味の千龍(あじのせんりゅう)[ラーメン@札幌][食べログ]
2015.6.7(日)21:15入店(初)
注文 ラーメン(塩)+ミニ牛丼 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/c1/8454b9b57932ef7b97dff7949e84cbe0_s.jpg)
・札幌の地下鉄澄川駅そばから西岡方面へと向かう福住桑園通沿い、道がぐにゃりと曲がるカーブの途中で営業するラーメン店。既に夕食には遅めの時間でしたが、まだのれんが出ているのを見つけて寄ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3f/f2b7321b3f109d7291571e7bf1a50309_s.jpg)
・大衆的な雰囲気の店内はカウンター8席にこあがり3卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのは男性二名(うち一名は出前担当の様子)。そして見かけた他の客は一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/6f62c3d2025efa6334b391d382a42d54.jpg)
・メニューはラーメンが650円より各種。その他、ご飯物やセット物が数点有り。今回は『ラーメン(塩)+ミニ牛丼(950円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/09/0ad7b060728a3a3b30e53307dd81daed_s.jpg)
・すり鉢に盛られたラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやしたっぷり、タマネギ、長ネギ、ワカメ、メンマ。これでもかと熱々のスープは、「昔の塩ラーメンてこんな味だったよなぁ~」と懐かしくなる味わいです。なかなかいい味なのですが、やや物足りなさを感じて胡椒を投入しつついただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/16/b9372ebd777f2cc2474791dac0f58c63_s.jpg)
・やや細くて黄色い縮れ麺は煮具合普通。チャーシューは冷たいのですが、美味しい味付きでしっかりと歯ごたえ有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d7/3f8e7d99ffa8e6c672481d3d20fde2f5_s.jpg)
・ミニ牛丼の具材は玉子でとじられています。独特の風味のたれは程よい味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/5c/d05292d402898025684faca43a0f25c4_s.jpg)
[Canon PoewrShot S120]
2015.6.7(日)21:15入店(初)
注文 ラーメン(塩)+ミニ牛丼 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/49/8eb7ed66f982d2976af3bd2d4f58b684_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/bb/8bbac4cad3655522c1e6ec447e9a065e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/c1/8454b9b57932ef7b97dff7949e84cbe0_s.jpg)
・札幌の地下鉄澄川駅そばから西岡方面へと向かう福住桑園通沿い、道がぐにゃりと曲がるカーブの途中で営業するラーメン店。既に夕食には遅めの時間でしたが、まだのれんが出ているのを見つけて寄ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ad/2e2f005559fc8fc6b8948524e67b65c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/189a5968524178fcbec6956aee93004d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/98/8e6914915cc3d5acbfddedc6a783fe28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3f/f2b7321b3f109d7291571e7bf1a50309_s.jpg)
・大衆的な雰囲気の店内はカウンター8席にこあがり3卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのは男性二名(うち一名は出前担当の様子)。そして見かけた他の客は一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/6f62c3d2025efa6334b391d382a42d54.jpg)
・メニューはラーメンが650円より各種。その他、ご飯物やセット物が数点有り。今回は『ラーメン(塩)+ミニ牛丼(950円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/c0/8044495cc58855cedd1d0a300ca868ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/a3/544f4614f49ce5b002ec0e221ab9cbc6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/09/0ad7b060728a3a3b30e53307dd81daed_s.jpg)
・すり鉢に盛られたラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやしたっぷり、タマネギ、長ネギ、ワカメ、メンマ。これでもかと熱々のスープは、「昔の塩ラーメンてこんな味だったよなぁ~」と懐かしくなる味わいです。なかなかいい味なのですが、やや物足りなさを感じて胡椒を投入しつついただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/4b/9e088721e77c0c1fdb78b6840778041a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/16/b9372ebd777f2cc2474791dac0f58c63_s.jpg)
・やや細くて黄色い縮れ麺は煮具合普通。チャーシューは冷たいのですが、美味しい味付きでしっかりと歯ごたえ有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/24/c0d9f4e695c4292ec0a6a866c3de8efc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d7/3f8e7d99ffa8e6c672481d3d20fde2f5_s.jpg)
・ミニ牛丼の具材は玉子でとじられています。独特の風味のたれは程よい味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/5c/8f05c136275fff8fd6fb481a0b3e1873_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/5c/d05292d402898025684faca43a0f25c4_s.jpg)
[Canon PoewrShot S120]