手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

米山ドール「エミリちゃん」完成!

2017-07-31 | 人形



米山ドールの中でも、

これは挑戦したいと思った「エミリちゃん」。

リバティ柄ドレスが華やかで、

すっごく可愛いだけでなく、上品な感じ。


その思いが強かったから、

仕上げる勢いもあったのかな。


はい、勢いで仕上げました❗️

  



マリ先生に直接教えていただくのも2回目だったので、

前にあやふやだったところを

特に気をつけて見ていました。


どんな人形作りでもそうだと思いますが、

やはり難しいのは、顔と髪の毛ですねー。

後は何とでもなるんですけど、

顔の土台の作り方と目鼻立ちで全く別物になっちゃいますから。

まんじゅう顔風でなく、あくまで米山ドールを作りたい!



本での独学だと、細かいところがわかりにくいですが、

直接先生の手作業を拝見でき、

力の入れ具合、ちょっとしたコツなどを

学べるのは講習会ならではでした。





家では、ここで学んだことを忘れないうちにと、

この前の展覧会で購入した「夏花ちゃん」を並行して作っています。

なんでも勢いですから(笑)。








秋にも講習会があるようです〜。

ご興味のある方はいずれネットでも予約ができると思います。

秋にじっくりお人形作り、いかがでしょうか。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちこっち、行ったり来たりの週〜「2017・主婦日記」の第30週目〜

2017-07-30 | 2017年の主婦日記





          



主婦って、

何かと細々した用事がありますよね。

わたしの1週間を振り返っても、

子供の学校のこと、習い事のこと、

車の点検&修理、

ケアマネとの懇談、

マーさんのデイケアの送り出し、お迎え、

エアコン掃除、

役所での用事・・・。


特に何もない夏休みであっても、

1週間を振り返ると、

あっちに行ったり、こっちに行ったり、

あれをやったりこれをやったり。

それに日常的な家事もあるから、

結構慌ただしい日々。

妻、母親、職業人、嫁、町内会の一員、子供会の一員・・・など、

役割をたくさん持っておられる方は、さらに多岐にわたる用事が出てくるので、

ほんと、大変だと思います。


まあ、主婦の日常って、こうやって過ぎていきます。


こういう週は、手帳がほんとありがたい。

あれだけバタバタ動き回っているのに、

後から振り返ったら、何をしたのかわからなくなりやすい週だから。



手帳に書き残しておくと、

ホッとするんですね。


これまでブログで同じようなことを何度も書いてると思いますが、

本当にしみじみそう思うんです。



特に夏休みはそういう日が多いもの。

手帳で乗り切る夏デス!



それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山一丁目でオヤジっぽいランチをいただく

2017-07-29 | ぶらぶら編


米山ドール「エミリちゃん」の2回目の日。

今回は、友人がギリギリ参加になると聞いていましたので、

少し早めに行って一人で青山一丁目をぶらぶら。


一人で入るランチなので、

気軽なラーメン屋を探しました。

この界隈で人気店という、ネットの情報で

「麺屋すみす」に行ってみました。

駅からほんの数分で行けます。

「博多水炊き」の製法を基に作られている、

豚骨・魚節・化学調味料を一切使用していない、鶏100%のスープが売りのお店だそうです。


お店は、ビルの1階にあって、

外から見ると、カフェみたいな雰囲気です。

お店の中も洗練されてます。



お店の人にオススメを聞いて、

「博多水炊きラーメン」700円と「チャーシュー丼」の食券を入り口で買い、

食券を渡して席についたら、ほんの2、3分で出てきました。


おしゃれな雰囲気でしょう?



博多と聞けば、豚骨スープですが、

これは鷄のスープ。

あっさりしているけど、ちょっとサムゲタンのスープに似てるかな?

ラーメンのスープとしては、わたし、初めての味です。


トッピングもちょっと楽しい。

ほうれん草、きくらげ、ネギなどと一緒に、鷄チャーシュー、鳥つくねが入っています。

鳥つくねは軟骨が入っていて、食べると部分的にコリコリします。

表面を焼いてあるので、ちょっと香ばしいです。


わたしとしては、細麺が何より好き!


チャーシュー丼も美味しい。

隣の若い男性がラーメンのみなのを横目に見ながら、

丼物をがっつく中年のわたし。

おばさんは怖いもの無しです(笑)。


怖いもの無しのこのおばさん、

もう一つ行きたかったのは、

青山一丁目駅改札出たところにある「銀座ライオン」。

時間が少しあったので、行ってみたのですが・・・。


なんと長蛇の列。

あれれ〜〜〜??

この前、同じ時間に行った時はガラガラだったのに・・・。


みなさんのお目当ては?

そう、この日「プレミアムフライデー」だったのです!!!


これまでその恩恵を受けてこなかったので、

すっかり忘れてました。


な、なんとです、

エビスビールが半額!




こんなリッチなサービスがあるんですね。


街に出たら、もっといろいろワクワクするサービスがあるんだろうな〜〜。

妄想がどんどん広がっていきましたよ。


「プレミアムフライデー」万歳!


最初はグラスビールでちょこっと喉を潤して・・なんて思ってたのが、

「半額」の誘惑で、大ジョッキを頼んじゃった。

はい、美味しくいただきました。




超・おばさんぽい、いやおやじっぽいお昼をいただいて、

身も心も満足満足のまんじゅう顔。

いざ、講習会へ〜〜〜。


この勢いで、

この日、「米山ドール」、ほぼ出来上がりました〜〜。





それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の処分計画(その3)〜使っているものを残すことから〜

2017-07-28 | お掃除・片付け




阪神淡路大震災の時、

住んでいたアパートが全壊し、

何ヶ月か別のところで生活したことがありました。


その時、最低限のものを持ち出して生活していましたが、

それでことは足りたという経験があります。


「これは絶対いる」を抽出する、

それ以外を処分する、

これが究極の断捨離だと思います。

ちょうど

この前の日曜日の『住まいのダイエット』で、

「断捨離」のやましたひでこさんが、遺品整理の仕方で

まさにそのようなことをおっしゃってましたね。



生きているわたしたちは、

ここまで潔くはできなくても、

目の前にあるものを、

「残すか残さないか」という判断で仕分けるのではなく、

「どうしても必要なものを取り出す」発想で

身の回りのものを見たら、

ずいぶん見え方が違ってくるんじゃないかなと思いました。


そこで、

今進めているのは、

「現在使っているもの、使い続けているもの」をまずは残す、

その際、「使う場所で残す」という発想の大処分です。


例えば、ハサミですが、

ペン立てに3本は不要ですよね。

使えるハサミを選別して、

「ここにあったら便利」というところに、振り分ける。


例えば、一本は「荷造り紐」の入っているの引き出しに。


↑雑い入れ方でスミマセン。

一本はわたしの机の前のペン立てに。


リビング棚に一本、




夫、息子、マーさんがそれぞれ一本ずつ、

これだけで十分。



定規も同じ発想で仕分けし、処分。



最低限、必要なものから整理していくと、

あってもなくても大丈夫なものが、はっきりしてきて、

そうでないものに、

妙な執着がなくなっていくのを感じています。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定は未定の8月もよし!〜夏の計画ぼちぼちと(2)〜

2017-07-27 | 手帳・書き方(2017)




7月下旬から8月。

どちらのお宅でも、主婦本人も含めて家族の在宅率が高くなる月。

主婦としては悩ましいシーズンでもありますが、

家族で何かをする、家族が集まるなんていう機会も増える季節ですよね。


子供が小さい時は、

子供と一緒に夏の様々なイベントに参加したり、宿題をみたり、

子供と共に時間を過ごすことも多くなります。

ある程度大きくなってくると、

一緒に過ごすことはなくなっても、

部活に行く子供にお弁当や飲み物を持たせたり、応援に行ったりという関わりが増えてきますね。

毎年、なんやかんやと忙しく過ごしてきたなあと思い返しています。



さて、今年の我が家。

息子は部活も塾もなく家にいますが、

これまでの夏とは違って、遊び呆けてはおりません。

やっと普通の高校生らしい生活になり、

それなりに机に向かっていることも多いです。

また、マーさんも足が悪いので、

どこか遠くに旅行に行くという感じではありません。



まあ、ちょこちょこマーさんの好きな外食にみんなで出かけるくらいかな。

こんなことは、みんなの気持ち次第のところがあるので、

わざわざ手帳に書き込むことでもなく・・・。



と、いうことで

わたしの8月の「マンスリー」は、今のところ開店休業状態です。





個人的には、

息子の付き合いと病院での検査がいくつか入ってるくらい。

まあ、こういう年もあっていいかななんて、

真っ白に近い手帳を見ながら、のんびり構えるわたし。


けれど、

手帳のこの部分が空白だから、やることがあるとも言えるんです。

外向けの予定がないということは、

家のことがごそごそできる時間がたっぷりあるということで・・・。


「マンスリー」とはうって変わって

「主婦日記」の「ウイークリー」の「スケジュール欄」、さらには「タスク欄」は

今後、それなりにやることでぎっしり埋まっていくことでしょう。



こういう現象、面白いですね〜。

主婦ならではかも!



この8月、

ちょこちょこ友達とあそび、

毎日少しずつ家のものを処分し、

頭も体も、身の回りも、

あらゆることをスッキリさせることを誓います❗️






それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする