいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5e/1425d139c01ff0f0f51064bee793d901_s.jpg)
お通し(350円×4):気の利いた料理が三点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/575e3fc14f987a0665bec996733878b2.jpg)
カキフライ(580円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/af/ce17dc8a6f7e984e7d85c771934b63c3_s.jpg)
大ぶりのカキフライ。3個なので早い者勝ち。マヨネーズとたれが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/cf/fdb5bdf50691cedeb7515c22595ef30e_s.jpg)
お造り 五点盛り(1980円):今回もきれいな盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/8f/5d59836f4e31a16c2a8935e67cc10be5_s.jpg)
ホタテ、マグロ、ホッキ、サーモン、ヒラメ(?)の五点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/3f/9c475b4f5676930fe4a2503d3fb4bb7b_s.jpg)
鮮度よい刺身に舌鼓。自然の恵みに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e8/ee254e96cfa8b5ad54f59de5cd519207_s.jpg)
ごぼうスティック(390円):サクサクのフライです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/0f/dc2817db0845f776b6326c4b7146cd7c_s.jpg)
漬け盛(580円?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b7/98b4a4696546bfa977eb7e6a7c86bf37_s.jpg)
いろいろな漬物六点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/77ec50b392228eee38054cc3b4eda7b9.jpg)
ピリ辛タンタンラーメンサラダ(580円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/e8/21c9314eb003e571fee5ff5584d89837_s.jpg)
たれをかけて混ぜ合わせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/bf/52bae90c465cc4f04b5fcec6c697d641_s.jpg)
品名の通りピリ辛風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/47/93f67232e71a011d40372f0375b0e47a_s.jpg)
焼きおにぎり(290円):炭水化物に飢えたT氏が注文した品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/7e39b9941fa52d7d60bcf0ad247bc38a.jpg)
ゆで牛タン(1160円?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/ba/6ded832b94f6b639c66e8c107566fbdf_s.jpg)
既にかなり酔っ払っていて食べた記憶無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/e7/fd05dc9fb309364e678b345b78324172_s.jpg)
日本酒(500円)、お酒(390円×2):お酒あれこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/d1/f2da24f007b934af5c5db08b7f1643ef_s.jpg)
隣の宴会にA氏の知り合いがいて、ワインを一本いただきました。感謝! 「タクン セレクション」チリの白ワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/81/dcf8dec282619f3d7cf12df3afd3a524_s.jpg)
しめに温かいお茶をいただく。酔っ払って店に迷惑をかけてしまい、反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/87/fbc49c4bd0be8dafa09af0d8cc9d0e38_s.jpg)
会計は計12940円。この後は『かんく堂』でパフェを食べて解散しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/fe/9dcc4a54f13625229fcde41739bd9455_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/19/7794ebe1cd3023058970a8b3f99478cc_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】串揚げ・串焼き まる多 [居酒屋@室蘭](2009.3.18)
【食】焼鳥 串福 [居酒屋@室蘭](2014.5.29)
2018.10.30(火)19:00入店(初)
注文 酒とつまみ 4名計14610円
第110回ぴかりん会は室蘭にて開催。室蘭市民オケに入団したK氏の内輪の歓迎会を行いました。参加はK氏、M氏、H氏、ぴかりんの若手中心の4名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/9e/a457edcfda0b43d9b9d03342deaaab77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/58/fbdafc1d01acbd8af0a5b390664bbc67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/a6/5af6e66a37efdda0cf5178a693642cef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/62/a6353fc05b4ee82cfd86de725c185de6_s.jpg)
室蘭市中島町を流れる知利別川の川っぷちにたつ Piazza AK ビルの1階に入った居酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a3/57cf82b4fd7190e3c433d0f6f9d46626_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/78/71295a800a4343a0e87daabd89217c32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f2/da86a5e26f396855f562ed18e6a0740a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0e/72b38392ae815d409ba0c0512509e076_s.jpg)
前店から変わらぬ間取りの店内はカウンター10席強、こあがり約3卓、イス1卓。スタッフはマスター夫妻と手伝いの女の子(知人)の計3名。マスターは以前は『海鮮炭火居酒家 煖』にいたそうで、入店した私を目撃したことがあるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/b8c93c179fe4dd0fc836c2297a13b1c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/58/1c3590f9d5f32aa4b20990ebdda2a5a5_s.jpg)
生ビール アサヒスーパードライ(480円×11杯)、ノンアルコールビール アサヒドライゼロ(390円):店に最後に着いたのが私で、到着次第早速乾杯。今回も最後までビールを飲み通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/0c98bcc3a9739f8b8d369b892628dda2.jpg)
お通し(350円×4):カズノコ、玉子焼きと漬物、辛子味の野菜の和え物など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/fd26c9570ab095405a7059af5a4b97a5.jpg)
お造り 五点盛り(1980円):大きな皿でドーン!と登場。凝った盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b2/2484be5809906cf15e6843cae5b60c3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/d9/23c596b33f36e96ec11665bba662d520_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/e4/6014225c15c72962e9ec592618062b82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/a8/f4c5d70933270bc668b8dad81da1298a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a7/62c9663074181f21e5f98117e11fd385_s.jpg)
ツブ、マグロ、ウニとタイ(?)、サーモン、ホッキの実質六点盛りでした。鮮度はいずれも文句無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/c7e8b39fc70f3fe2e9620f124ddf1b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d7/77e648568b707d929d21cc3a83f21fd7_s.jpg)
枝豆(390円?):殻入れの皿が金色でやたらと立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/75369782bd442fd996fd8521f37f798b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/9f/04cbdcdd4cf137c173e8acda081dc588_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/4c/eb427165392d83eacdb05bb60df1c7b4_s.jpg)
空雅のビアザンギ(580円):巨大なザンギが約4個。衣はパリパリの歯応えでした。せんべい、レモン、パセリ、タルタルソース、塩が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/eaf720aa545fe5fd103dece25eeac38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ba/6e514cae759fe4cceda903ab236cbf83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/9a/49f634e5ce89877af0fe2b3f3630b5b5_s.jpg)
カキ酢(780円?):カキは10個ぐらい入っていて、小ぶりですが美味しいカキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/e5cf3768950f63c3ecbc6e191446eefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f5/e6e7d66c797a9a3a714f0ae5b99d6079_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/d9/d5ccbc7d62b8ec8e58af921dd01ce139_s.jpg)
たちぽん(880円?):こちらも巨大。口に含むと得も言われぬ美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/ed9c64cfe9cc24e974c540f037cc113e.jpg)
海の竜宮サラダ(880円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/7f/58ba8be671a927359c04afda608e7dc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/53/b957fcb57ae7ac77c4e97d5be9c0a435_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b7/12b4e9a38b970fb8fa0765482f3356fb_s.jpg)
海老、ホタテ、マグロ、サーモンなど海の幸がふんだんに入って、ほぼ刺し盛のような内容です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/7542a4849620f1c028e096591f3585d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/32/13f2179631727c9432f6f1f568099b90_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a0/e0f731d476563e98c8d8e3c29ecf7b6a_s.jpg)
キスの天ぷら(580円?):淡白な味なので、思わず手がのびて続けてパリパリと食べてしまいます。塩が柚子とゆかり入りの二種類付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/dd31637b3d8885ebf47edaff9949ede1.jpg)
日本酒(500円?):H氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ce/c4b85a739901dd8d6c4e21fda6994374_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/6d/0ece2df544aecb5208bda8723a361aa5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/82/c508beb01a36ff8b74545b840c485e00_s.jpg)
銘柄失念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/8411509cb1c876d00edb4f8f1e9c45f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/b5/c71e23e516478e2d3da10039dcaaa79d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/11/405096ac3e2a765e57edb9b3976d0a74_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fd/64b0c2267af7195416612ceb66c9c788_s.jpg)
珍味3種盛り(サービス):なんと、ホヤの塩辛、酒盗、カニミソの三点盛りがマスターよりサービス。他の注文品もサービスしてくれているような気配が。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/d749dfee6d4a6839ceba8194931c80f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/58/71ae003ee27001951ad25d0ad78c3e73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fa/14e0e4864bd5d168037d8c31dc5687fe_s.jpg)
日本酒(500円?):H氏が日本酒をおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/23/a95b560c78d0f9a6200667cfc6cb7ad0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/3d/48ba3865a6c185ce63ae3e481ced287e_s.jpg)
会計は計14610円で一人あたり約3500円で済みました。料理の内容を考えると安上がり。この後、二軒目に『ラパンガーデン』、三軒目に『カリラ』とハシゴしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/c1/157487488291056a6f597d9b98cefd4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c3/806287aef4a7cedb7118f6feb0c7d4b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/e6/4971f097d9e42ede04335bf3699adf0d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.11.3(土)18:00入店(2回目)
注文 酒とつまみ 4名計12940円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/d3/26a9278f288dab26a3e047caf1a887c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/f5/bf500139bc9ad235ceee4403b06a5d92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/93/196539bc3061a4c9254f3f74026dce17_s.jpg)
前回から4日しか経っていないのにまたお世話になることに。今回も室蘭市民オケの内輪の歓迎会で、集ったのはI氏、T氏、A氏、ぴかりんの計4名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7a/9e083696c18526393400499a3076143c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/b1/3f91685653364bebfb43d22a95b1e4ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/1c/7f7331d18a3a654e183f288fb738ee27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a5/2bead1858ca21a3c3de6ef2346771794_s.jpg)
この日は予約客で貸切となり、カウンター席以外は全て宴会で埋まっていました。案内されたのは半個室のテーブル。スタッフは前回と同じ3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/b7dbcd9e76bb7e140d22ce415708fe8b.jpg)
生ビール アサヒスーパードライ(480円×11杯):4名全員ビールで乾杯。最近では珍しいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/813bde834ef933d95ea3b85bbb682c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/71/ecb07dbee09be58cb3bad18af6bd9af3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ec/abc17239e1c31a345fa677b098f9bbee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5e/1425d139c01ff0f0f51064bee793d901_s.jpg)
お通し(350円×4):気の利いた料理が三点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/575e3fc14f987a0665bec996733878b2.jpg)
カキフライ(580円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ad/c1c05c4e4f3b70bec3d2ddd41691d36b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/31/b533e797e45dc9cf502fe5333157ad6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/af/ce17dc8a6f7e984e7d85c771934b63c3_s.jpg)
大ぶりのカキフライ。3個なので早い者勝ち。マヨネーズとたれが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/4385885612ed88c439257c2e746bbc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/cf/fdb5bdf50691cedeb7515c22595ef30e_s.jpg)
お造り 五点盛り(1980円):今回もきれいな盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/0a/a9bb2e8b7722ae9a62e54925537b0aa9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/1a/44335d1ee493c116f19156591d94b076_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/54/c9606738eeba5003e4737ea9d9b7a220_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/24/69441215b13baddd03a1b705f6d4e6c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/8f/5d59836f4e31a16c2a8935e67cc10be5_s.jpg)
ホタテ、マグロ、ホッキ、サーモン、ヒラメ(?)の五点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/6a/71840b3b7c971dfdac9a922a268532f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/c5/13503b3234ac10bb8f1192c7d4a61a6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/3f/9c475b4f5676930fe4a2503d3fb4bb7b_s.jpg)
鮮度よい刺身に舌鼓。自然の恵みに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/1fc0990bad9283f84d1fd1f0d0517f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/02/a5dfdbec6ebb47d1e25a2c15c961bf2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/e8/ee254e96cfa8b5ad54f59de5cd519207_s.jpg)
ごぼうスティック(390円):サクサクのフライです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/f9c975bc41250577f9696da3b408a4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/0f/dc2817db0845f776b6326c4b7146cd7c_s.jpg)
漬け盛(580円?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/26/17dead69ba969557e1a16407ed72a535_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/f2/582564d7ed62b26252d19d03d6799a38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/8d/236fe667b7ef17b51492b44404b8808b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/59/974079e51483b107fb7bd1c864a30ac3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b7/98b4a4696546bfa977eb7e6a7c86bf37_s.jpg)
いろいろな漬物六点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/77ec50b392228eee38054cc3b4eda7b9.jpg)
ピリ辛タンタンラーメンサラダ(580円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/d3/e38191e4be9430cf1303c351c5965932_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/82/4098f909d22d5cab194e5f3901fd3f55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/86/c5e6b00fac52e33e189f8b6e95a88753_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/e8/21c9314eb003e571fee5ff5584d89837_s.jpg)
たれをかけて混ぜ合わせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/bf/52bae90c465cc4f04b5fcec6c697d641_s.jpg)
品名の通りピリ辛風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/3687adb652c92094ca52d734b8367f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/6b/3d847f91e8bb3f90959be5804e51e748_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/47/93f67232e71a011d40372f0375b0e47a_s.jpg)
焼きおにぎり(290円):炭水化物に飢えたT氏が注文した品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/7e39b9941fa52d7d60bcf0ad247bc38a.jpg)
ゆで牛タン(1160円?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/b0/7f12ac1d255af583c2048a5cce53e817_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/6b/5680b90055cdfb61914e6734bbd6a813_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/ba/6ded832b94f6b639c66e8c107566fbdf_s.jpg)
既にかなり酔っ払っていて食べた記憶無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/35/255ec0467d94a4f905cbbd8069bf9e49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c1/8a405459e78bba47b6f34c7dd1e6ef8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/e7/fd05dc9fb309364e678b345b78324172_s.jpg)
日本酒(500円)、お酒(390円×2):お酒あれこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/41d86ca261d042c196aff711e6ea1ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/d1/f2da24f007b934af5c5db08b7f1643ef_s.jpg)
隣の宴会にA氏の知り合いがいて、ワインを一本いただきました。感謝! 「タクン セレクション」チリの白ワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/81/dcf8dec282619f3d7cf12df3afd3a524_s.jpg)
しめに温かいお茶をいただく。酔っ払って店に迷惑をかけてしまい、反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/87/fbc49c4bd0be8dafa09af0d8cc9d0e38_s.jpg)
会計は計12940円。この後は『かんく堂』でパフェを食べて解散しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/8b/b53d998ee1bc10d25c36f1bdc8955804_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/4b/3e84c583d3ed453e188c71ab15b24dd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/b6/89808b494287ef64c6d18efea410c9b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/fe/9dcc4a54f13625229fcde41739bd9455_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/19/7794ebe1cd3023058970a8b3f99478cc_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】串揚げ・串焼き まる多 [居酒屋@室蘭](2009.3.18)
【食】焼鳥 串福 [居酒屋@室蘭](2014.5.29)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます