こんなの出されたら「わーお♪」となること必至。
(少なくとも、ワタクシはなる!)
パスタをパイにしちゃおうなんて考えた人エライ!
リガトーニ:イタリア語ですじと言う意味のrigaがその名前の由来で、表面にすじの入った直径8mm~15mm前後の筒状のショートパスタ。
茹で時間10分となってました。
8分茹でて水洗い、水切りしたパスタはくっつかないようにオリーブオイルをふりました。
その後パルメザンチーズをまぶして型に立てて並べます。
ミートソースを作ります。
ミートソースをパスタの中に入れるつもりで流し入れます。
スプーンで流し入れた後、箸を使って押し込みました。
潮干狩りの砂浜のように穴が見えますねー。
アサリが居るかな~♪←居ないよッ!
ソースが入ってないってことですね
パスタにまぶしたパルメザンチーズがカリカリになってる~♪
美味しそうですじゃ。
夜になっちゃって光量不足で色が良くない…
全体の味は「スパゲティ・ミートソース」風ですが、食感が異なります。
リガトーニはむっちり噛み応えがあります。
次回はホワイトソースかチーズソースを加えてみましょーっと。
お?
もしかしてミートソースでなく、チキンとホワイトソースでも良いかも。
バジルソースもイケそう。
色々できそうだけど、とりあえずは・・・
どうやってパスタ内部にソースを詰めるか、が課題ですわネ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます