アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

稽古始めのこと…♪

2021-01-08 11:39:18 | Weblog

アンシャンテ原宿バレエ&ダンスの水曜日11:15~のクラスは6日が稽古始めでした。

ヒメさんエミさん揃ってレッスン出来て嬉しいです

足慣らしのストレッチをしてからバー・レッスン開始。

5番ポジシオンからのバットマン・タンジュを練習していたとき、エミさんのトルソーがすぅっと引きあがったの

おぉぉ、いいねぇぇ

「ねぇ、エミさん、自分で気が付いてる?ドゥヴァンにポワン・タンジュするときキレイにトルソーが引きあがったわよぉ」

「これでいいのかなって感じには…、上に って動けてるような…」

うん、うん、それよ

ふたりとも去年のバリエーション発表会を経験して、しっかりステップアップ出来たんですね

さぁ、それでは次のステップに向かって…

バー・レッスンの終盤にプティ・デヴロッペを。

右脚ポワン・タンジュ・デリエール→ク・ドゥ・ピエを通過してデヴロッペ・アン・ナヴァン→1番ポジシオンを通過してポワン・タンジュ・デリエール→×4回⇒ク・ドゥ・ピエ‐ドゥミ・ポワントを通過してデヴロッペ・アン・ナヴァン‐ドゥミ・ポワント→1番ポジシオン・ドゥミ・ポワントを通過してポワン・タンジュ・デリエール→×4回

「ア・テールで4回→ドゥミ・ポワントで4回ね」

ではどうぞ

ん~、ポワン・タンジュ・デリエールからク・ドゥ・ピエに引き付けたらそこで動きが止まらないように気を付けて。

とくにドゥミ・ポワントのときはドゥミ・ポワントに上がるのとク・ドゥ・ピエに引き付けるのが同時。

「これをスムーズに動けるようになって、ポワントでもスムーズに動けるようになれば、プレリュードのあのパが…

「あ、そうだ…、これですねぇ…」

そうそう、こうやって丁寧に基本の≪基≫を練習していきましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする