

Yogurt coffee cake
coffee cake て名前ですが、コーヒーは入っていません。
コーヒーのお供になるケーキの総称だそうデス。
元のレシピではサワークリームとなっていましたが、ヨーグルトを使用。

シナモンとナッツをミックスしたのを入れました。

家の定番 lemon drizzle cake.
プレゼント用にアルミの型で焼きました。

同量(重さ)の卵、砂糖、バター、小麦粉で作ります。
た~っぷりのレモンシロップを浸み込ませるのが美味しさの決め手。
食パンが残っていたので、これまた定番 bread & butter pudding も作りました。

パンは両面にバター、片面にマーマレードを塗ってサンドイッチします。
食パン6枚使いました。
カスタードは、卵4個、は確かですが、牛乳と砂糖の量はテキトー。。。
固まりの黒砂糖を煮溶かしたシロップも加えました。

8等分してバターを塗った型に立てて入れ、カスタード(卵液)を流しいれてしばらく置きます。

190度に予熱したオーブンで35-40分焼きました。
カスタードが滲みた部分も美味しいですが、卵液に浸っていないカリカリになったとこが好き♪

冷めても美味しいんです♪