2020年上半期が終わりました。
コロナ一色の半年で、ほとんど外で買い物はできませんでしたが、
ネットではいくつかの買い物をしました。
特に「おうち時間」の充実のために、
キッチン用品は色々買ったかな。
その中で、本当に買ってよかったと思えるものがいくつかありました。
それを一挙ご紹介。
皆さんの中にもすでにお使いのものもあるかもですね!
COTTAでまとめて買ったものでは、
パン捏用のマット、パウンド型、帽子、敷紙、グラシン紙、・・・。
どれもとても使いやすく、気に入って使ってるのですが、
その中でも、これはすごく便利!
「プチ計量カップ」です。
サイズは普通の計量カップと比べるとこんなくらいです。
2個セットになってるのですが、
メモリの色が違うんです。
片方は赤、片方は白。
中に入れる液体や粉の色によって、どちらかのカップを使えばいいわけです。
どちらにもml、小さじ、大さじのメモリが付いてます。
mlは、5mlメモリで50mlまで、
小さじは、1さじずつ小さじ6まで、
大さじは、0,5さじずつ大さじ3までのメモリが付いています。
計量スプーンを使ってると、
わたしのようなうっかり者は、すぐこぼしそうになりますけど、
これだったら、一発で入れられて、きっちり計れますしね。
これを購入してから、毎日のように使っています。
これもCOTTAで買いましたが、「粉糖ふり」。
これに粉糖を入れてから、
気軽によく使うようになりました。
綺麗にふりかけられますからね。
粉糖を買ったけれど、結局使い切れなかったなんてことが無くなりました。
ちょっとしたケーキ、ホットケーキなどにどんどんふりかけちゃう。
こちらは、「バターカティングケース」。
バターって、包丁でカットするのが面倒ですよね。
特にケーキなどに使うとき、
いちいち重さを確認しながら10g単位とかでカットするとなると、それだけで嫌になる。
このバターケースは、
3重蓋になってて、
450gと書かれている中蓋と200gと書かれている中蓋が付いてます。
それぞれこんな風になってて、
バターのサイズに応じて、
中蓋の上にバターを置いて、一番上の蓋でゆっくり下に押すと、だいたいですけど、
450gのバターなら10gずつカット、
200gのバターなら5gずつにカットされて、容器におさまります。
この容器で気をつけないといけないのは、
バターを少し柔らかくしておいた方がいいということ。
冷たいカチカチのままでやると、網に負担がかかり、緩んでしまうらしい。
それ以外はとても便利なものだと思います。
これを使うようになってから、
バターを使った料理、お菓子が気軽に作れるようになったと思います。
バターの他にも、
ゆで卵を細かくカットしたい場合に使ったり、
アボカドのカットなどにも使えたりします。
実際の使い方は、下のHPを開くと動画でも見ることができますよ。
さらに、
前回もご紹介したこのオーブン・ミトン。
お値段が500円しないくらいで、
とても気軽に使えるものです。
キッチンの壁のフックに下げてても、可愛くておしゃれ。
そのまま手を突っ込んでオーブンの中から容器も取り出せますし、
相当熱いものでも、
軍手をはめた上にこのミトンをつけて作業もできます。
優れものだと思います。
これ以外に、もう一つ気に入ってるのがこれ。
山崎実業の、
TOWERプラスチックバッグホルダー。
わたしのは普通サイズです。
Lサイズのもあります。
普段はこんな風に畳んでおけますが、
使うときはこのように開いて、
プラスチックバッグを引っ掛けます。
お料理中のちょっとした生ゴミ入れにもなります。
わたしの使い方はというと、
下ごしらえの時によく使います。
例えば、鶏肉の唐揚げを作る時、
ここに漬け込みダレ用の調味料や鶏肉をどんどん入れちゃう。
口がしっかり開いてるので、気軽に放り込みやすい。
全部放り込んだら、このホルダーからプラスチックバッグを外して、
口を閉じてたれと肉をプラスチックバッグの上から揉み込むと、
手も汚れず、下味をつけることができますね。
冷凍用のミールキットを作るときも同様。
ジップロックを引っ掛けて口を大きく開け、
そこに材料をどんどん放り込むんです。
プラスチックバッグの形が崩れて、中の調味料が溢れることもないです。
底部分には、滑り止めがちゃんと付いてるので、動き回ることもなく、しっかり固定されてます。
すごく便利!!!
そうそう、グラスなどの乾燥にも使えますよ〜。
いろんな用途でほぼ毎日使っています。
おこもり生活で、台所に立つ時間も長かった分、
キッチングッズの吟味もじっくりできましたが、
よくわかったことは、
「道具って大事なんだな」ということ。
使いやすい、便利な道具を持ってると、
やる気も出てくるし、
サクサク料理も進む。
一方で断捨離しながらも、
使いやすい道具はきちんと揃えておきたい、そう思ったまんじゅう顔なのでした。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
断捨離と自分の年齢を考えてキッチングッズ大好きなのですが
なるべく見ないようにしていました・・・
でも確かに道具が大事ですね
まず、木べらがだめになりシリコンのを使っていますが木べらでなくては
ダメなことが多く、どこにでも売っているので買ってきます!
粉ふり器、初めて知りました
わたしの場合、買ったはいいけど、使うことがあまりなくて、そのままお蔵入りというのもあったから。でも今回購入したものは、あると頻繁に使います。こういう道具は買いですね。逆にお蔵入りしそうなものは、絶対買わないという気持ちも大事。
わたしもシリコン派でなくて木ベラ派。使い勝手のいいものを持ちたいですね。
粉振り器、粉糖を使われる人は本当に便利だと思います。わざわざ茶漉しなどでしなくてもいいし、気軽に使えます。わたしも今回初めて知りました。
何でしょう,料理となると,全然「量れない」のです!びっくりするほど!
大さじ何杯とか,何mlとか,守った試しがない…
気が向いて料理レシピを見ても,レシピも斜め読み,酷いときは材料すら流し読み。
その悪い癖が,たま~~~~~~にスイーツを作るときにも出てしまって,大失敗します。スイーツのときは量らなきゃいけないと,反省しては忘れますw
それにしても,TOWERプラスチックバッグホルダー。これいいですね!
簡易のゴミ袋にもなるって,素敵。
キッチンの端っこにぺシャッと置いてるだけでは,汚れた手での開け閉めで袋が汚れますもの。
わたしのように、何十年主婦してても、やっぱり計ってしまうものには、とっても便利なものなのですよ〜。
あ、でも、確かにお菓子は目分量というわけには行かないか〜〜。
このTowerのホルダーは本当に便利です。いろんな用途に使えるので、毎日のように使います。いいところは、畳めば場所を取らないということ。食器棚の隅に置いておいて、ちょこちょこ使っています。