雑誌はほとんど読まない。
唯一目を通すのは美容院に行った時。
読む(眺めるの方が正しいか?)のは食べ物・料理関係のもののみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/953387122dcba0a569b47d1a177ee67e.jpg)
今回目をひかれて食べたい!食べたい!となったのが、レンコン肉詰め甘辛煮(そういう名前ではなかったかも)。
レンコン美味しいですよねー!
豚挽き肉でタネを作り、それを「丸ごとレンコン」に詰め、詰め終わったら3cm程の長さに切る、と書いてある。
辛子レンコンの作り方と同じ?
やってみました。
肉ダネがなかなか入っていかない・・・。
後で3cmに切るのなら、レンコンを6cmの長さに切ってから詰めれば同じ?
詰まればよろしいのでしょ?
「よろしい」としました
。
3cmに切ったレンコンの上下に焼色を付けたら水を加えて沸騰させ、蓋をして水分が飛ぶまで加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/25cd4e68246ea3a684751a7756a7c6c8.jpg)
水分が飛んだら甘辛ダレを回し入れてレンコンに絡ませ、出来上がり♪
レシピの分量は覚えてなかったので適当。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
たれに使ったのは、酒、醤油、みりん、砂糖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/06c8f2aab5ee7452318cf83a4c59bcc0.jpg)
美味しかったでーす。
でも、やっぱりはさみ揚げのほうが好きかな~。
唯一目を通すのは美容院に行った時。
読む(眺めるの方が正しいか?)のは食べ物・料理関係のもののみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/953387122dcba0a569b47d1a177ee67e.jpg)
今回目をひかれて食べたい!食べたい!となったのが、レンコン肉詰め甘辛煮(そういう名前ではなかったかも)。
レンコン美味しいですよねー!
豚挽き肉でタネを作り、それを「丸ごとレンコン」に詰め、詰め終わったら3cm程の長さに切る、と書いてある。
辛子レンコンの作り方と同じ?
やってみました。
肉ダネがなかなか入っていかない・・・。
後で3cmに切るのなら、レンコンを6cmの長さに切ってから詰めれば同じ?
詰まればよろしいのでしょ?
「よろしい」としました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3cmに切ったレンコンの上下に焼色を付けたら水を加えて沸騰させ、蓋をして水分が飛ぶまで加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/25cd4e68246ea3a684751a7756a7c6c8.jpg)
水分が飛んだら甘辛ダレを回し入れてレンコンに絡ませ、出来上がり♪
レシピの分量は覚えてなかったので適当。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
たれに使ったのは、酒、醤油、みりん、砂糖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/06c8f2aab5ee7452318cf83a4c59bcc0.jpg)
美味しかったでーす。
でも、やっぱりはさみ揚げのほうが好きかな~。