![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/47ad025ae398f16946be64f756bf32e4.jpg)
珈琲・軽食 ひいらぎ [喫茶@札幌][Blog][Twitter][食べログ]
2021.6.19(土)12:05入店(初)
注文 日替りランチ チリコンカンライス 700円 + ホットコーヒー +200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/03/914f23d6cca29b9a5f1e3734c1216cab_s.jpg)
札幌市中央区大通東3丁目、サッポロファクトリーと地下鉄バスセンター前駅の間に位置する喫茶店。裏通り沿いの目立たぬ立地でひっそりと営業しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/23/4aa9c845b3cf396304f42a67248f0800_s.jpg)
店内の座席はイス席約6卓でBGMは癒し系インスト曲。落ち着く空間ですがこの日は店内でイベントがあり、その準備でちょっとバタバタしていました。店の外観から年配の渋いオヤジさんが一人で営んでいるイメージでしたが、実際はお姉さんが一人で切り盛りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/9247069d12d1f45603647567df6b2798.jpg)
『日替わりランチ(700円)』は普段は3点ほどあるようですが、この時は『チリコンカンライス(700円)』一択でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/ee/36c978ae6ab8a5aae1fdc68c6d9ceb44_s.jpg)
「チリコンカンって何??」と分かっていなかったのですが、出てきたのはご飯に、豆、ソーセージ、ひき肉、トマト、ニンジン、セロリなどの煮込みを添えた料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/9d/7acbed6ac919886ca24cc2482fe0af07_s.jpg)
大根、ニンジン、レタスのサラダ、白菜、ご飯。手作りの優しい味がする料理です。味のバランスがよくて、ほとんどひと息で完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/56/6c0464314046363d61b777ce5a849d61_s.jpg)
ホットコーヒー(+200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/4b/087e413bd2a8387e84a388a8c7a06250_s.jpg)
「宮越屋珈琲」のコーヒー豆を使用。この日の豆は「ブラジル」でした。香ばしい風味で後から苦味が広がり、酸味はありません。後半は砂糖とミルクを入れて味を変えつついただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/a6/21538cd3c30b74bac0cd1b7e29b59aef_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※新規購入したカメラがデビュー
~~~~~~~
2022.8.27(土)14:20入店(2回目)
注文 アイスコーヒー 500円 + みるくコーヒーパフェ +550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/d2/57d6f2f1d977eaff407a041af2ee2efe_s.jpg)
1年ちょっとぶりに再訪。またすぐに再訪しようと思っていたらあっという間に1年以上が過ぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/6a/ce4a32b90a68068cdab1ff316a347f35_s.jpg)
店先の看板など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/d0/263092141a65e1412fa4997dbea92346_s.jpg)
落ち着いた雰囲気の店内はカウンター約3席にイス席約5卓。BGMはインスト曲や洋楽がかかっていました。店を賄うのは店主のお姉さんが一人。他の客は後から1名入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/30/713b92e09e9b96b1a047ae49867d3de3_s.jpg)
アイスコーヒー(500円):しっかり苦くて密度濃い味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/64/49cea7a71143e87233b2569c1a0a14e6_s.jpg)
みるくコーヒーパフェ(+550円):ドリンクなどと一緒の注文で100円引きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/0a/893225823f30f6c84b31cf28c3c202a0_s.jpg)
パフェの材料は生クリーム、アイスクリーム、麦チョコ、ビスケット、バナナ、コーンフレークなどなど。手作り風味で素朴な味のするパフェでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/b0/eed8d526ddff132f6b1e20ba75b576e9_s.jpg)
好みでかけるコーヒーリキュール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/08/3da21aa4fa1b427571cd9065589d200f_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2021.6.19(土)12:05入店(初)
注文 日替りランチ チリコンカンライス 700円 + ホットコーヒー +200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/0e/665e16781fd7824d86040c345ea4ef06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/a4/31c1eb227cc1c2df565946ba426a2387_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/34/3639e2f010fbbd18482102998357eaa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/d9/34d67875f164ac6aa187ad1c2e9c230b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/03/914f23d6cca29b9a5f1e3734c1216cab_s.jpg)
札幌市中央区大通東3丁目、サッポロファクトリーと地下鉄バスセンター前駅の間に位置する喫茶店。裏通り沿いの目立たぬ立地でひっそりと営業しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/6b/9b3d06e2a96dba81301e47cc54a17e97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/9e/e6610c5c6eb4ca880525a192e43fa6d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/52/87d70f576bc7b8d549c0f88890c00f7c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/23/4aa9c845b3cf396304f42a67248f0800_s.jpg)
店内の座席はイス席約6卓でBGMは癒し系インスト曲。落ち着く空間ですがこの日は店内でイベントがあり、その準備でちょっとバタバタしていました。店の外観から年配の渋いオヤジさんが一人で営んでいるイメージでしたが、実際はお姉さんが一人で切り盛りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/9247069d12d1f45603647567df6b2798.jpg)
『日替わりランチ(700円)』は普段は3点ほどあるようですが、この時は『チリコンカンライス(700円)』一択でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/c1/77c495f3bf7bab760ac761c9fda2e7d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c9/feb1a89c26e4a5458ee977575abd8b65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/ee/36c978ae6ab8a5aae1fdc68c6d9ceb44_s.jpg)
「チリコンカンって何??」と分かっていなかったのですが、出てきたのはご飯に、豆、ソーセージ、ひき肉、トマト、ニンジン、セロリなどの煮込みを添えた料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/2c/6dde68f55de555ed83e0355ad17587c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/03/2e653936037d9abab84b136fadfe18c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/9d/7acbed6ac919886ca24cc2482fe0af07_s.jpg)
大根、ニンジン、レタスのサラダ、白菜、ご飯。手作りの優しい味がする料理です。味のバランスがよくて、ほとんどひと息で完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/c978de3bc94e716b43e47ee6af174afe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/56/6c0464314046363d61b777ce5a849d61_s.jpg)
ホットコーヒー(+200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/c4/f8a048f3eb3a0701cc2220d292d336ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/7a/1836535848f115943cf8533258093346_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/8a/d517d7fdaa441c2aba8f822acb7e2029_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/4b/087e413bd2a8387e84a388a8c7a06250_s.jpg)
「宮越屋珈琲」のコーヒー豆を使用。この日の豆は「ブラジル」でした。香ばしい風味で後から苦味が広がり、酸味はありません。後半は砂糖とミルクを入れて味を変えつついただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/b7/e575ad7db7469e8e55e342750509209f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/55/7f1bc0fa9666d7729cd80beda4f6fa6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/a6/21538cd3c30b74bac0cd1b7e29b59aef_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※新規購入したカメラがデビュー
~~~~~~~
2022.8.27(土)14:20入店(2回目)
注文 アイスコーヒー 500円 + みるくコーヒーパフェ +550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/68/c5d27fc76a37c52ee82d1a92944c6c8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/d2/57d6f2f1d977eaff407a041af2ee2efe_s.jpg)
1年ちょっとぶりに再訪。またすぐに再訪しようと思っていたらあっという間に1年以上が過ぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/50/3fdb8bd3e406d7303b3c3d97d54fd406_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a1/73408b5c7c3bc545fd07d83301f9ec03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/7f/8fe4557a9fa72be51e3feaaedb2a5129_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/6a/ce4a32b90a68068cdab1ff316a347f35_s.jpg)
店先の看板など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/0a/570a7840bf4436beb2f44128545b7c07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/4a/140ce1091c2bf687615afc0d054c4b7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/22/f523fef80f1d7e1bb11a49ce47b6d6d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/d0/263092141a65e1412fa4997dbea92346_s.jpg)
落ち着いた雰囲気の店内はカウンター約3席にイス席約5卓。BGMはインスト曲や洋楽がかかっていました。店を賄うのは店主のお姉さんが一人。他の客は後から1名入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/b38033afd9e17ef806b99fc1e0f94220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/32/fa6775b3ff584cd16c81791d3dc3658f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/30/713b92e09e9b96b1a047ae49867d3de3_s.jpg)
アイスコーヒー(500円):しっかり苦くて密度濃い味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/ee45309b8657c0314147b9e853601da6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/64/49cea7a71143e87233b2569c1a0a14e6_s.jpg)
みるくコーヒーパフェ(+550円):ドリンクなどと一緒の注文で100円引きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/d9/37d68a9ae35960a99bf8bb64490fd29a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/19/85b14bb6c59e2755a37da250580bf309_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/0a/893225823f30f6c84b31cf28c3c202a0_s.jpg)
パフェの材料は生クリーム、アイスクリーム、麦チョコ、ビスケット、バナナ、コーンフレークなどなど。手作り風味で素朴な味のするパフェでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/b0/eed8d526ddff132f6b1e20ba75b576e9_s.jpg)
好みでかけるコーヒーリキュール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/7a/48fc105b0782aa3a7a02e7d62c2e004e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/08/3da21aa4fa1b427571cd9065589d200f_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます