金曜日は自由が丘でアンサンブル・ド・ミューズのクラス。
バー・レッスンの終盤に
ドゥミ・ポワント→ア・テール→ドゥミ・ポワント→…………
の練習。
メグちゃんもユリさんも、まだまだ苦戦してる
グラン・バットマンでバー・レッスン終了。
センター・レッスン。
バットマン・タンジュのアンシェヌマンのあと、ロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールとピルエット・アン・ドゥダーンのシンプルなアンシェヌマン。
1番ポジシオン→右脚ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・ドゥ・オール×4→ポワン・タンジュ・ドゥヴァン-ドゥミ・プリエ→ドゥミ・ロン・ドゥ→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右後5番ドゥミ・ポワント→左脚を横に出して2番ドゥミ・ポワント→右脚が5番ドゥミ・ポワントの前を通過→右前大きい4番→右にピルエット・アン・ドゥダーン→左前5番ドゥミ・プリエ→左ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→1番ポジシオン⇒…………
ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右後5番ドゥミ・ポワント→左脚を横に出して2番ドゥミ・ポワント→右脚が5番ドゥミ・ポワントの前を通過→右前大きい4番のところは、パ・ドゥ・ブーレ・ドゥシュから大きい4番、を分解して説明してます
順番は大丈夫ね。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
あ~、ふたりともぉぉ…。
大きい4番のときのアームスはエファッセよ…、アン・ドゥダーンのプレパラシオンのときは。
右脚前なら右がアン・ナヴァン、左脚前なら左がアン・ナヴァン。
メグちゃんはアームスの動きが遅れてるから、混乱しちゃうのよ。
ユリさんは大きい4番に下りるとき、先に後側の脚のルルヴェが崩れてるの。
だから重心が後ろの脚の上に乗ったままだから、回転の方向が分からなくなったりするのね。
しっかり前の足に踏み込んでから後ろの足を下すようにしましょう。
「……」
それではアレグロの練習を。
右脚後ろ5番→右アッサンブレ→右前5番タン・ルヴェ→左アッサンブレ→左前5番アッサンブレ→右ジュテ→左ジュテ→右ジュテ→左足で踏み切って右前アッサンブレ・アン・ナヴァン⇒左アッサンブレ→…………
音楽を聞きながら順番の確認をして…。
大丈夫ね。
ではどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユリさん、いいプリエだわぁ、しっかり床を押して安定してる、いいわよぉぉ
メグちゃんは、ジュテで片方の脚だけ使ってるから着地のときに骨盤が傾くのよ。
空中で両脚をきちんと張りましょう。
それから素早くク・ドゥ・ピエに引きつけるのよ。
ん~、そうだねぇ…、両脚を張る練習が必要だねぇぇ…。
よし。
右脚前5番からシャンジュマン。
跳び上がりながら肩幅くらいに両脚を開く
どうぞ
… … … … … … … …
そうそう、ユリさん、その調子、その調子
最後に先週練習したグラン・アレグロのパーツを練習。
プレパラシオン→シャセ→パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァン→グリッサード・アン・ナヴァン→グラン・ジュテ・アン・ナヴァン
音楽のテンポを先週よりも少ぉぉしゆっくりのものに。
ひとりずつ、どうぞ
… … … … … … … …
メグちゃん、シャセの重心移動が遅い、そのせいでカウントに遅れていくのよ。
ユリさん、グラン・ジュテするときのバットマンの足首がフレックスのままになってるわよぉぉ…
「あ~、やっちゃいました…」
それとね、アナタの脚の長さなら、スタジオの対角線上を隅から隅まで余裕で移動できるハズよぉぉ。
そのためにはプリエを効果的に使って重心移動を大きく、ね。
はい、もう一度
… … … … … … … …
おぉぉ、ユリさん、届いたねぇぇ…
「… …」
バー・レッスンの終盤に
ドゥミ・ポワント→ア・テール→ドゥミ・ポワント→…………
の練習。
メグちゃんもユリさんも、まだまだ苦戦してる
グラン・バットマンでバー・レッスン終了。
センター・レッスン。
バットマン・タンジュのアンシェヌマンのあと、ロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールとピルエット・アン・ドゥダーンのシンプルなアンシェヌマン。
1番ポジシオン→右脚ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・ドゥ・オール×4→ポワン・タンジュ・ドゥヴァン-ドゥミ・プリエ→ドゥミ・ロン・ドゥ→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右後5番ドゥミ・ポワント→左脚を横に出して2番ドゥミ・ポワント→右脚が5番ドゥミ・ポワントの前を通過→右前大きい4番→右にピルエット・アン・ドゥダーン→左前5番ドゥミ・プリエ→左ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→1番ポジシオン⇒…………
ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右後5番ドゥミ・ポワント→左脚を横に出して2番ドゥミ・ポワント→右脚が5番ドゥミ・ポワントの前を通過→右前大きい4番のところは、パ・ドゥ・ブーレ・ドゥシュから大きい4番、を分解して説明してます
順番は大丈夫ね。
では音楽でどうぞ
… … … … … … … …
あ~、ふたりともぉぉ…。
大きい4番のときのアームスはエファッセよ…、アン・ドゥダーンのプレパラシオンのときは。
右脚前なら右がアン・ナヴァン、左脚前なら左がアン・ナヴァン。
メグちゃんはアームスの動きが遅れてるから、混乱しちゃうのよ。
ユリさんは大きい4番に下りるとき、先に後側の脚のルルヴェが崩れてるの。
だから重心が後ろの脚の上に乗ったままだから、回転の方向が分からなくなったりするのね。
しっかり前の足に踏み込んでから後ろの足を下すようにしましょう。
「……」
それではアレグロの練習を。
右脚後ろ5番→右アッサンブレ→右前5番タン・ルヴェ→左アッサンブレ→左前5番アッサンブレ→右ジュテ→左ジュテ→右ジュテ→左足で踏み切って右前アッサンブレ・アン・ナヴァン⇒左アッサンブレ→…………
音楽を聞きながら順番の確認をして…。
大丈夫ね。
ではどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユリさん、いいプリエだわぁ、しっかり床を押して安定してる、いいわよぉぉ
メグちゃんは、ジュテで片方の脚だけ使ってるから着地のときに骨盤が傾くのよ。
空中で両脚をきちんと張りましょう。
それから素早くク・ドゥ・ピエに引きつけるのよ。
ん~、そうだねぇ…、両脚を張る練習が必要だねぇぇ…。
よし。
右脚前5番からシャンジュマン。
跳び上がりながら肩幅くらいに両脚を開く
どうぞ
… … … … … … … …
そうそう、ユリさん、その調子、その調子
最後に先週練習したグラン・アレグロのパーツを練習。
プレパラシオン→シャセ→パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァン→グリッサード・アン・ナヴァン→グラン・ジュテ・アン・ナヴァン
音楽のテンポを先週よりも少ぉぉしゆっくりのものに。
ひとりずつ、どうぞ
… … … … … … … …
メグちゃん、シャセの重心移動が遅い、そのせいでカウントに遅れていくのよ。
ユリさん、グラン・ジュテするときのバットマンの足首がフレックスのままになってるわよぉぉ…
「あ~、やっちゃいました…」
それとね、アナタの脚の長さなら、スタジオの対角線上を隅から隅まで余裕で移動できるハズよぉぉ。
そのためにはプリエを効果的に使って重心移動を大きく、ね。
はい、もう一度
… … … … … … … …
おぉぉ、ユリさん、届いたねぇぇ…
「… …」