いつどこで食べたのかまった思い出せないんだけど、とても美味しかったことだけは覚えてます。 とにかく皮が薄くてパリパリでした。
パイ生地から作ってあの薄いパリパリ感を出すのは難しい・・・はず(やったことないので想像)
外国だとfillo pastryちゅう便利なものがあって代用できるんですけどねぇ。。。
と、思ったら冷凍パイシートで作るApple strudelのレシピを見っけ。
初めてのことだからあまり延ばしすぎないようにやってみました。
なんか・・・フレンチローフにしか見えんけど…
焼き上がりはこんな。 これじゃ皮の薄いアップルパイでんがな
でも、アップルパイよりこっちが好き
冷凍パイシートで作ったアップルパイは、パイの部分が多すぎてそれでお腹が膨れちゃう。フィリングを楽しみたいのにぃ~。
(自分で作るショートクラストのアップルパイは好き~)
リンゴは生のままパイ生地と一緒に焼くので手間がかからない~♪
焼くと味が濃くなりますね
次回はパイ生地をできるだけ薄く延ばしてみようっと♪
先日買ったフジ、硬くてパイに丁度良かったです。 本当は紅玉が一番良いですが。
えまっちがイギリスから持って来て置いてったgranny smith硬くて酸っぱくてパイには持って来い!なんですが、もったいなくてパイにはできない~~~。
生で食べるっ
パイ生地から作ってあの薄いパリパリ感を出すのは難しい・・・はず(やったことないので想像)
外国だとfillo pastryちゅう便利なものがあって代用できるんですけどねぇ。。。
と、思ったら冷凍パイシートで作るApple strudelのレシピを見っけ。
初めてのことだからあまり延ばしすぎないようにやってみました。
なんか・・・フレンチローフにしか見えんけど…
焼き上がりはこんな。 これじゃ皮の薄いアップルパイでんがな
でも、アップルパイよりこっちが好き
冷凍パイシートで作ったアップルパイは、パイの部分が多すぎてそれでお腹が膨れちゃう。フィリングを楽しみたいのにぃ~。
(自分で作るショートクラストのアップルパイは好き~)
リンゴは生のままパイ生地と一緒に焼くので手間がかからない~♪
焼くと味が濃くなりますね
次回はパイ生地をできるだけ薄く延ばしてみようっと♪
先日買ったフジ、硬くてパイに丁度良かったです。 本当は紅玉が一番良いですが。
えまっちがイギリスから持って来て置いてったgranny smith硬くて酸っぱくてパイには持って来い!なんですが、もったいなくてパイにはできない~~~。
生で食べるっ