手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「2014年・わたしの手帳」のちょっと早い中間報告

2014-05-31 | 手帳・雑感



↑3月の終わりの余白に、旅行の写真をいっぱい貼りました。↑いつもより派手さがない??


手帳オタクのまんじゅう顔です。


今度はわたし自身の手帳「主婦日記」の中間報告を。

今年はブログを書くようになって、書くということへのエネルギーがブログに多く行ったためか、手帳への書き込みが淡白かも。



また、仕事をしようと思っていたのですが、よい仕事に巡り会えず、まだ家にいる日々。

だから、時間が割合たっぷりあり、限られた時間の中で動くことが少なかったために、手帳に頼る意識が少なかったかな。

まあ、いろいろ反省をしたり、分析をしたりしていますが、


それでも、わたしの手帳は「生活の司令塔」です。


こんな時だからこそ、逆にきっちり細かいことを記録していく必要があるのです。



忙しい時というのは、手帳に書き込むことも必然的に多くなり、1日1日が充実していることを身を以て感じることもできます。

ところが、家にいて、主婦としてルーティンワークをこないしている日々は、後から何をやっていたのだろうと思うことも多いのです。

実は日々、細かいことで動いているのに、後から考えると、何にもしていなかったかのような思いになるのです。



また、実際に何もしていない日々を過ごすはめにもなりがち(こちらのほうが、わたしの場合は多いかな)

午前中、夫や子供を送り出すと、だらだら~~~と時間が過ぎて、あっという間にお昼。

昼ご飯を食べたら、眠たくなって、ちょっと昼寝と思っていたら、あら、3時!!

ばたばたと夕食の買い物に行ったり、し残した家事をしたりと、いい加減な毎日になりがち。


そういう点でも、手帳で生活をコントロールするのは、わたしには必須。





意識的に細かい記録をしていく必要をわたしは感じています。

何もしていないと思える日々にもOKを出す為に・・・。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2014年・手帳探し」のちょっと早い中間報告

2014-05-30 | 手帳・雑感


手帳オタクのまんじゅう顔です。


2014年も6ヶ月目に入ろうとしています。

今年も婦人之友社「主婦日記」を使ってきたわたし。



その一方で、よく文具店に行き、行くところ行くところで、B6手帳やノートを探し、ネットでも検索・・・・。

さらに自分の生活(おばちゃんの生活ですけど)にぴったりの手帳を探してきましたが、

なかなか出会うことができません。

B6の手帳、女性向けは、結構出てきています。表紙などとっても可愛いものがたくさんあります。

表紙だけで選ぼうとすると、迷いに迷いそう・・・・。

また、主婦向けの手帳も出てきています。特に若ママ向け、働くママ向けなども出てきていて、まあ、おしゃれですてきだなと思います。

けれど、けれど・・・。


若ママでないわたしには、どれも持っていたら浮いてしまう手帳ばかり。



あくまで個人的な意見という前置きをしておいて、

今のところ、やっぱり今のわたしには、婦人之友社「主婦日記」が一番いいというのが、2014年のわたしの中間報告です。




わたしがいいなと思う「主婦日記」の特長

◎B6サイズ。これは持ち歩けるサイズでは、最大のサイズだと思います。

◎日曜日始まり

◎羽仁もと子さんの言葉がちりばめられている。とても深い言葉が多いです。
 女性の生き方のヒントになります。

◎ウイークリーが見開き1週間でブロックになっていて、ブランクになっている。
 「自由度が高い」手帳だということ。

 この形の手帳はほとんどお目にかかったことがありません。
 このような形でも、他の手帳では、罫線が入っていることが多く、線によって自由度がなくなってしま います。

(エイ出版社の「ES DIARY」は、見開き1週間ブロックで、もっとも「主婦日記」のスタイルに近いと思いました。でも、日にち文字が大きく、線も黒々としているのが、残念でした。また、気になる最大のポイントは、月曜始まりだったこと。日曜始まりだったらいいのにな。)


わたしは、この自由度の高いウイークリー(左側写真)を、(右側写真)のように、自分の使いやすいようにラインを引いて使ってます。                

 

        シンプル イズ ベスト!!!!



やはり、100年以上も揺るがず、大きく変えず、出版してきた婦人之友社「主婦日記」の底力!

もっとすごいと思うのは、古い時代に作られたものなのに、今の時代でも古くない、この普遍性!!



日本では今、「変革すること」がもてはやされ、わたしたちは「時代の波に乗ること」が必須のような価値観の中にいると思います。

けれども、「敢えて変えない」選択もある。

「変えない」というところに、婦人之友社の哲学を感じてます。

惚れ込み過ぎ???



でも、でも、こっそり言います。
「ウイークリーは、もっともっとシンプルでもいい(日にちとラインだけでいい。文字の代わりに、線が引きやすいように、縦横端に、小さなドット(・)がいくつかあればいうことなし)」、
「メモ欄を増やしてほしい(罫線ではなく、方眼に)」、これがわたしの願いです。

 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【井戸端希望!】洗濯同好会(プリン会)第2井戸端会議

2014-05-29 | 井戸端



4月28日の「洗濯同好会(プリン会)発進!?」の記事には、たくさんのコメントをありがとうございました。

いっぱいいろんな意見を聞かせていただけて、大変面白かったです。


そのコメントの中で、ぶたうさぎさんからの質問が最後のほうにありました。それがまだ解決できていませんでしたので、そこをスタートとして、このページを再度みなさんに開放したいと思います。

プリン石鹸、セスキ水などをお使いになってお掃除、お洗濯している中での、ご自身の経験などを書き込んでいただけたらと思います。もちろん、他のお掃除ネタ、洗濯ネタ大歓迎。とにかく、お互いの経験をシェアして、刺激を受け合う場にできたらなと思います。


☆この同好会は、コメントを書き込んでくださるみなさんすべてが同好会の一員。初めてでも遠慮なくどうぞ~。
☆ここでは、わたしもみなさんの中のひとりとして参加させていただきます。コメントをお一人お一人にお返しいたしませんので、ご了解くださいね!




それでは、ぶたうさぎさんのコメントからスタート~~

ともちまるさんへ質問
①スーツを家で洗うなんて・・・すごいですね。
 その専用の石鹸でないとだめなんですね。
②すみませんが、ダウンジャケットの洗い方を教えてください。その石鹸でスーツと同じ手順ですか?違うところは干した後の羽をほぐす・・・だけですか?

これまでの話の流れがお知りになりたい方は、4月28日のブログ、コメント欄をごらんください!

それでは~~。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとひと休み~お庭なわたし12~ラムズイヤー

2014-05-29 | 庭仕事



羊の耳に似ているから、こんな名前がついたのでしょうね。

ラムズイヤー

葉の表面は、柔らかい毛が生えています。手触りも本当に羊の耳みたいです。




ハーブのひとつらしいのですが、地植えにするとよく増えます。

花が咲く季節になりました。

      



さて、何色の花が咲くと思います?



こんな色のです。

本当にきれいな紫色です。



このラムズイヤー、5月一杯が一番美しいかな。



真夏の蒸し暑い時期には、葉がドロドロに溶けてしまうこともあります。高温多湿には弱いです。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B6サイズ、マス目のノートを探して3~LIFE~

2014-05-28 | B6・マス目ノート


久しぶりにLOFTに行きました。

ここでも、B6サイズの手帳がずらっと並んでいました。アーティミス、ラコニックなどなど。

わたしがいいなと思っている1週間ブロックのものは見つけられませんでしたが、

1週間レフトの手帳が数多くありました。


そこで、今、やっているB6、マス目ノートの探索に入りました。

ここでは、ようやく1冊見つけました。

LIFE バーミリオン B6 5ミリ方眼。32枚

方眼が朱色です。おしゃれ!

      


こちらは、ネットで見つけました。

LIFE ピスタチオ B6 5ミリ方眼。 32枚 

方眼は若草色。これもおしゃれ!!



また、こんなのも。

LIFE ノーブルノート B6 5ミリ方眼。 100枚



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする