手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

まんじゅう顔的「仕事用手帳(ノート)」

2016-03-31 | 手帳&ノート(仕事関係)・書き方


前にも書きましたように、

今のわたしは、「仕事用手帳」を持っていませんが、

ある方のリクエストに応じて、

かつての経験をもとに

その方の「仕事用手帳」を一緒に作りました。


今は、

パソコンで何でも管理できる時代。

けれど、以下は超アナログな方法です~~。



持つのは基本2冊です。


一つ目は「仕事ノート」と言って、仕事の大元帳です。

自分の関わる仕事の様々な情報を書き込むノートです。

例えば年間計画や、自分の担当のイベントなり仕事の流れなど、

このノートを見れば、自分の仕事の情報がすぐに手に入れられ、

仕事がサクサク進む、そんなノートを目指します。

これは、方眼ノートを使うととっても使い易いと思います。

資料やガントチャートを貼りこんだり、図を描いたりするのにも使い易いからです。


これは1年に1冊作り、毎年新しく作り直します。

「主婦日記」における「+α生活ノート」

と似ています。

この「仕事ノート」が、まんじゅう顔的「仕事用手帳」の特長かなと思います。



もう一つが、実際の日々の仕事に使う「仕事用デイリー(ウイークリー)ノート」

ノートと書いていますが、手帳でOKです。

日々のスケジュール管理、タスク、記録などのために使います。

これは、一般的に使われている手帳に当たります。


最近もご紹介したように、わたしはきちんとした1年分を書き込む手帳を持つと重いので、

2ヶ月とか3ヶ月とか使えるデイリーノートかウイークリーノートかにします。


もし年間の手帳を使うならば、

若ければ、4月始まりのペイジェムのウイークリーバーティカルがかわいいなと思います。

EDiTの4月始まりなんかもいいかなあ。

ほぼ日のカズンの分冊もいいなと思うのですが、これは1月始まりなので、残念!!!

4月始まりがあれば、オススメなんですが・・・。



マンスリー&デイリーにするのか、またマンスリー&ウイークリーにするのかは、仕事の内容に変わってきますね。


とにかくオススメは、

何をセレクトするにしろ、

この「仕事ノート」と「仕事用デイリー(ウイークリー)ノート」のサイズを同じにすること。


そうすると、とっても使い易いと思います。


手持ちの手帳のサイズを同じにするというのは、ちょっとしたことですが、

毎日使う時には、かなり重要になってくると思っています。


「主婦日記」をお使いの方は、

「主婦日記」がB6なので、仕事用の2冊もB6が一番いいと思うのですが、

仕事の内容によっては、ちょっと小さすぎる場合もありますので、

最低、仕事に使う2冊だけは大きさを揃えるといいかなと思います。




昨日の桜!




不思議な雲!






↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で使うなら、わたしは当然「4月始まり手帳」!

2016-03-30 | 手帳・雑感


今は、6月始まりや9月始まりなど、

年がら年中、リセットして新しく手帳を始められるように、

いろんな月始まりの手帳が店に並んでいますが、

そんな中でも4月始まりの手帳は数多く出ていますね。


年度で考えると4月始まりがぴったり。


年度で動く仕事をされている方、学生さんなどは、

使いやすいかなと思います。


手帳をどこからスタートするのかという論議は、

まさに人それぞれですので、

あまり意味がないかなと思います。

実際、

夫は年度で始まる仕事をしていますが、

持っている手帳は1月始まりで、それで全然問題ないと言います。


だから、

わたしのことに限っての話ですが・・・。


自分自身と一体の手帳は、「主婦日記」。

わたしの生活全体をマネージメントする手帳です。

これは1月始まりで、

気持ち的にも新年で切り替えというのにピッタリ。


仕事は、自分の生活の一部なのですが、

「主婦日記」に全部を書き込むことはもちろん無理。

そこで、

仕事について、細かく記録したりマネージメントするために

「仕事用の手帳」を別に持つことにします。

ここには、仕事のことしか書きません。


わたしの仕事用手帳については、

次の機会にちょっと詳しく書かせていただこうと思っていますが、

基本は2冊持ちです。


わたしは年度で動く仕事なので、

この2冊、

絶対「4月始まり」にします!!!





確かに手帳としては、始まりがずれているのですけど、

スタートという<初々しい気持ち>を大切にし、

むしろ、気持ちの節目、物事の節目で考えると

手帳を気持ち良く使えるのではと思うのです。




昨日の桜。2、3分咲き?








↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー飲み歩きに挑戦したい!〜『東京のおいしいコーヒー(特別編集ウォーカームック)』

2016-03-29 | お気に入り珈琲豆・珈琲店


昨年アメリカでおいしいコーヒーに出会い、

2015・8・27の記事参照

最近も、渋谷のGORILLA COFFEEに行って、

超感激したこともあって、

都内及びその近郊にどんな珈琲店があるか気になっていたところ、

ウォーカーが3月10日にこんな雑誌を発売しているのを知りました。

『東京のおいしいコーヒー』Tokyo Walker特別編集 KADOKAWA





この雑誌は、東京のコーヒー最新事情が書かれていて、

前半は特に、

続々と東京進出している

ハワイ、デンマーク、ノルウエー、LA、イエメン、ニュージーランド、シアトル、

エチオピア、オーストラリア、シンガポール、インドネシアなどの

国を代表する人気コーヒーショップを紹介しています。


なかなかな読み応え。

最近行ったブルックリン発のGORILLA COFFEEも出ています。


また、

「毎日通いたくなる本当においしいコーヒースタンド」や、

「ブームの兆しあり 2アイテムがコラボ」と題して、

珈琲店と本、珈琲店とグリーン、珈琲店と家具などの

コラボ店の紹介もあります。



この雑誌が取り上げた珈琲店は、84件。

そしてですね〜〜。

なんとその中の16店舗のコーヒー1杯無料券が付いてます!!!!


わたしの楽しみが増えました。

この本を片手に、84件を制覇したい!

果てなき野望!

そんな強い思いを持った2016年春でした。



そこで、

珈琲店のはしごも・・・と考え、

路線図を印刷し、それに店の位置(最寄駅)をシールで貼り、

左に店名を書いてみました。

これでもまだ2/3ぐらいのお店ですが・・・。




このシート、いつも持ち回っている「主婦日記」の

4月のメモ欄にしっかり貼りました!

これで準備万端で~す。


↓Amazonへはこちらから。
東京のおいしいコーヒー ウォーカームック
KADOKAWA/角川マガジンズ





↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に筆箱(ペンケース)を新しく!〜WISE-WALKER(NOMADIC INC.)〜

2016-03-28 | 手帳・周辺


ずっと気になっている筆箱(PENCASE)がありました。

春になって心機一転。

この度、

思い切って購入しました。

それは、ノーマディックのWISE-WALKERシリーズの

サイズ違いを2種類。



上が、PRO3 PencaseCで、下がPFO5 PencaseE

PencaseCはブラック、ブラウンとメタルの3色、PencaseEはブラックとブラウンの2色ありますが、

今回2つともブラウンをチョイス。

生地の名前は「ポリウレタンPUレザー」。

レザーとなっていますが素材自体はポリウレタンで出来ています。

見た目や感触が似ているので、レザーという言葉が使われています。

生地自体がとても軽く、撥水性も高いです。

触った感触もよく、

柔らかすぎず硬すぎず。


わたしは日頃これくらいの文具をひとつのペンケースに入れていますが、



それを入れるとどんなになるかも一緒にご紹介します。


まずは、PRO3 PencaseC。

これは見た目もまさにポーチ。

かなりたっぷり入りそう。



ファスナーもおしゃれ。



表側にはメッシュのポケットがあります。






これは反対側。




ファスナーを開けると、こんな感じ。



両側にポケット。片方は一つ。もう片方は2つ。

真ん中にファスナー付きのポケット。


ペン類を入れると、

 

かなり余裕で入ります。

この倍は入りそう。


もう一つのPFO5 PencaseE



かなりスリムでかっこいいです。

ファスナー部分も素敵。




ファスナーを開けると、



蓋の裏は、メッシュになっています。




1段目。




消しゴムを入れるところ
 


2段目も見えますか?




文具を入れると、



ぎりぎり入るかな。

2段目にはマーカーペンやはさみ、一番下には付箋も入れました。



1段目には5ミリのジェットストリームや赤マジック、替え芯など。




蓋側のポケットには、定規や色鉛筆、修正ペン、7ミリのジェットストリームなどを。





この二つのペンケースを見た息子、

「かっこいいなあ」と一言。

物欲しそうにしてましたので、どちらか一つをプレゼントしようと思います。

わたし自身は、2段のほうがかっこいいと思うのですが、

入れる文具の量を考えると、大きいほうかな。

きっと息子は、2段をとっていくと思います。

ちょっと大人っぽくて、中高生にぴったりのペンケースだと思いました。


↓Amazonへはこちらから。

[ノーマディック] NOMADIC ペンケース pf-03 黒 (ブラック)
NOMADIC(ノーマディック)



[ノーマディック] NOMADIC ペンケース pf-05 黒 (ブラック)
NOMADIC(ノーマディック)





ウォーキングで見つけた桜2本。

どちらも濃いピンク色。





同じ種類?

何て名前の桜だろう??

横浜緋桜??


ソメイヨシノはまだこんな感じです。





↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜前線がやってきたが・・・〜「2016・主婦日記」の13週目〜

2016-03-27 | 2016年の主婦日記


          


朱色の色鉛筆で塗ったところは、「春の丁寧掃除」をやったところ。

仕事が一段落してきたので、

いよいよ本格的に始めました。


びっくりしたのは、洗面所の下の棚。

何年も前のシャンプーのストックを見つけて唖然。

とにかく全部を出して、綺麗に棚を拭きました。


また、下着類が入っているタンスの引き出しを全部出して、

下着類なども全部チェック。

限られたものだけを残してあとは処分。

マーさんは洋服たたみが超うまいので、

半日たたみに専念してもらい、ここも完了!


今週、来週で頑張ります!



さて、

先週は、関東地方にも開花宣言が出た週でした。

そこで昨日、ちょこっと夫とマーさんと3人でドライブ。

車から桜見をしましたが・・・。

残念ながらまだ3分咲きぐらいかな・・・。

 


でも、

先週の末には、ソメイヨシノに先立って

枝垂れ桜が美しかったです。




  





今週は

桜満開の素敵な1週間になりそうです。



↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする