後残り約1週間。
今年の手帳を仕上げながら、
来年の手帳準備も佳境に入ってきました(笑)。
今までは、
来年の外持ち用PAGEM「マンスリー」にどんどん1月以降の予定を書き込んでいましたが、
いよいよ「ウィークリー」にも書き込みを始めました。
これは、
来年の「ウィークリー」の使い方を今年と少し変えたこともあって、
年が明ける前にそれを早めに始動させて、うまくいくか様子を見るためです。
来年のライン仕様にして、
スケジュール欄には予定を2週間分くらい書き込み、
ハンコを押して、
もう一度きちんと何をどこに書き込むかを確認。
実際にやってみて感じたこと。
ライン引きが、今年に比べて難しくなったということ。
これが52週ほど根気強く引き続けるのに影響がないかどうかが少し心配。
けれど、
今年うまく書き込み続けられなかったものを外したことで、
書き込む内容は昨年より減少し、
だいぶスッキリしたようにも思います。
さて一方で、
「主婦日記」のマンスリーを使ってさらに早くスタートした「簡易家計簿」。
やはり、途中うまくいかず、修正に修正を重ね、
形が徐々に整ってきて、やっと軌道に乗ってきました。
本当にやってみないとわからないというのが実感です。
新年になって、
恭しく新しい手帳をおろすというのも何だか素敵ですけど、
わたしの場合は、
前にも述べたように、
必ず12月に助走期間を置きます。
そのことで、
失敗部分を修正しておくことができて
新年はうまくスタートが切れ、
何とか1年形が崩れずに手帳を書き通すことができているように思います。
手帳、とにかくスタートが肝心。
気持ちよくスタートを切れるように、「前もって準備!」ですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どこの教会でも、
昨日22日の日曜日が「クリスマス礼拝」だったのではないでしょうか?
わたしたちの教会でも、
特別な礼拝が持たれ、
その後は残ることができる方々で「愛餐会」。
毎年恒例の行事で、だいたいが1品持ち寄りです。
ずらっと並んだ様々な料理〜〜。
ここにはデザート類は並んでませんね〜。
デザートにはシュトーレンとかゼリーとかケーキ類がたくさん〜〜。
ちなみにわたしは毎年、
栗原はるみさんのレシピ「かた焼きそば」を作っていきます。
バイキング形式でお皿に盛って、
同じテーブルになった方々と食事をしながら楽しいひと時。
最後は、皆でクリスマスの賛美歌を3曲、心いっぱい歌いました。
次はイブ礼拝です。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。