手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「園芸ノート」、まずは既成のものでとにかく3年間!?〜「花日記(婦人之友社)」〜 &「じゃがりこ土のじゃがいも」発芽後9日目

2023-03-31 | 園芸ノート






最近は、「ノートを作る」作業が増えてます。



もともと、ロイヒトトゥルムA5を使い、

「キルトダイアリー」をつけていますし、

ロイヒトトゥルムのB6サイズで、

息子に将来的にあげる予定の「我が家の味ノート」も作っています。

ここ最近は、必要に迫られて「読書ノート」も。

こちらもロイヒトトゥルムB6サイズで。

なんとか3冊分は書きました(笑)。




そして今回、「園芸ノート」を作ることに。

もうこちらも必要に迫られて。

花を日々見ていると、

いつ何をしたかをきちんと書き残す必要が出てきました。



大体のことは

ブログやら手帳に書き残していると思ってましたが、

本当に大事なことは書き忘れている(みたい)。

いつ肥料をやって、剪定をして、細かく世話をしたか、

それでどれくらい効果があったかなどなど。


丁寧に見ていると、

記録したくなりますね。

そしてその記録を次に活かしたいと思いますね。


ということで、

最初は普通のノートで行こうと思いましたが、

なかなか書き方が定まらない。

そこで、まずは既成のものに頼ることにしました。



3年間管理できるようになっている

婦人之友社の「花日記」です。






園芸の記録は、

確かに単年でなく、複数年で書いた方が意味がありますね。

そういう点では3年分を書き込むことができるのはいいと思いました。

どんな中身になっているか、

簡単にご紹介できたらと思います。

詳しくは実物を手に取ってご覧ください。


↓中表紙



↓「年計画」



↓メモ



↓月スケジュール


↓マンスリー(上旬、中旬、下旬)





↓◯月の記録



↓「買いものメモ」



後ろの方には、「四季の庭」部分。

自分の家の庭の管理をしていく部分。








この部分も結構たっぷりページが割いてあります。

大きなお庭を持ってられる方も十分管理できそう。

さらにその後ろは、

「庭からの切り花」とか

「プレセントにした花 いただいた花」とかも書けるページも。


さらにメモ部分が続きます。




「花日記」には、何冊か種類があって、

わたしは河田ヒロさんのイラストのものをチョイスしました。

いろんなページに、河田さんのイラストがあって、

それはそれは可愛い。

↓その他の「花日記」は以下の通り。アマゾンへ飛びます。
 
 


ただし、

このノート、

書き方はあまり詳しくは書かれていません。

自分なりにどう書くかを決めないといけない。


そこで、

まずは自分にとって必要な事柄からと思い、

「じゃがりこ土のじゃがいも」の

成長記録をしっかり取ろうと思いました。


植えた日、発芽した日、その後の様子など。


まずは一番よく使うであろう、この部分ですが。





いろいろな使い方があるかと思いますが、

上部分を、気がついた花々の様子を

下部分を、どんなお世話をしたかを書き残すことにしました。




一年の途中からですが、

それも気にせず。


とにかく、大まかな割り振りをして書いていく、

これかなと思います。

書き続けるうちに、

いいアイデアも出てくるでしょう。


わたしの場合、

写真をつけると

書く意欲が湧いてきますから、

これはマスト。







今はぼちぼちこんなふうにつけてます!



「じゃがりこ土のじゃがいも」発芽後9日目








↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り沼津への旅〜後藤由紀子さんの「hal」へ〜

2023-03-30 | 雑貨




3月のいつもの友人との定例会、

今回は足を伸ばして沼津へ。

どうして今、沼津かと申しますと、

後藤由紀子さんの営んでおられる

暮らしの道具の店「hal」という雑貨屋が

沼津にあったからです。

後藤由紀子さん、

『天然生活』という雑誌によく登場される女性で、

わたしもかつてその方の本をご紹介したことがありましたね。


友人がそれを見てて、

興味を持ったみたいで、

「一度行ってみよう〜」と言ったのです。


新横浜で落ち合って、

新幹線で三島、そして一駅で沼津着。

ちょうど春休み、そして土曜日ということもあり、

新横浜も超混み混み。


それでも新幹線に乗ればものの40分ほどで行けるのですから、

遠くない。

そして、

今回は「hal」にいくだけが目的だったので、

なんとものんびりした旅。

三島から沼津への一駅行くのに、

時刻表を見間違って30分ほど待ってしまうポカもやりましたが、

「ま、いいか〜」で終わり。

駅構内にあるカフェでコーヒーを飲んで時間を潰しました。

その時目について買ったのがこのあんぱん。


「箱根山酒種・龍神あんぱん」




下の写真のようなあんぱんだそうです〜。






沼津に着いて、




まずは、

事前に見つけておいた

お寿司屋さんへ行ってみることに。

「山正」さん。

沼津駅前の道を東方向に10分ほど歩いたところにあります。




着いたのは、開店15分ほど前でしたが

もう十数人名前が書いてあって、

一回目で入れるかどうかくらい。

ギリギリでした。


店内、すごくスッキリしていて、

板前さんの掛け声や笑顔がすごくいい。




お通し、




限定ランチにぎり(ご飯少なめ)味噌汁付き、




アスパラ焼き、


卵焼きなどをいただきました。




ここに行って大正解。

本当に美味しゅうございました。


その後、駅の方に戻り、さらに西の方へ歩いて、

この日のお目当ての「hal」へ。



ほとんど何も目印がないために、

とても見つけやすいとは言えませんでしたが、

なんとかググって見つけました。

入り口はこんなにあっさりしているのです。




お店の前に行ってみなければわかりません。


中は、こんな感じ。

入り口付近にはお店の人や後藤さんおすすめの

「dansko」のサンダルなどが並んでいます。

お値段かなりしますが、

お店の人曰く、

一度履くと、もうリピーターになるそうです。




他にも、

バックやら、器やら、台所道具やら、洋服やら、本やら。













ちょうどこの日、

後藤さんご本人はいらっしゃいませんでした。

近くであったイベントに参加されていたようです。

これはちょっと残念でした。


1時間くらいゆっくりこのお店に滞在し、

ああでもない、こうでもないと雑貨を吟味。

友人はdanskoのスニーカーが気になり、実際に履いてみましたが、

すごくいい履き心地だったようで、

買う気満々。

雨だったので持ち帰りが大変ということで、

後でネットで購入するとのことでした。


この日彼女が買ったのは、

もうすぐ独り立ちする娘さんへのプレゼント。

布巾などを購入すると、

こんなふうにラッピングしてもらいました。




わたしは何を買ったかと言いますと・・・。


一人ラーメン鍋。




韓国ドラマの中で、

お鍋の蓋をお皿にしてラーメン食べてません??


そしてリネンのナプキンを2つ。




毛箒。





その後、どこに行くこともなく、

また新横浜まで一気に帰ってきたわたしたち。

夕方まだ少し時間があったので寄ったのが、

エビスバー



ここで2時間ほどウダウダおしゃべりして、それぞれ家路につきました。

夫が新横浜まで迎えにきてくれたので、

二人で晩御飯を。「こめらく」で。


お茶漬けのお店なのですが、ここ、行ける〜。

美味しかったです。




1日雨で、足元も悪く、

あいにくでしたけど、

今回は「ここだけ行けばいい」という贅沢な

行程だったので、

余裕を持って行き来できました。

でもここには書いてない

いろんなハプニングはあったのですけどね。


それも、

ま、いいか〜です。


↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりにうってつけの家仕事は??& 「じゃがりこ土のじゃがいも(発芽後6、7日目)」

2023-03-29 | 庭仕事


寒の戻りがあったり、

花散らしにならないかと心配するような長雨があったり、

冬から春に変わるこの時期も、

天候が目まぐるしく変わりますね。


この日は、昨晩までの雨が上がり、

まだ地面がうっすら湿っているような状態の朝でした。


こういう時って、まんじゅう顔、「しめしめ」と思います。

そう、草抜きをする人なら同じ気持ちになられるかも。


草抜きにはうってつけの朝だからです。

旅の疲れや何やらで体がガチガチになってたので、

ヨガに行ってほぐしてきた直後、

早速帽子に手袋、マスクをして完全防備の状態で、

朝の庭仕事。

ハトさんが遊びに来てました。





まずは、

先週くらいまでに少しずつ買い足した花々を

開いた植木鉢などに植え込みました。

↓こちらは夏の花「サフィニア」を。この前ダイソーで買ったマットを使って。



↓「マックスマム(朝焼けピンク)」など


↓「ナスタチウム」と「魚竜梅」




次に、

先週ずっとほったらかしだった花々のチェックを。

かなりパンジーやビオラの花がらがいっぱいだったので、

しっかり花がら摘みを。

花がら摘みが終わったら、一つ一つの鉢に液肥をやって。









↓ビオラ「夜空のムコウ」が花盛り





↓「シラー」はぐんぐん


↓バラも伸び伸び



それが終わったら、

今度は庭の草抜きを。

気温が上がってきているのと、雨が多かったことで、

ロゼットがたくさん生えてきてました。

土が湿っているので、とても草を抜きやすい。

特にこんな道具を使うとあっという間。




玄関先だけで、あっという間にゴミ箱は一杯に。




本当に狭い範囲ですけど、スッキリしました。





玄関の横あたりや家の脇はこの日はやらず。

大体1時間を目安に頑張りました。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

じゃがりこ土のじゃがいも

↓発芽後6日目



↓発芽後7日目



1日でもぐんと葉っぱが大きくなったかな。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみと東京・神奈川めぐり in 2023(その5)〜みなとみらい編(2)〜

2023-03-28 | ぶらぶら編


さて、小旅行3日目・3月22日です。


この日は彼女が

午後4時過ぎに新幹線の予約をしていたので、

それまでの時間、このエリアで過ごすことにしました。

前日に友人からのリクエストがあったところも加え、

さてさてどんな行程になったでしょうか。



朝は8時にホテルをチェックアウトし、

まずは荷物を桜木町駅の

「市営地下鉄ブルーライン」改札の近くのコインロッカーに入れ、
(新横浜に直で行けますから)

そのまま「ランドマークタワー」へ。


お店が開くまでの時間、

まずは「スタバ」でモーニングを食べ、

その後「臨港パーク」あたりを散策。


旅行前の予報では、この日は雨マークがついてたのですが、

実際はなんと快晴。

気温もぐんぐん上がり、暑いくらいに。


↓国立大ホール横あたりから見えるベイブリッジ



↓パシフィコ横浜裏



晴れ上がった空、キラキラ輝く海。

横浜の港らしい景色を堪能できました。


横浜緋桜かな??





臨港パークの錨のオブジェ。







この下の写真の景色、

『リバーサルオーケストラ』ご覧になった方は

覚えておられる方も多いはず。

オケの連中が走ってましたよね??




営業を始めたばかりのワゴンで、

ガラスのイヤリングを購入。





光の当たり方によって色が変わり、すごく楽しい。

お値段もひとセット1100円なんです。


その後、友人が

「HITOHACHI」(みなとみらい東急スクエア内)


お祝いの植物を買った後は、

いよいよみなとみらいから中華街へ向かいます。




「クイーンズスクエア」から外に出て、

「ランドマークタワー」を背にして、

「コスモワールド」を越して

「ワールドポーターズ」の方へ。






桜の下では、

卒業式の袴姿のお嬢さんが記念撮影をされてました。





「赤レンガ倉庫」に向かいます。

左手むこうのほうに見えますね。

もうすぐ

「横浜ガーデンネックレス」のイベントが始まるので、

あちこちで綺麗に花が植えられていました。






赤レンガ倉庫横を通り、







山下公園へやってきました。












「赤い靴を履いた女の子」の像。







山下公園の名物「氷川丸」。




目指すは「ホテルニューグランド」。




「ニューグランド」前には、美しい枝垂れ桜が。



 


友達の希望の一つは、

「ニューグランド」のカフェでのお茶でしたが、

「1時間待ち」と言われ、泣く泣く断念。

ここはとても人気ですね。


旧館の内覧できるところを少しぶらぶら。






その後、中華街の「北京飯店」にて昼食。




わたしは「白身魚のあんかけフライ」定食を。



友人は酢豚定食を。

こちらの五目焼きそばは、友人とシェアしました。




美味しかったです。


お会計を済まして出ようとすると、入り口には、

「侍ジャパン、優勝おめでとう」とサラッと書かれていました。




中華街をぶらぶらした後は、

なんとなんと今度は、

ひたすら桜木町まで道路沿いを歩いて帰りました。


桜木町で荷物を取り出し、

ここから市営地下鉄ブルーラインで一路「新横浜」へ。

友人とここで別れ、

家路につきました。


この日の総歩数は、21321歩でした。


よく歩き、

よく喋り、

よく食べました。


前の予報では、

雨の心配もあった期間でしたが、

予想外に天気も良く、

いや良すぎて汗をかくくらい。

そして、

思いのほか色々なところに行くこともでき、

友人のミッションの多くもクリアすることもでき、

本当に楽しい時となりました。


長く旅行記を書き続けてしまいましたが、

最後までお読みいただきありがとうございました。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみと東京・神奈川めぐり in 2023(その4)〜みなとみらい編(1)〜 & 「じゃがりこ土のじゃがいも」(発芽5日目)& 「タオル筆で描く絵てがみコンクール作品集」届く

2023-03-27 | ぶらぶら編




幼なじみと東京・神奈川めぐりの二日目の続きです。

もう少しお付き合いいただければ嬉しいです。



鎌倉で半日を過ごしたのち、

夕方、横浜の地に立ったわたしたち。


荷物をホテルに置いて身軽になり、

休む暇なく、

桜木町近くのビュッフェレストランへ向かいました。


外はもう日が暮れて、こんな感じ。

空は曇っていても、

夜景は変わらず美しい。





ディナーの予約時刻まで

まだ1時間くらいあり、

思い切って

「桜木町⇄ワールドポーターズ」往復の

「横浜エアキャビン」に乗り、

空中散歩を楽しみました。

夜のキャビン搭乗は、わたしも初めて。

四方八方夜景に包まれて、

夢の中にいるようでした。


↓ワールドポーターズが見えますね。



今回予約のビッフェレストランは、

ニューオオタニイン横浜プレミアム内の

「下町ダイニング&カフェTHE SEA」でした。

ここは、

事前に友人が行きたいと言っていた場所。

夜景も見えて、リラックスできて、

ディナーの場所としてバッチリ。


ところが、

鎌倉でのランチの量が半端なかったので、

夜は少なめで大丈夫なわたしたち。


メインを抜いて

サラダバーとデザートバイキングのみのメニューにしました。

↓盛り方がいまいちですみません





そして食事の最後には、

予約時にお願いをしておいた、

誕生日ケーキを!


友人の誕生日がもうすぐだったので、

サプライズでお祝いをしたんです。





お店の方で写真も撮ってくれ、

それを現像してプレゼントもしてくれました。


友人もすごく喜んでくれて、

用意したかいがありました。


その時には持ってきてなかったのですが、

後で手渡したのは、

あのOAZOの丸善で先に買っておいたプレゼント。





文具メーカー・ロルバーンと

林明子の『こんとあき』のコラボレーションノート。

幼稚園の先生だった彼女だったら喜んでくれるかなと思って。

可愛いでしょ??


この食事の後、

もう少し外をぶらぶらするか彼女に聞いてみたら、

「今日はもういいかな」と。

確かにね。

25000歩ほどになってたものね。


その後は真っ直ぐホテルに帰り、

それぞれの部屋に戻ってじっくり休みました。


テレビは

その日のWBC対メキシコ戦の勝利の話題ばかりでしたね〜。

良かった、良かった!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「じゃがりこ土のじゃがいも」の発芽5日目





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2023年3月22日から昨日の26日まで、

大阪府泉佐野市エブノ泉の森ホール1Fギャラリーで開催されていました、

「タオル筆で描く絵てがみコンクール作品展」。




奨励賞をいただいたわたしも

こちら作品展のどこかに飾っていただけたようですが、

なにしろ遠方なので見にいくことができませんでした。


そんな人のためにも

展示されていました入賞作品ばかりを集めた作品集が、

本部から送られてきました。




こちらの作品集でみなさまの力作を拝見したいと思います。


その中には、わたしの小さな作品も。

エメラルド色の服を着たまーさんを描きました。




こうやって載せていただけると、

改めて出して良かったなあと思いました。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする