手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

モノトーンの世界に身を置くような感じ

2024-05-31 | 読書・勉強
(↑友人が誕生日ケーキを差し入れてくれました。
これまたスッキリした甘さで美味しい〜〜)






Kindle Paperwhiteで、

一冊の本を読み終えました。


電子ペーパーを採用しているKindleには、

メリットがたくさんあります。


超低消費電力で、目が疲れにくく、

ブルーライトによる目への影響がありません。

太陽光の下でも視認性が抜群。

薄型、軽量、フレキシブル。


実際わたしは、

外で使うことも多かったのですが、

どのメリットもまさにその通り。

とても使いやすい端末だなと

心から感心してしまいました。


使いやすさもあって、

あっという間に1冊読破です。


ただ、唯一ちょっとモヤモヤしたことを

今回は書かせていただきます。

皆さんのご意見もいただけたらと思いまして。



わたしが読み終えたのは、

『風に舞いあがるビニールシート』。

森絵都さんが直木賞を獲った作品集です。


この本の中身のことを

今回はうんぬんするわけではありません。


これはKindleで購入したので、

手元に実物の本はありません。


Kindleの表紙はこうでした。








当然ながら、電子ペーパーでの表紙写真なので

いわゆるモノトーンの世界です。




紙の本も中身の部分は、

紙の色と文字の色の2種類なので、

そんなに電子ペーパーとの違いはないのですが、

表紙の方はカラーとモノトーンで大きく違い、

これがなんともかんとも。


紙の本の表紙はこんなの。


 


何だかえらく雰囲気が違うでしょう??


その本との親和性が

どれほど表紙の印象と関わっていたか、

思い知らされた感じがしています。



この本の直前に読んだ森絵都さんの紙の本は

『カラフル』。

実際に綺麗なパッとした黄色の表紙の本です。

色は黄色と白の2色なのですが、

帯のオレンジと共にとても印象的な1冊。


思わず本屋で手に取りました。









ブックカバーですぐに覆ってしまうのに、

この表紙の印象はわたしの心に残り続けました。


その色やイメージが、

知らず知らずのうちに

読み手のわたしの心に影響を与えていたのです。


だからこそ、本を作る方々は、

表紙に凝られるのでしょうね。


凝りすぎて、

もちろん表紙倒れなものも多いですけどね。


この話を夫にしたら、

「僕は学術書を読むことが多いから、

表紙のことや色のことなど全く考えたことがなかった」

と言われました。


確かにそうなんですよね。

もともと中身勝負なものはそうなんです。


もちろん小説も中身勝負なのですけど、

学術書と違って、

色のついた、その小説オンリーワンの表紙の存在が

どうもわたしは気になるのです。



コメントをくださったももさんも

「子どもの目に触れて欲しい本や、家族と共有したい本は紙です」

本との出会い、絵本との出会いを作るのはやはり

実際の紙の本の方がいいかな。


大人のわたしとしては、

本屋で面白そうな本を見つけておいて、
(表紙の雰囲気も含めて選んでおいて)

その後Kindleで読むのか、

Kindleの

色がモノトーンである表紙に徐々に慣れていくのか、

もともとモノトーンになった表紙など無視して、

気にしないで中身だけを楽しめるようになるのか、

まだ今は微妙な感じだなと思います。



今後のKindleでの読書で

ここら辺が自分の中でどうなっていくのか、

すごく興味のあるところです。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まーさんの存在感、際立つ!& バースディケーキ(FOUNDRY)〜

2024-05-30 | 介護
(↑Cちゃんが横浜で買ってきてくれた誕生日ケーキ。
わたしの誕生日当日にいただきました。
すごく豪華!
まーさんは、やばい。
カットする前から上に載ってるいちごを取って食べて、
人の分まで取って食べて。すごく気に入ったケーキみたいでした〜笑









我が家のまーさん(夫の実母)

最近は、夫のことも息子だとの認識はなく、

名前も忘れ、

当然わたしのことも忘れてる。



でも、幸いなのは、

わたしたちが同居人との認識は崩れておらず、

「あんた、誰?」とは言いませんし、

当たり前にいる人として生活してます。



そこへ一人の女の子Cちゃん。

期間限定で一緒に住むようになり、

毎日どこかで顔を合わせる二人。


Cちゃんは、

無邪気に「おばあさ〜〜ん」といつも手を振る。


すると、時にはポカンとするけれど、

大体は「うふふ」と笑顔で応えるまーさん。

全く面識はないのですけどね。


Cちゃんも

実のお爺さんやお婆さんが遠くに住んでいて、

関わりがあまりなかったこともあり、

お婆さんという存在はほとんど初めて。


まーさんの存在が癒しになってるとかで。

すごく関わってくれる。


一緒にご飯を食べるときは、

彼女、

時々、まーさんに話しかけ、

「美味しいですね」とか

「ありがとうございます」なんて言ってるけど、

まーさんは「なんのこと??」っていう顔をしながらも、

彼女の笑顔に顔がほころび、

なんというか、

不思議な関係が出来つつあります。


どんどんまーさん自身にも笑顔が増え、

Cちゃんの前で、

夫と突き合いをして面白がり、

それをCちゃんが笑うと、また繰り返してやってる。


昨日の朝などは、

なかなか目覚めないので、

夫が何度も声をかけるが反応なし。

わたしとしては、

「また死んだふりしてる」とは思ったけれど、

それがとても長かったので、

「お母さ〜〜〜ん」とちょっと面白がって声をかけたら、

「へへへへへ・・・」だって。


わたしの誕生日に、朝からそんな悪いイタズラ(笑)。


とにかく、女の子が同居してから、

まーさんの頭はしっかりし、

イタズラもまた再開し、

見るからに元気です。


一方のCちゃんも、

まーさんのそういうすっとぼけたのも面白がり、

顔を見たら声をかけてる。


その存在を心から楽しんでいるよう。



ここのところは、

思わぬ(いい)誤算でした!!!


まーさんの存在感が際立った出来事でした。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Paperwhite使い始め!

2024-05-29 | 読書・勉強




なんとなんと、

夫のアマゾンのサイトからは、

Kindleの購入はできませんでした。

アカウント一つにつき、

Kindleも一つというところなのでしょうか。

Kindleを買って他の人にはプレゼントできないのかな??


今回、

結局わたしのアカウントから購入。

夫に後でお金をもらう格好になりました。


そういうこともあって、

思ったより届くのが遅くなりましたが、

一昨日わたしの手元に届きました。



届いたKindle。







左側がKindle端末本体で、右側はそれのカバー。

結局、夫と全く同じカバーにしました。

材質はファブリックで、ブルーです。








先日も書きましたが、

初Kindleは、森絵都さんの本を。

アマゾンプライムリーディングに無料のものもあって、

それをダウンロード。

そして購入本も1冊。








Paperwhite、

いろんな機能がありますが、

まだまだ全く使いこなせていないです。


パソコンと同様、どんどん使っていかなければ、

身につきませんね。


でも、

今のところは、

最低限読めればいいかなと。



Kindleはiphoneでも読めますが、

やはりKindle Paperwhiteの方が確かに読みやすいです。








とにかく目に優しい。

文字サイズや見やすさなどは、

この年になるとかなり影響しますもんね。



早速仕事に行くのに、

バッグにKindleを入れて、使ってみましたが、

ショルダーバッグ内からは取り出しやすく、

2駅くらいの短い時間でも、

気楽に取り出して読むことができます。

開いたら、

すぐに今読んでいるところが出ますので、

ストレスなし。

読み終えたらさっとカバーの蓋を閉めれば、それでOK。

バッグの中にスッと入れられますし。

重さも気になりませんでした。


こういう感じだったら、

きっと前よりも本は読むだろうなと思いました。


昨日などは、嵐の中の通勤でしたが、

雨にもあまり気にせず使えるのもいいかな〜。



ちょっとした移動の途中、

ゲームばかりやっていたまんじゅう顔の

通勤が、

そして生活全体が

もしかして大きく変わるかもしれません(笑)。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後初めての通院で、一つの結果と一つの読書

2024-05-28 | 健康・美容
(↑真紅のバラ、満開!)




手術を受け、退院して、

その後2週間が過ぎました。


初めての病院診察です。

血液検査もして。



結果的には、

「術後100点満点!」とドクター。



傷もしっかり治ってきているし、

手術によって

他の組織や器官がやられるということもなかったし、

取った腫瘍は悪いものではなく良性でした。

この病気に関しては、薬もなしということ。

何ヶ月か追跡して後は診療も終わり。



手術前は

ある検査数値、

普通は一桁であるべきのものが、

わたしの場合15000くらいになっていて、

それが一番問題だったのでした。

この原因がドクターもわからず、

嫌な予感もありました。


でも、

その腫瘍をとったことで

限りなく正常値に戻りつつあることもわかり、

かなりの安堵感。


この数値の問題があって

手術ということになってしまったのでしたが、

取ってしまって良かったのかも。


傷は残りますが、

少しずつ分からなくなっていくということで、

最近はわたし自身も慣れて、

人前で気にせず晒しています。


まーさんだけは、毎日聞いてくれますが(笑)。


この問題が

誕生日前に解決できたことは本当に感謝でした。


この年になると、

誕生日というのは、

「よくここまで守られて生きてこられた」

という感謝な日になるのですが、

まさにその思いを強くした今回の手術でした。



さて、

病院の待合室で、

一冊本を読み終えました。


森絵都著『カラフル』







とても不思議な話ですが、

内容は結構重いもの。

でも、

読んだ後に爽やかな気持ちが湧き上がってくる小説。

高校生が選んだ「読みたい文庫No.1」だそうです。

「良いんじゃない、青年たちには特に」と思いました。


わたし自身も、

この方の文体、嫌いじゃないなと思いました。

そういえば、読書記録を始めた時

最初の方で読んだ本も、

この作家さんの本だった!








続けて同じ作家さんのをもう少し読んでみたいです。

初Kindleはこの作家さんに決めた!(笑)





↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんな日曜日

2024-05-27 | 手帳・雑感
(↑心配をよそに「イングリッド・バーグマン」咲き揃いました.
他のバラが2番花の蕾ができている段階で、こちらは1番花です)




日曜日、

うちに来ているCちゃんも一緒に

教会学校から出かけていきました。


この日は、子どもの礼拝の後、

子どもたちと「たこ焼きパーティ」をするので

朝起きて家で刻んでおいたネギやキャベツ、

たこ焼き器を持って出発。


教会学校の礼拝後、

主日の礼拝の始まる前までとなると、

約30分〜40分ほどしかないので、

結構ギリギリ。

たこ焼き器3台をフルフルに使い

せっせと焼いて食べて。









Cちゃんも中高生と一緒に焼いて食べてました。


この日の礼拝には、

別の教会に通っている親しい友人が、

お友達を連れてうちの教会に来るというので、

ある意味特別な日。


また、小さい時から教会学校にきていた

高校生の女の子が堅信礼(幼児洗礼を受けている子が、

自分で信仰告白をする儀式)を受ける日でもありました。








とても嬉しい日。


何だか特別なことばかりです。


さらにさらに、個人的なことですが、

教会の礼拝直後、

もうすぐお誕生日ということで、

皆さんの前で、牧師から誕生日カードが渡され、

皆さんでお祝いしてもらいました。


このお祝いの時は、今年2024年から始まりました。


皆の前に出るのは、

ちょっと照れくさいですけど、

お祝いの言葉と祝福の拍手をいただけるのは嬉しいものですね。


カードは星野富弘さんの絵葉書で。









星野さん、

少し前に亡くなられましたね。

キリスト教会だけでなく、

一般的にも名前の知られた詩画家さんでした。

ご存知の方も多いはずです。









牧師からのメッセージもありがたかったです。

今週はバースディ週です。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする